すえ@高円寺サウナ部

2020.10.21

1回目の訪問

大阪出張3泊目。

この日からホテルが変わって以前も泊まったこちらへ。

サウナは綺麗だし外気浴も良いのに
皆さんのサ活にもある通り水風呂ないのがな...
と思いつつ最上階の大浴場へ。

入って驚愕。
思わず声が出た。

水風呂が...ある!!!!
皆さんのサ活を見る限り水風呂が設置されたのは最近のようですね。

かけ湯横のシャワースペースに1人分の五右衛門風呂のようなのが設置されてました!
シャワースペースのカランから直で水を入れてて体感20度ちょっとだけどこれがあるのとないのでは全然違う...


胸高鳴らせながらサウナへ。
サウナの入り口には、
サウナ⇨水風呂⇨休憩
という正しいサウナの入り方が、
水風呂がない時代から掲示されている。
これのおかげで前回はどこにも無い水風呂を
探しに探しました笑

しっかり12分汗をかきいざ水風呂!
狭いけど最高!

外気浴も梅田の夜景?を楽しみつつ、
人もいなかったので長椅子に
寝転び天空でしっかり3セットととのいました。

今後の大阪出張の宿は毎回ここにしようかな。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!