京都は京都市下京区の大正湯さん。17:10チェックイン。梅小路京都西駅から3分くらい。
大通りに面した可愛い銭湯。フロントでは優しそうなお父さんがお出迎え。銭湯を題材とした俳句などあり、和って感じで素晴らしいですね。
脱衣所の張り紙を見てると、西七条の大スター高橋さんが鏡広告を出してくれてる、と。多分サバンナの高橋さんだよな。やるねぇ。クイズにもなってるのか。面白い。
浴室を探してると、真ん中辺にあったあった。クイズの答えは、理由が分かるとすっきりしますね。意外と面白かったです。
カランにリンスインシャンプーやボディソープもあるし、ドライヤー無料だし、色々ありがたい。高橋さんの鏡広告のおかげかな?
サ室はやや大きめの2段。ガスストーブの110℃。湿度は適度、輻射熱は適度にある。しっとり熱いサウナ。高温で熱くて良いですね。
水風呂は3人くらいの大きさ。上から水が2本ドバドバと。19℃くらいかな。軟らかい肌触り。水量もあって気持ち良いですね。じっくり入っていたい感じですね。
休憩は脱衣所の浴室に入る手前にタイルのベンチ。涼しくて良い感じ。
17:50チェックアウト。しっかり熱いサウナと水質の良い水風呂。そんなに大きくない銭湯だけど、俳句や季節の手拭い飾ったり、いろいろ工夫されていてる。京都らしさを感じられる素晴らしい銭湯ですね。
どんな鏡広告か知りたい人はこちら
https://x.com/taishoyu2343/status/1360823095590723589?s=46&t=CmmjmZQp0qEyDvzLnSTVzQ

男
-
110℃
-
17℃
男
-
110℃
-
17℃
男
-
106℃
-
18℃
男
-
110℃
-
18℃
【活動報告】
京都市下京区にある”大正湯”にて活動しました♨️
——営業時間——
15:30〜1:00
水曜日定休日
——料金——
490円
無料駐車場
無料ドライヤー
七条通沿いにある深夜の1時まで営業している銭湯です♨️
温度がぬるめで、暑がりの私にとっては程よい温度感でした。
浴場はとても清潔感に溢れており、特に日替わり湯の座る部分の形が面白かったのが印象的でした。
サウナは2段のタワー式で、約110℃、10人程度入ることができます。
水風呂は18℃くらいで、浴場から脱衣所に出るところに座れるスペースがあるため、そこで外気浴が出来ます!!
常連さんで賑わっており、休憩スペースもとても広く、駐車場が8台、シャンプー類、ドライヤーが無料で利用できるのはとてもありがたかったです👍
初めて銭湯行く方にはオススメです。
【♨️】
・深風呂
・日替わり湯
・水風呂
・電気風呂
・サウナ
【👍】
・清潔感
・無料駐車場
・無料ドライヤー、シャンプー類
・深夜まで営業
- 2019.03.23 17:09 Hayatooo
- 2019.03.23 17:11 Hayatooo
- 2019.05.26 14:54 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.11.14 23:31 北大津のサウナー
- 2019.11.14 23:33 北大津のサウナー
- 2021.10.04 17:02 さうちゃん
- 2021.10.04 17:09 さうちゃん
- 2021.10.28 13:24 たつ兄
- 2022.07.30 22:56 うめだJAPAN
- 2022.08.14 20:20 🐦たけちゃんくんさん🐧🌿
- 2022.11.20 09:59 たつ兄
- 2023.11.11 19:47 RT♨️🥩🍺🙆