2023.02.05 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 北欧 サウナ東京
  • プロフィール 好きな水温:14℃
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

なぜなのか整いの時間が長い。しきじやっぱいいですね。

続きを読む
13

ちょっと混んでてゆっくりできなかったのが残念😢

続きを読む
1
バレルSAUNA沼津

[ 静岡県 ]

かなり良いです!

バレルサウナ温度設定が110℃まで設定できて
そこまでやると熱すぎですが感動。
湿度低いのでかなりジリジリしました。ロウリュで湿度管理できる感じも楽しい。

サウナ室寝っ転がれるようにもなってて嬉しい。

水風呂が若干ぬるいですがバイブラとマッドマックスボタンでいい感じになれます。

あと1番良かったのが室内にテレビついててYouTube見れた事。
ヒーリングミュージックを流しながら室内で整い。
これはかなり決まります。

3時間ですごいゆっくりしながらサウナ入れるのかなりいいです。
ラブホの居抜き過ぎますが(笑)

鷹の湯のグッズとか売ってて系列なのかな?と思い納得。良いバレルサウナなわけですね。

続きを読む
9
SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

かなり良かった!
サウナ室の温度も高く、湿度もかなりあって体感温度はかなり高い感じだった。10分は入れない!
体感しきじより熱い気がします。静岡県の中では1番なのでは???

金曜夜だったけど空いていたのでそこもかなり良かった!みんなしきじ行ってる??

水風呂も広くて温度の感じもかなりいい!14から15℃くらい?

整いスペースもアディロンダックチェアに普通の椅子2個使いできる感じも良かった!

普通にまた行きたい!

続きを読む
19
箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

自然の中で良いけど人多くて微妙だった。
シャンプーとコンディショナーとボディソープがたぶん凄く良い奴。

続きを読む
12

死ぬ時、整いスペース思い出すんだろうなと思い
ここは天国の入り口なのだろうと確信しました。

2時間しかいられなかったけど本当に時間が足りない。

サウナ東京VSクロウゼンでみさきさんを見られたので大満足。しかもそれを教えてくれたYouTubeの人と一緒に同じ空間を過ごせたの偶然過ぎ。
いつも通りすごく良かったです。

続きを読む
31

空いててめっちゃ良かった。檜風呂が音頭バチバチに熱くてちょっと入るだけでのぼせるレベル。

雰囲気最高で安い。空が広くて時間の流れがゆっくりしてる気がする。

サウナ室は、表示の温度は95℃くらいあったんだけど
体感は60℃くらいで15分くらい入ってた。もっといける。
体があったまってなかったからかもだけど水風呂が冷たくてビックリした。

空を見て休憩してたらすごい良かった。

続きを読む
11

風呂入りながら魚見るっていう考えすごい。
きっと昭和時代の金が半端なくある時に作られたんだろうなって思った。規模感が本当すごい。デカい。

サウナ室もなんかフィンランドぽさあって。すごい。しかもサウナ室めっちゃ熱い。超良い。
たーだ残念なのが水風呂。全然ぬるい。これじゃ整わないです。しょうがないんだろうけど。

雰囲気は、マジでレトロな感じでいいんで1回は行った方がいいですね。

続きを読む
3
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

やはり何度来ても最高や。黙浴守られすぎてて逆に1人か?みたいな気持ちになるのヤバいっすね。

整い過ぎて風になったかと思うくらい良かったです。
青空が見えてさ。春の風が吹いてて。鼻水止まんねえの。

前は太陽眩しくてなんとかならんかなぁ、なんて考えてたら今回ちゃんと対策されてて
「うわぁ気配りすげえ〜」ってなりましたね。そういうの見るとまた行きたくなりますよね。

後、温泉しょっぱかった気がしたんですけど前からでしたっけ?

調子良い悪いがある?

昭和プリンと琥珀コーラ

プリン屋さんやんけ。美味すぎてなんらかの犯罪にならない? 琥珀コーラはシロップ売って欲しいレベル。

続きを読む
26

Maybe
って歌い出しちゃいそうなくらい良かった。
地面に埋まってる石が足ツボに効いてすげえ痛かった。体悪いんだろうな・・・
サウナ室の湿度と温度設定がいい感じでした。3段目が広くてあぐらかけて良かった。
水風呂もいい感じの温度で結構長く浸かれて良かった。
外気浴も良かったけど広いプールで冷冷交代浴も超気持ちよかった。
体と水の境目がわからなくなる感じ良いっすね。

続きを読む
35

供花村のサウナなのかい!後藤家の話はタブーなのかい!

高温サウナの方が湿度設定が結構いい感じ。
汗が止まらない。水風呂もいい感じの温度感だった。

これが700円で入れるのはとても良い!安い!

続きを読む
5
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナの日!ということで聖地行かなきゃという気持ちでしきじへ。
めっちゃ混んでて違うわ〜となりつつも回数を重ねて行くと徐々にいいかもという気持ちになった。
薬草サウナから直接フィンランドサウナに行って最高の水風呂へ。
まー整いましたわ。
以前より喋っている人も減っててすごく良かった。
また来たいなと思いましたわ。
タオル買っちゃった。

続きを読む
24

テレビがそこら中にあるのとても良かった。

てかバックトゥザフューチャーが面白過ぎて整いとかあんま出来なかった。

バレルサウナのロウリュヤバい気がする。
超熱い。
てかスチームの高温サウナがマジでじん。
しきじ超えてない?

あんま面白くないテレビの時に訪れたい。

続きを読む
22

わーしのNo. 1サウナですわ。やっぱ。
サウナに対して向き合い方がレベル違うなと思う。

たぶん外の温度とか湿度とか気にしながら温度調整してる気がする。

普通に3時間とか秒で過ぎちゃうの凄すぎ。

整いスペースの扉の開ける時の音が気になるくらいで。
ほんとそんな小さいことくらいしか文句がない!完璧。

本当にすぐ近くにあればいいのに。

続きを読む
22

流石に冬の外気浴はちょっと寒かった!
冬のサウナは内気浴かも。

遠赤外線サウナか?ってくらいカラカラでとんでもなかった。
フレッシュエアー入ってくる感じはわかる。呼吸しやすい。
水風呂安定の温度でたまんない。
あとやっぱ料理が上手いっすよね。
あのレストラン助かります。

続きを読む
27
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

夜初めてゆいる行ったんですけど良かったです。

続きを読む
25

久々に行ったけど、温度下がってます的な看板出てたけどそんな事なく湿度がいい感じで汗かけて良かったです。

水風呂も15℃なんですけど水流ある感じで羽衣剥がしてくる気がして良かった。

6セットあざした。

続きを読む
20
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

本当にこの施設は黙浴が守られていて、気持ちがいい。
民度最高!

高温サウナの方のロウリュイベント参加したんですけどほーんとにヤバいっすね。

死んじゃうかと思いましたよ。最高でした。

続きを読む
24

サウナシュラン1位って事で行きました。
水風呂は、かなり冷たくて良かったです。

11℃の歩くとこの水風呂は、マージで冷たい。

普通の方の15℃の水風呂も本当に15℃?ってくらい冷たかった。

ただサウナ室の温度感があんまし良くなかった。

せっかく3つあるんだから一個は湿度も高くて温度も100℃とかあってもいいのでは?

体感はナ室が1番高く感じたけどたぶん湿度低くて
ジリジリ系の熱さと感じた。

サ室とウ室はよくわからなかった。左脳にも右脳にもなんかあった?って感じ。

整い椅子がいっぱい合って外があるのは良かった。

あとノンアルビールあるのは神ですね。

他じゃできない体験。

ドリンクバーも本当いい感じ。コップもうちょい大きくても良いかな?と思った。

続きを読む
20

久々に来たけど熱風サウナの温度と水風呂の温度設定がめっちゃめっちゃいい。
店員さんにサウナ好きな人が絶対いるわ。

整い椅子も本当ちょうど良い。
照明が若干眩しかったけど。

めっちゃ整いましたわ。

続きを読む
19