対象:男女

男女入れ替え施設

ホテルサンハトヤ

ホテル・旅館 - 静岡県 伊東市

イキタイ
198

メシソン増田

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプ場を6時半頃に出発して、1時間くらいかけて思い出の海へ🏖️
シュノーケルは持ってきてなかったけど、何故か水泳用ゴーグルは2人とも持ってきてたから、BBQして、泳いで、綺麗な魚たちを観察した!
俺が「ハリセンボンいる!」って友人に言ったら、なんと素手で捕まえて、触れた瞬間にプクッと膨れてた🐡
俺も持たせてもらったんだけど、可愛いのにしっかり痛い🫢
写真を何枚か撮らせてもらってから、海に返してあげました👋

8時から10時くらいまで海水浴を楽しんだ後は、温泉へ♨️
向かったのは「ホテル サンハトヤ」🕊️
サウナは昨日のWHISKING MEETでたっぷり楽しんだので、温泉を楽しみにここへ😊

日帰り温泉を2000円で利用🎫
大きな浴槽の後ろに本当に大きな海水魚水槽🐟
本当に海底温泉やん🫢
魚好きだから子供みたいに大興奮だった🤭
しかもウミガメもいる😳

そんな浴槽に大喜びしながらも、サウナを見つけたら普通にサウナしちゃうよね😶‍🌫️
サウナーだもん🧖

温度計では106℃くらいのドライサウナで、最上段だと4分で玉汗💦
水風呂はそこまで冷たくはないけど、長めに入ってクールダウン🧊
休憩は水槽の前に椅子を持ってきて、シャワーエリアの壁に寄りかかるのがおすすめ!
休憩用の椅子等は特に用意されていないので、サウナの入口付近に置いてあった青い椅子を使用させていただきました🪑
お魚を観ながらととのえるなんてこりゃ得難い🥹

WHISKING MEET、キャンプ、海水浴、温泉、超大満喫の幸せな土日でした🤩

マクドナルド 135伊東店

マックグリドルソーセージ

朝マックはグリドルが1番好き!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
12

マーサ

2025.06.08

1回目の訪問

昭和レトロなホテルを味わいに行こう、とのことで伊東はホテルサンハトヤへ。

真っ赤な絨毯はさながらシャイニングか、という様相で、こへこれ!この感じ!となる。
とはいえ、年季は入っているものの清潔に保たれており、スタッフの方々も親切で代さ大変良かった。

サウナというよりホテル自体に目が行きがちではあるが、男女風呂ともにサウナが完備されている。風呂は2種類あり、毎日入れ替わる。海亀のいる方か、サメのいる方か、というのが一番わかりやすいか。
初日はサメのいる方のサウナに入った。2段構成で、そこまで熱すぎずだったので10分は余裕で入ることができた。

その後の水風呂、少なくとも泳いでいるサメやら魚を見ながら入る水風呂は恐らくここだけではないだろうか。温度はぬるめ。

休憩スペースは特になく、スペースはあるもののろてんにもととのい椅子はない。ここに2-3椅子があれば満足度爆上がりなのだけど、と思ったが仕方ない。岩がゴツゴツとあるのでそこに座る。海と飛びゆく鳥たちを眺めると、とてもいい気持ちだ。

そもそもサウナに入る方が少ないのでかなりゆったり入れるのはありがたい。

次の日、海亀の方のサウナに早朝入る気マンマンだったのだが、なんとサウナは11時-19時とのことでは入れなかった。海亀の方は3段のサウナだったので期待していたのだが、、残念。

サウナや風呂はもちろんだが、施設自体の昭和感がなんとも良かった。満足満足。
ちなみにハトヤの各種グッズがミニチュアになったガチャガチャもあったりする、これも再現度が高くとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13

とんとー

2025.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Londonpride

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:1分 × 1
合計:1セット

一言:屋内プールからの大浴場!夕食時間が迫っている中、無理矢理サウナにも突入。時間が足りん。。。
個人的なタイムマネジメントミスで整えず。。。
サンハトヤさんは悪くないです。

バイキングディナー

コスパいいかも。

続きを読む
0

earplug

2025.04.12

1回目の訪問

初訪問

サ室
100〜110度ドライ
三段7-14名程度の広さ
テレビなしBGMなし
三段目が天井に近いのがいい

水風呂
1-2名程度の広さ
水温計はなく、体感では30度弱くらい

外気浴
椅子などは無いが、露天風呂エリアの石に座れば潮風でととのう

チェックイン前にプールで遊び、チェックイン後に暇になったので家族からサウナ許可を得て、久しぶりにがっつり3set。耳が痛いほどの高温サウナ、たまらん。

続きを読む
16

Jin

2025.04.12

1回目の訪問

ハトヤホテルに泊まって翌日チェックアウト→無料送迎バスでサンハトヤへ。
ハトヤホテル宿泊者は無料でサンハトヤの入浴も可能ですがバスタオルはレンタル代300円必要。
小タオルはハトヤホテルで貰えるのでそのまま持っていくことがオススメ。

残念ながらサウナは11:00-19:00しかやってませんでしたが、常温のサウナ室は初めて入るのでなんか新鮮でした。

海底温泉が有名でお魚見ながら入浴は楽しめて、露天風呂や水風呂もあります。ととのい椅子はなし。

続きを読む
25

風呂入りながら魚見るっていう考えすごい。
きっと昭和時代の金が半端なくある時に作られたんだろうなって思った。規模感が本当すごい。デカい。

サウナ室もなんかフィンランドぽさあって。すごい。しかもサウナ室めっちゃ熱い。超良い。
たーだ残念なのが水風呂。全然ぬるい。これじゃ整わないです。しょうがないんだろうけど。

雰囲気は、マジでレトロな感じでいいんで1回は行った方がいいですね。

続きを読む
3

もやし

2025.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴよこ豆

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

ハトヤに宿泊した人がいただける(プランにもよります)サンハトヤ海底風呂利用券を使いました。
一般外来だと2000円するのでこれは行かねば。
水着があれば豪華なプールも楽しめます。

10:00台に入ったのですが、まだ人がいない状態で開放的な気分を味わいました。湯量も豊富で熱く、屋内2/露天風呂2のお風呂を選び放題です。
驚くべきは目の前に広がる水槽で魚やウミガメが泳いでいて大迫力でした。
目が悪い方は是非お風呂眼鏡を買っておくべきです。
(1Fがウミガメ/2Fはサメや熱帯魚で男女入れ替えあり)

露天風呂は快晴だったこともあり、プリズムに光る湯面が美しい!
40度越えの温度なので、2月といえど湯冷めすることはないでしょう。

そしてサウナですが、フィンランド式のしっかりした作りです(ロウリュ不可)。サウナ営業は11:00スタートなので10:00に入った際はまだ真っ暗だったですが、10:30ごろから電気がついており歓喜しました。
人もおらず貸切状態です!
よく見ると壁に「サトウ ゴロウ────」と何やらメッセージが書かれているのを発見。全ては読めませんが、楽しかったです。

水風呂は充分な温度と水量で楽しめました。
ととのいスペースは屋内チェアですが、サウナマットを持っていくことで露天風呂の岩がチェアに早替わりします。(岩のままだと冬は冷たいので)
オーシャンビューを裸で眺めながら外気浴できる経験は初めてなので最高の気分でした。
ただ、海に近づきすぎると浜を走っているランナーさんと目が合って気まずいのでご注意下さい笑

道の駅 伊東マリンタウン

朝霧牛乳ソフト

甘みが強く美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
12

きしみ

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はぐお

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピザまん

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にくまん

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小粋なドラ猫

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

今日は静岡県伊東市のホテルサンハトヤに併設する
海底温泉に行ってきました!
お風呂はぬるめと熱めに別れていて、家族連れも
結構いて、でも混んではいなくて居心地良い(≧∇≦)b
入浴と定食がセットでお風呂上がったらすぐに食べれる感じです。
日帰りだけど、何だか泊まった気分でウキウキ∩^ω^∩
サウナはカラッとしたドライなタイプでじわじわきます。水風呂はちょうどよい。
その後、露天風呂の方へ行って海の音と潮風とカモメやトンビの鳴き声を聴きながら、身体を引き締めて
整って最高!
1つのお風呂の所には水槽があって沢山の魚もいます。ウツボとかサメも。
楽しい一時でした♥️

海鮮定食?

鍋美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ちぬちぬ

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:
SNSでバズっていたので行ってみたかったサンハトヤ!
海亀を眺めながらの温泉、
こぢんまりとしてるけどめちゃくちゃ熱いサウナ室、
そして海を見ながらの外気浴が最高でした!

ご飯もついてこれで3000円でいいのか?
釣り堀では10匹以上アジを釣って、下処理も手伝っていただき…
プールの見学もさせていただいたので、次はそっちも楽しみたい。

ほんとにスタッフさんみんながあたたかい。
そんな素晴らしい施設でした。

ぜひ皆さんも行ってみてください。

とても

うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
22

ackeeee

2025.01.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:毎日男女入れ替えで、この日は2階の「海底温泉お魚風呂」。1階に比べて、ウミガメがおらず、お魚の量も少し迫力に欠けるらしい。
でも、サメや魚を見ながらのお風呂は圧巻。


外気浴は

続きを読む
0

サウナー20230726

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

2025サウナ初めははじめましてのサンハトヤ!
海底温泉目当てで宿泊決めたんだけどサウナも良くて最高だった🐦♨️
ハトヤのTシャツ欲しい…

鮑のステーキ

もんのすごく柔らかくて。

続きを読む
9

ととのい小僧

2025.01.05

1回目の訪問

ドライサウナ4セット
サウナが意外と熱くてびっくり。
カラカラ系ですが、しっかり蒸された。
そして1番楽しみにしていた魚やウミガメを鑑賞しながら入る水風呂。入りやすい温度でしっかりとクールダウンできたな〜
外気浴は星と海をみながら整う。
今回は、ウミガメのいる一階の浴場でしたが、次回は2階のサメがいる浴場に行ってみたい。
また伊東にきたときにでも。

続きを読む
2

mi

2025.01.05

1回目の訪問

海底温泉「お魚風呂」で水槽の魚とサメを眺めながら入ったお風呂がなんとも新鮮👏🏻

サウナに入った後、サメに見守られながら入った
水風呂が少し緊張しました🦈

露天風呂で足だけ湯につかり海と空を見ながら
整いました🤤
水槽が綺麗で魚をずっと見ていられます🐠

続きを読む
5

湯ももん

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
登録者: 池田 寿♨︎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設