対象:男女

つるしの湯

温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町

イキタイ
312

サウナイイナ

2023.04.02

3回目の訪問

サウナ飯

よく知らない子供に話かけられる。
今日はすごくめんこい、今度小学生になるという兄妹に、何してるの?と話かけられ、ビン牛乳を自慢され癒される。

サウナ相変わらず水風呂温度高め。キンキンシャキッ水風呂も良いけど、ほどよく冷ぇ~も好き

〆サバの炙り定食

サバがとろとろ。わさびが辛くない甘い。お上品なお味の梅干しが添えてある。なめこの味噌汁がちょっと嬉し

続きを読む
13

なーかー

2023.03.31

7回目の訪問

上段98℃×4セット
水風呂故障で温度が28℃、外に水道シャワーあり

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃
23

アシスト スズキ

2023.03.28

3回目の訪問

隣接のホテルに宿をとり宿泊サウナ。
事前情報で水風呂が不調とのことで不安のままチェックイン。
昼の部は、大きなテレビで甲子園を見ながらサウナ10分、水風呂は27℃、温い。
3セットで終了。
サ飯は近くの焼鳥屋さんでサッカーを見ながら。
21:00~は宿泊者専用なのでほぼ貸切状態なのが嬉しい。
夜の部は、温い水風呂のおかげでサウナ10分水風呂10分、まさかの1:1が実現。
肌が引き締まらない感じ…嫌いじゃない。
4セットで終了。
貴重な体験を楽しめて◎。

続きを読む
9

AKIRA

2023.03.25

1回目の訪問

やまびこの湯メンバー弾丸サ旅
本日2施設目『つるしの湯』
2段の100度近いサウナ🔥
水風呂は故障で25度でしたが
これはこれでいい⭕️
つるしの湯に鶴が舞い降りました♨️

続きを読む
9

東北熱波界四皇🔥炎帝イズ

2023.03.25

1回目の訪問

駅の近くのサウナと言えば…
行って来ましたよ❗️
新地駅すぐとなり『つるしの湯』へ

建物の中も綺麗✨
スタッフの応対も良かったです😄
ありがとうございます✨

休憩スペース
自分めっちゃ好きな感じの秘密基地あり❗️
ずっといれちゃいます😴

脱衣所もお風呂も綺麗✨
地元になきゃイケナイ施設だと感じました😄

サウナはカラカラって言うんでしょうか❓
いや〜、あの、熱いけど、ずっと入ってたいって思いました😄いい感じでした😄

最高な時間をありがとうございます✨✨

仙台から1時間弱、行きやすい施設ですね

今日もいい日だっ❗️

続きを読む
17

こた

2023.03.25

1回目の訪問

本日2軒目は新地駅すぐの「つるしの湯」

初めてきたけど
大河原の「いい湯」とアクアイグニスを足して2で割った感じの施設でした!
つまりめちゃくちゃ好きな感じ!!

天然温泉でお湯の肌触りがとっても滑らか。
内湯の温度は42℃とちょい高めなので体もすぐに温まる。
浴室の造り(洗い場の数や内風呂、水風呂とサウナの場所)とか大きさが
大河原のいい湯にそっくりだなと思った。

サウナ室はカラカラの103℃!
このカラッと具合はアクアイグニスっぽい!
サウナ室は暗めでTVあり。正直TVない方が良いかもしれないレベル。

水風呂は冷却機能故障中ということで24℃くらい。
全然気持ちよかったけど、この水質でしっかり冷えてたらめちゃくちゃ気持ちよさそうだなぁ〜!!次来る時は直っててほしい!!

露天風呂は故障中とのことで外気浴スペースのみ。
日もすっかり沈んだし海の真ん前なので気温低め。
水風呂で冷えなくても、外気浴で十分冷やせる。
月と一番星が綺麗に見えて、すごく良い時間でした。

露天風呂もめちゃくちゃ綺麗だったから、入りたかったなぁ〜😢
色々と万全じゃなかったので、次来る時は全部堪能したいです!

1時間半ほど満喫して退館。
ありがとうございましたー!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 24℃
15

ぱん

2023.03.25

1回目の訪問

本日二軒目の施設は
新地駅の横にある、つるしの湯へ

天然温泉で肌触り良い水質🤭
水風呂は温度調整が壊れていると事前に分かっていたけど、これはこれでいいと思いましたw

サウナはカラカラ系の98度🔥

館内も綺麗で温かみもあり、休憩スペースでグダグダし、本日最後の施設へ、、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
28

ぷりん

2023.03.25

1回目の訪問

サ旅2軒目!

こちらもお初でした🙄!

すっごく綺麗!休憩スペースがサンピアをコンパクトにした感じで素敵!

洗体後内湯で下茹で。

天然温泉なだけあってあったまるスピードが早い✨早々にサ室へ。
温度は102〜103度くらい!あつー!
下茹でのおかげであっという間に滝汗。

水風呂は温度調整が壊れていると事前に分かっていたけど
全然良い!水質も柔らかくてむしろ気持ちいい!

露天風呂は残念ながら故障中では入れなかったので外気浴のみ😃
お月様が綺麗でございました🌙

サクッと2セットこなして終了。

上がった後は休憩スペースの人をダメにするクッションで文字通りゴロゴロとダメな大人になってた笑

こちらも素敵な施設でした!
ありがとうございました🙇‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 26℃
30

ひこ

2023.03.25

1回目の訪問

土曜日だが空いていた。
女湯の水風呂が温度調整が壊れていて28度くらいありすっごくぬるい

続きを読む
10

Qoo

2023.03.22

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 27℃

きょーた

2023.03.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.03.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロト

2023.03.18

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3、15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:水風呂は冷却機不具合との表示あり、だいたい24℃。源泉そのままの温度かな。
外のシャワーをお使いくださいと書いてあるのだが、このシャワーも全然冷たくない。体感はほぼ水風呂と同じ。水圧があるので上空に打ち上げて雨を降らせる。ちょっと冷えて降ってくるのでこれでなんとかごまかしてクールダウン。

サ室は100℃。程よく混雑してたけど、好きなセッティング。
4セット目で外の寝そべり椅子からの寝湯でプカプカ。浮遊感たまらないです。

水風呂直ったらまた行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
18

パスタのタパス

2023.03.15

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ 98℃

#水風呂 26.5℃

#休憩スペース リクライニングチェア2台 椅子

初投稿。
水風呂故障前は16〜18度で安定的だったが、3月の初め頃水風呂の不具合発生、、、
今月いっぱいは修理が難しいとのこと。

続きを読む
14

田舎のサウナー

2023.03.14

1回目の訪問

本日のサ活
はじめましてで、
訪問しました。
新しい施設、綺麗な施設で、サ室は96度
カラカラ系のサウナです。
水風呂は26度
ぬるめが個人的に残念
地元の方が、露天に水シャワーあるとの事
探しましたが、わかりませんでした。
外気浴スペースは、
広々でイスが、11脚
ベッドが2つ、
風もあり、そこは気持ち良かったです。

続きを読む
12

チラーの不具合により水風呂26.5度だったけどプラトーのプールを思い出せて良かった。露天の水シャワーで仕上げ🚿

ラーメンショップ 鹿島店

ネギラーメン

サウナ後の五臓六腑に沁み渡る。無料サービスの漬物とライスがうれしいんだな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 26.5℃
25

しまむらの「サ道4点セット」を買うついでに🈂️活。いつの間にか露天の岩風呂復活してた♨︎

海鮮丼

サ飯で海鮮を頼むのはここくらいかも。安定の旨さです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
21

Yuki

2023.03.04

3回目の訪問

今日も整いました!
最高の週末です

続きを読む
12

なーかー

2023.03.01

6回目の訪問

水曜サ活

上段98℃×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
10

なーかー

2023.02.24

5回目の訪問

上段98℃×4セット
3セットで終わりかと思ったら、サウナが空いたのでおかわりしました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27
登録者: ともかん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設