対象:男女

男女入れ替え施設

結びの宿 愛隣館

ホテル・旅館 - 岩手県 花巻市

イキタイ
42

ーちっう

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばーちー

2025.02.08

2回目の訪問

休日の夕方はこんなに混んでるのか。
温泉がメインなのでサウナは2人しか入れない小さな作り。
混んでいたので風呂メインにして2セット。

続きを読む
17

ちゃん丁目の下新屋物語

2025.02.02

1回目の訪問

オレはおこてる(怒)
何故なら先月のサ活数が42♨✕12したら今年のサ活数が500回超えてしまう😱これじゃサウナバカになってしまう!なんとか阻止しなくてはとなった時は…サウナですよね!お疲れ山🏔️🙆‍♀️ちゃんです。

久々に県内新規サ活♨

自身にはまったく隣に愛のかけらもないが←実は2回目の愛隣館へ🚗ぷっぷー
前回は朝風呂に来たらよく確認してなく漢はサウナのない川の湯の日だった為にただ温泉に入って終わりだった←

ちゃんと確認してサウナに入れる時間帯でイン!
ラインで友達なると日帰り入浴料が1200円→600円の半額に😳
自分みたいな零細企業勤めのボンビーサウナーには有り難い🙏

本日は森の湯♨
ってサウイキでは森の湯の方がサ室がでかい方とあるが完全に逆。登録したのは間違いなく夏虫も勝手に右と左で登録した輩と同一人物であろう。本当に岩手中のサウナを嘘情報で登録しまくってて迷惑極まりない。のに自分やAS◯UNAさんやらが施設登録で正しく直すとBAN対象になる為、我々は余計なことはしませんので悪しからず🙇

清めてサ室は〜って探すとちっちゃ!😳
横並びでふたりしか入れない&温度計は94℃だが座る位置と高低差があり10分蒸されてようやく汗がで始めるか?って程度できりがない💦

なのに水風呂はキンキンの8℃🤣しかも陶器の壺湯タイプ👍
まぁ温泉は間違いないので、サウナは1セットだけしてあとは湯活♨
水風呂には10回くらいはいった🤣でも季節で温度にだいぶ差があるみたいですね🙄

宿泊すれば時間帯で変わるので両方のサウナや温泉を楽しめると思いますが、サウナ目的で来た時はお気をつけ下さい💦

続きを読む
128

よしお

2025.01.17

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝サウナ。山の湯に入湯。
昨日の森の湯よりも新しく広め。

朝食バイキング

続きを読む
0

よしお

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

里山ダイニング

絶品バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

little2514

2025.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

little2514

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずぱんだ

2024.12.29

1回目の訪問

新幹線自由席に奥さんと何とか乗り込み、宿泊にてチェックイン。サ室はカラカラ、水風呂はキンキン。シンシンと降り積もる雪を眺めながら露天風呂での外気浴含め計6セット満喫。今日も良い日。
愛隣館

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ばーちー

2024.09.16

1回目の訪問

たぶん10数年ぶり。
2人しか入れない小さなサウナで3セット。
この時期はアブもいなくて快適。

続きを読む
15

yosshii

2024.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA

2024.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぎーにょ

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

妻の故郷に旅行と言うことで行ってきました愛隣館さん

新花巻駅からバスで40分とまあまあ遠いところにあります。このホテルはファミリー層に大変優しい施設です。なんと言っても子どもが飽きないように多くのサービスがあるようです。

肝心のサウナはドーンと電気式のサウナストーブが置いてあるだけなのかと思ったらサウナストーンがあるタイプ。こういうホテルサウナにしては珍しい!しかも程よい湿度も保たれており8分しっかり蒸される。

水風呂は優しい温度。
時々子どもたちも入りに来てました。

休憩は外気浴もできそうでしたが、虻が飛んでいるとのことだったので室内で休憩しました。外気浴するなら秋、冬くらいが良さげか。

何よりも好印象なのは浴室の清潔が保たれていることでした。浴槽には黒ずみやカビ一つもなく気持ちよく入れました。

国産牛と豚肉の鉄板焼き

サウナ後の肉はうんまいに決まってる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
15

ふくやたろう

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2


一言:夏休みの旅行で岩手県へ。
子供達と入ったので時間短め
よきかな〜でした

続きを読む
20

7時にモーニングへ🍞
その後、

入浴♨️

サウナ 10分
水風呂
外気浴

入浴♨️
水風呂
入浴♨️
水風呂
入浴♨️

時間ギリギリまで
堪能しました☺️♨️

フレンチトースト、温泉卵、なめこ汁

フレンチトースト美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
38

今日は家族で花巻に旅行🚙

夕食前に川の湯で入浴♨️

夕食後
いよいよサウナ🧖‍♀️
山の湯へ♨️

まずは身体を清めて
下茹で♨️
そしたらなんと!
サウナが22時まで!
30分しかない!😳
急いで!

二段で
計4人座れる
プライベートサウナの様な
可愛いサウナ🧖‍♀️

サウナ:5.5.10.5分 4回
水風呂:4回
外気浴:1回

入浴♨️
水風呂
寝湯♨️

22時で終わりですよ
と言われるまで入り🧖‍♀️

水風呂に入っていたら、
冷たく無いですか?😊
とスタッフさんに言われ
「気持ちいいです☺️」
と答えられました☺️

道中、デッカいイノシシ🐗が
死んでてビックリした😱

和食膳

バイキングじゃ無く 個室で夕飯だった🍺

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ピケ

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活
東北サ旅最後は花巻温泉の愛隣館♨️

テントサウナのあとは
やっぱりお風呂に浸かりたくなるので
妻の希望もあり空港から比較的近い花巻温泉へ!

JAFなど色々な割引があるので、
たいていの方は何かしら当てはまる気がします。
1200円→1000円で利用できました✨
(タオルは持ち込みのものを使用しました)

お風呂は奇数日、偶数日で入れ替わり。
男性は森の湯
女性が山の湯と川の湯の2つ利用可でした。

洗い場にはアメニティが揃っており
まずは身体を洗う。
シャワーの勢いが強すぎる🚿笑

サウナはかなりコンパクトで2人用
温度は90℃くらいでじっくり入れる温度🔥
水風呂も1人用で体感20℃くらい!
外気浴スペースなし。

内湯は主湯とシルク風呂ですが
残念ながらシルク風呂が故障中でした。。

露天風呂は2種類で
珍しい立湯と1人用のとうき風呂が2つ
立湯は1m30cm(男性の場合)としっかり深くて
立湯からもとうき風呂からも川が眺められる。

サウナは1セットのみで
あとは温冷交代浴を楽しんで終了☑️

女性側の川の湯の露天風呂が
すごくよかったみたいなので
次は川の湯、山の湯にも入ってみたいです。

これで今回のサ旅は終了✈️
アドバイスやいいね、コメントなど皆さんありがとうございました🙇

花巻空港(いわて花巻空港)

盛岡冷麺とミニ豚丼

最後になんとか食べられました😋

続きを読む
163

独身貴族

2024.06.30

2回目の訪問

男女交換

続きを読む
30

独身貴族

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22℃
14

mizu

2024.06.17

2回目の訪問

宿泊の宿で朝ウナをやっていて男女入替があるとの事で朝からサ活。結果、昨夜入った大浴場とは雲泥の差。
サウナ室もそれほど広くなく二段の4名掛けくらいのスペースだが昨日と比べると2倍の広さ。水風呂も浴槽で倍くらいの広さがあり冷えていた。外気浴スペース、ととのいイスはないが露天スペースが広いので昨日は申し訳程度に端に座っていたが今朝は露天スペースに座ってもさほど他の方の邪魔にはなっていなそうだった。朝食の時間に合わせて行ったので貸切状態でゆったりと入れた。早起きは三文の得。
サウナ6分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

mizu

2024.06.16

1回目の訪問

温泉宿の付属のサウナ。残念ながら温泉がメインのためサウナ自体は狭かった。2人でいっぱいのホームサウナみたいだった。水風呂はつぼ湯のような感じで水温は丁度良かった。外気浴スペースはなく露天スペースの端で座った。
サウナ利用者が少なかったため比較的落ち着いて入れた。
サウナ6分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設