対象:男女

秋の宮温泉郷 スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘

ホテル・旅館 - 秋田県 湯沢市

イキタイ
34

37san

2024.07.15

3回目の訪問

湯が良いので‼️サウナと相乗効果出してくるとかまぢ最高😀

連休は、断捨離したり、映画観たり、たくさん料理して幸せでした。

また明日から頑張る💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
25

蒸しパンダ

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

近くにあったら通いたーい!

天井が高く窓も大きな明るい浴場
広い数々の浴槽にはたっぷり掛け流しの湯
洗い場も多様で豊富
サ室も充分な広さ、熱さ🔥
水風呂深くて冷た〜い
外気浴の半露天風呂は山からの風が涼しいーー

こんないい温泉をほぼ貸切で堪能できてしまったのどういう奇跡…
ここはもっとお客さんいていいよ
思いがけず満足度高すぎだったよ…

うおー
近くにあれー!

手打ちそば・うどん『郷』(さと)

おろしぶっかけ蕎麦

エアコンなくても外からの風が充分涼しい。お蕎麦もさっぱりして美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
73

2024.07.06

1回目の訪問

#サウナ
横長のサ室で二段目は1人がアグラをかけるぐらいのスペース有り。温度は95度。ストーブは小さめのを二台で温めて居るようだ。テレビも付いているがややうるさかった。合計3セットしたけど最後2セットは貸切!。交通の不便な場所がゆえの利点。

#水風呂
半円形の水風呂がサ室を出てすぐの所にある。隣にはシャワースペースもある。水温は19〜20度くらいかな。水質が良いのは入ってわかった。ゆっくりつかれるし、常時水風呂に水がチョロチョロと継ぎ足されていて良い感じ

#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチが1つ。イスを置けるスペースが無いくらい狭い。元々がサウナ向けに作られたわけじゃないと思うので仕方のないところ。それでも露天風呂の淵に仰向けでねっ転がると気持ちいい!
これも人が少ない施設ならでは!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
18

カトントゥ

2024.06.07

1回目の訪問

帰省したらほぼ必ず行く温泉です。水風呂を覚えたての素人は心臓終わるかと思うぐらいキンキン(多分16度くらいかな)。サウナは90度前後でいい熱さ。いつ行っても空いてて好きだし落ち着くなぁ。でも水風呂の形が半円?で奇妙な入り心地。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

こず

2024.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こず

2024.05.24

2回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂20秒×3
🌿20分×3


やばい、温泉に入っている間中、誰も入って来なかった温泉。笑
いろいろつぶれそうになりながらも、第3セクターとしてやっている温泉旅館。応援してあげたい!



手前にある稲住温泉に行きたかったのですが、
宿泊者限定ということを知らず。
ホテルのおじいちゃんに、上にある秋の宮山荘が
いいよと言われ、行ってみることに。

フロントは綺麗な感じで、お土産コーナーも今時な感じでした。秋田の物産が置いてあります。
脱衣所も綺麗な感じ!


温泉はというと、不思議な構造。
なんかこう、全体的にコンクリート造りで
真ん中にまぁるい温泉と半円の温泉が。
あとは水風呂、ジャグジー風呂、普通の四角形風呂と
5種類。
露天は高級和旅館の庭園を思わせる、なんかいい佇まい。
緑の紅葉でしたが、秋になったらさらに綺麗になりそう。

サウナは、思ったより暑め。
TV付き、マットありです。けっこう広いので
10人くらいは入れるようなサウナ。
トトノイスは内風呂に小さいの1台、外の露天風呂スペースに2台です。

続きを読む
5

Ken 3

2024.05.04

1回目の訪問

2024.5.4(土)初訪問🧖
サウナ仲間と秋の宮山荘へ♨️

この日は3セット堪能。

・広々とした大浴場。数種類のお風呂を楽しめます。
・露天風呂有り

▶︎サ室
・コの字型の空間
・2段構成(2段目は一人しか座れそうにない)で
 10人程度収容できそうなスペース
・室温は92°ほど
・程よい湿度でしっかり汗がかけました

▶︎水風呂
・一人用で狭め
・正確な水温は確認できなかったでしたが、
 18°くらい?の体感でした。
・水風呂に近くにぬるめのお風呂もあり
 サウナ後そこでリラックスされてる方も
 いらっしました。


お風呂がメインの施設なんだと思いますが、
意外とサウナもクオリティが高い印象でした🔥

続きを読む
13

37san

2024.04.30

2回目の訪問

やや雨だったが、最高。

湯がいい♨️
サウナと湯、水風呂の相乗効果、抜群(*´꒳`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

サウナ仮面

2024.04.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初イン(遠い昔に来たことがある気もしますが)。


おしら様のしだれ桜を見に行った流れでこちらへ。
あきた日帰り温泉の本を持参し半額での利用です。

サ室は、8人位が入れそうな広さ。
温度は温度計で80〜90℃を行ったり来たり。
扉の開け閉めで温度が下がる分、2台ある小型のメトスヒーターが頑張ってくれてるのかな?と。
程よく湿度が感じられ、体感は表示より高め。
コの字型で、奥の一部が二段となっておりヌシ席のような感じ。
テレビがあり、ヌシ席の下にあると思われるスピーカーから音が聞こえるのが面白い。

水風呂はサ室出てすぐ横。
山間の温泉ならではで、水がキリッと冷えてて心地よい。
これは冬になるとヤバいタイプですね。
定員が2名で限度なので、やや狭い。
水位が減ると自動で給水されるタイプ。

休憩はイスが無いので、内外にある木のベンチで。
露天風呂の縁で休憩される方もいたので、イスが無くても座って休むのには困りはしないかと。
外の景色をみながら、ゆっくりとととのえます。

こちらについてはサウナより温泉目当ての方が多いような気がしますが、何気にサウナも悪くない感じ。
サ室の感じだけ見れば個人的には結構好みだし、二段目のヌシ席は結構熱くてイイ感じ。
近くにあったら通いたいかも。


3セットありがとうございました!

続きを読む
21

サウナ仮面

2024.03.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ仮面

2024.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ仮面

2024.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピンクマン

2023.12.29

2回目の訪問

今日は秋の宮山荘に来た!
水風船が冷た過ぎて最高!めちゃくちゃはっこい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

セタガヤ

2023.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37san

2023.12.16

1回目の訪問

雨だが、最高の土曜日‼️

美味しいもの食べて、ゆっくりした(*´꒳`*)

サウナは、普通のドライサウナ。水風呂は、狭いけど、とにかく湯がいい。温泉効果で良いサウナ🙆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

かます

2023.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カレーライス

このアラジン的なカレーですけど、どうやって食べるんでしたっけ?一口ずつ食べてたんですが合ってますか?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
11

ピンクマン

2023.10.17

1回目の訪問

初めて秋の宮温泉に行った!
思った以上にここはすごくいい所だった!
のんびり出来るしまたすぐ来ようと思った

続きを読む
17

アオス

2023.09.10

2回目の訪問

🧖‍♂サウナ
6分×2セット

🛀水風呂
1分×2セット

🛏休憩
6分×2セット

昨日ユーランドでしっかり整ったのと夕方から所用があるため本日は軽く!
やり過ぎはいぐねんだってなんかのサウナの本さ買いてらっけ😅

休憩室でゴロゴロしながら競馬予想を楽しんでらす🏇

日帰り入浴の人はランチ100円引きとこのことでしたが、財布さあまりじぇんこがなかったので、また次の機会に🤤

ぼちぼちバザールさ晩酌の買い物しに行って夕方さ備えろがな😁(じぇんこねって言ったっけしゃよ!)

続きを読む
16

アオス

2023.04.22

1回目の訪問

🧖‍♂サウナ
6分×3セット

🛀水風呂
1分×3セット

🛏️休憩
1分×3セット

水風呂は三日月型のデザイナーズ風呂となっておりキンキンにひゃっごくなってました🥶

浴場内、脱衣所は広々としており清潔感もあります👯

ジェットジャグジーや露天風呂、ぬる湯なども楽しめて600円は贅沢すぎるっすな😉

ぬぐだまったあとは道の駅おがちにて高岩日本酒プリンを購入!
日本酒のゼリーとプリンの2層仕立ての贅沢な逸品です🤭(って商品ページに書いてました)
晩酌の〆にペロリといただきました😋
んだども今度はやまとしずくが飲みだくなってきたなぁ🍶

続きを読む
0
登録者: tomtomtom
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設