こちらの宿に昨日今日で宿泊。
森の湯、山の湯、川の湯とさん種類が時間と日にちで男女入れ替え制。
昨日は森の湯へ。少し古めの作りだけど清潔感はあるし、アメニティ豊富だし飲料水もあり。内湯には2種類の温泉。露天には2個の壺湯と立ち見風呂がある。近くの川の音がすごく聞こえて素敵。サウナは2人が入れるくらいの狭めで温度は低めなので10分くらいは入らないと汗が出てこないかなー。けど出てすぐの水風呂はめちゃくちゃ冷たくて数秒しか入れなかった!!こんなに水風呂冷たいならサウナもっと温度高くして欲しいかも。ととのいイスはないので適当にカランでととのう…。
今日は山の湯へ。こちらは森の湯より綺麗でリノベーションでもしたのかな?清潔感◎
内湯には大きな窓があり、そこから景色が素敵。内湯には寝湯もあり。露天風呂には檜風呂、岩風呂、立ち見風呂がある。昨日の夜から雪が降ったらしく景色は素敵な雪景色!!感動するほど素敵でした…!
こちらのサウナは2段あって森の湯より少し広い。水風呂はなぜかなんかど真ん中にあって面白い配置。ととのいイスはこちらもないのでカランでととのう…。
正直こちらの施設はサウナ目当てに来ると物足りないと思うけど、雪が降った時にここの温泉にぜひ入りにきて欲しいほど、雪見風呂が感動するほど最高だった…!
サウナ 2
水風呂 3
ととのい 2(ととのいイスはなし)
お風呂 4.5
シャワー 2(森の湯)or4(山の湯)
ドライヤー4
サ飯 -
清潔感 4(森の湯)or5(山の湯()
アメニティ4.5
アクセス 3(JR花巻駅or新花巻駅からシャトルバスで40分)
サウナにハマってから朝早く起きるのが苦でなくなりました。
ということで、行ってきましたよ。
愛隣館、森の湯。
お風呂は5:00からですが、サウナは7:00から利用可能。一番サウナを狙うべく6:30から入浴開始。身を清め、湯通しし5分前にサウナ前へ行くと、従業員の方が電気を付けてくれていました。
一番サウナいただきます。
カラカラのサウナマット気持ち良い…
それよりも…前日入った妻から聞いていた通り…狭い…定員2名サイズはお初です。都会にある個室サウナってこんな感じかなと考えながら蒸されます。
だいぶマイルドな温度で心拍数はなかなか上がりませんが、15分も入れば汗は出る。
2セット気持ちよくいただきました!
久しぶりに投稿!
今回は家族で愛隣館へ温泉旅行。15:00にチェックインし部屋へ入るや否や、サウナに行きたいオーラを気付かれたのか『行ってきたら?』と神(かみさん)のお言葉!
いつもより簡略化したサウナセットを手に、いざ浴場へ!
まずはサ室をチェック。事前情報通り小ぢんまりしてるけど、個人的に好きなタイプ!はやる気持ちを抑え…体を清め…湯通しを行い…水風呂を味見し…休憩場所を模索し(外気浴スペースはない)…待ち焦がれた熱い部屋へ!
4人で満員のサ室の温度表記は90℃弱。『そんなに熱いかな?』と思うほど呼吸がしやすい快適空間。心拍数も上がらないのでいつもより長めに蒸され、水風呂(温度表記無かったけど冷たく感じたなー)、その後事前に見つけていた他の利用者に迷惑をかけなさそうな場所で外気浴。
3セット、気持ちよくいただきました。
個人的には前評判ほど悪くないサウナだと思いました。
明日の朝は男女入替えなのでそちらも楽しみー
男
- 89℃
- 15℃
まーす北川から車で30分ほど北上、花巻市の花巻温泉郷に入る。目指す場所は「結びの宿 愛隣館」。温泉旅館がひしめき合う地域の温泉旅館とあって、サウナ以上にお風呂が楽しみだ。
愛隣館前の駐車場はほぼ満車状態。GWとあって、多くのお客さんで賑わっているのだろう。なんとか駐車場の空きを見つけ、館内へと向かう。玄関では日帰り客にも丁寧に出迎えてくれ、券売機でチケットを買うように教えてもらった。さらにLINEで友だち登録すれば半額の600円になるとのこと、お得情報まで教えていただいた。
お風呂があるのは地下1階。毎日日替わりで男女入れ替わっており、奇数日の今日は男性が山の湯。他にも川の湯と森の湯があるが、それぞれ時間帯でも入浴可能なタイミングが変わるので要注意だ。暖簾をくぐると綺麗に清掃された明るい空間が広がる。貴重品ボックスに財布などをしまい、その他は脱衣カゴへ。
浴室内に入ると天井は高くないものの、広い空間が広がる。なんなら場所を持て余しているとさえ感じるほど。床や浴槽のタイルは暗い色、天井や照明付近のタイルは木の色に近い明るめの色で揃えられていた。カラン上の照明もスタイリッシュで、丸い間接照明になっていた。
体を洗い流し、まずは主浴槽へ。主浴槽は3つに区切られているが、仕切り壁が低く設計されているので、3つの浴槽は実質繋がっている。無色透明で質感もサラッとしているように感じる。目の前は壁一面の大きなガラス窓になっており、外にある朱色の橋や目の前を流れる川を眺めることができる。
サウナは4人ほどが入れるコンパクトな設計。小さなストーブで若干ぬるめ。一方で水風呂は比較的しっかりしていて、常温15℃ほど。日も沈み始め外気もひんやりしてきたので、サッと水通しするぐらいがちょうどよかった。
露天エリアへは2つの扉から。手前の扉を開けると立ちながら入れるほどの深い湯船が。こちらからは先程の朱色の橋がよく見えるのだが、橋を歩く人からもこちらが見えてしまうので注意が必要だ。もう一方の扉からは岩に囲まれた露天風呂と1人用の木製風呂が設置してある。ゆったり外気を感じながら温泉を独り占めできるとあって、贅沢な時間を過ごすことができた。
脱衣所を出たところには飲泉所が設置されている。どうやら岩手県内で飲泉できる箇所はそう多くないとのことだ。自然に囲まれた温泉宿に本当は宿泊したいところだが、今回の目的はのんびりすることにあらず。この日は他にも4つの施設を回らねばならない。暗くならないうちに次の施設を目指す。
男
- 89℃
- 18℃
- 2019.02.14 16:09 夢
- 2019.02.14 16:13 夢
- 2019.11.24 21:12 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.05 17:10 ちゃべ。
- 2020.03.05 17:44 ちゃべ。
- 2020.07.11 16:18 夢
- 2021.06.06 11:48 Lisally
- 2021.07.29 08:03 Sauna Surfer
- 2021.11.18 18:01 sonicare
- 2021.12.08 00:48 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.05.08 12:50 サウナメン
- 2023.05.08 12:54 サウナメン