対象:男女

ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森

ホテル・旅館 - 千葉県 流山市 宿泊者限定

イキタイ
78

ナイトカラス

2023.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

前髪迷走中

2023.02.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Luv(sic)

2023.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

全国旅行支援で宿泊
千葉県クーポンはスパメッツァに使えるため前日はスパメッツァ、今朝はこちらのサウナへ。
サウナ室は2段6人詰めれば8人座れる。
水風呂は無く、代わりとしてぬる湯がある。
椅子は2脚のみ。
給水あり、化粧水無し。

朝食バイキング

トッピングが多い茶漬けが美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25.8℃
32

na

2023.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯〜♨︎治郎

2023.01.28

1回目の訪問

スパメッツァまで行って横浜に戻るのが面倒だったので一泊。旅行支援。

ホテルやジムのサウナに可も不可もないが、機能的ミニマムの中に、それぞれ個性があり、「こういうのでいいんだよ」につながる。

ここはちっちゃいストーブだがツインにしてサウナストーン積んでなかなかの火力。

水風呂ではないぬる湯25°。実質水だが、水風呂より長く浸かってられる。

メインは41度、サブはシルク。どっちもジャグジーがあり、うまく強弱つけている。

スパメッツァ疲れを癒やすにはぴったりだ。

続きを読む
62

せいちゃん

2023.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

すみれの後は、今日はこちらにお泊まり♪
以前にも、翌日スパメッツァにイクために泊まったので2回目。

駅直結で、新しくて綺麗でお洒落だし、素晴らしい大浴場とサウナがあるから、
好き😊
旅行支援割と、じゃらんポイントが貯まっていたので、
ツイン朝食付で支払ったのは2人で3000円ちょっとなのに、8000円分クーポンもらった。
こんなことがあっていいのか笑
クーポンはスパメッツァで使えるし、嬉しい😆

サウナは90度で、いい感じ。
水風呂は24.5〜25度のぬる湯だから、ちょっと物足りないけど😅
ずっと入ってられる感じ😅
休憩はぬる湯の側の椅子で☺️

すみれ帰りなので、
サクッと
サウナ10分×3
ぬる湯1分×3
休憩7〜8分×3
3セット

明日はスパメッツァに行く😆

朝ごはんビュッフェ

ローストポーク、ビーフシチュー、肉じゃが等全体的に手作り感があって美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
94

たけうち

2023.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 7分
水風呂 1分
休憩  4分
2セット

旅行支援シリーズ
8HOTELを堪能した後は長旅を経ておおたかの森へ
明日スパメッツァへ行くために泊まるホテルですが、なんとサウナがあったのでお邪魔しました
ホテルサウナとしては全然アリだと思います
水風呂はぬる湯ということで23℃でしたが、たまにはこのぐらいのぬるさもゆっくり入れて良きです
近くにスパメッツァがあるせいで、相対的に評価は低い気がしますが、、、笑
ホテルにあったら嬉しいレベルのサウナ、水風呂だと思います
ただ、やはり明日のメッツァが本番なのでそちらが楽しみです笑

RAMEN YAMADA

特製鶏ラーメン

すごく優しい味付け しそとレタスが爽やかさをプラスします

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃
22

ととなり

2023.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

(1/18分)
メッツァ朝活のためこちらに前泊。
前泊するにしてもサウナあるところがいいなーと探したら発見してしまった。
お部屋お任せプランで2名約8500円。
クーポン2名分8000円貰えるから実質500円と交通費だけ。
恐ろしいことにメッツァでクーポン使えるんです。
何が言いたいかと言うと、流山に行くしかないってわけで。

こちらのサウナはガスではなく電気のストーブでカラカラ気味ではあるもののそこまでカラカラしてません。
94℃で特筆する点があるわけではありませんが良いサウナです。
水風呂と銘打ったものはなく、22℃前後のぬる湯が水風呂代わりです。
宿泊者しか居ないので平日なら混雑することはあまりないです。
ととのいイスは2脚。
一旦着替える必要はありますが屋上テラス部分で外気浴も可能。
ホテル自体も新しめでキレイですし、お部屋も広かったです。
良いですね。

大衆酒場 森のBEETLE

シャリキンとトマトジュース

シャーベット状のキンミヤをトマトジュースで割る。 悪魔的うまさ。 こちらも千葉とく旅PAY使用可

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
50

もん

2023.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25.8℃

koro

2023.01.18

1回目の訪問

朝ウナ 2セット

朝からスッキリ、さて仕事!

続きを読む
116

らー

2023.01.09

2回目の訪問

サウナ飯

★新春 成田遠征(~⑨-2)
【9:15~10:00】

スパメッツァから帰って、とりあえず朝食バイキングをいただき、せっかくなのでこちらももう少しだけ。

朝も空いてて良かったです。

朝食バイキング

品数は少ないけど美味しい

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
133

らー

2023.01.08

1回目の訪問

★新春 成田遠征~⑨
【新規開拓 今年11/360施設】
【17:40~宿泊 朝食付¥7111】

かりんの湯から帰り道、予定していたカーニバルヒルズ、龍泉の湯の目の前を通りすぎて本日のお宿へ。
たまたま底値の時にアゴダで安かったし、明日の朝イチのサ活のためこちらへ。

最新の良いホテルはやっぱり違うなぁ。全てがクオリティ高い!
浴室もちゃんとしてるし、サ室もいい!
カラカラ感は有るけど、その分少し身体に水分を含ませて入った2セット目は👍️
水風呂も22℃だけど疲れた身体にはじっくり入れて👍️

部屋に持って行く氷もクラッシュアイス!

続きを読む
116

ペコット

2023.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.01.01

1回目の訪問

初めてお邪魔しました。次の日はスパメッツァの予定でしたが、こちらもサウナ付きホテルとのことで楽しみにして泊まりました。

#サウナ
収容人数は4名程度の小さめなサ室。温度は優しめなのでじっくり温まりました。この日は私以外にもう一人サウナーさんがいらっしゃいました。

#水風呂
実は、水風呂はなく、ここはぬる湯なんです…ぬるい水風呂も気持ち良いですが、かるまるのようにキーンと冷えた水風呂がもう一つあるとなお良かった。というか、それだけでいい。ちょっぴりしゅんとなりましたが、新年じんわり優しくととのいました。

#休憩スペース
ととのいいすと言えるのは、ぬる湯とサ室の間にある椅子ひとつだけです。もしくは、洗面室もすずしくて快適なので、空いていたらそこに移動してもよいかも。

#ドライヤー
失念

お風呂場の隣には写真のような開放的な休憩スペースや、ジムもあります。サウナーには優しすぎる水風呂ですが、初心者の方にはいろんな設備があって楽しめるかも。

続きを読む
3

さきっちよ

2022.12.28

1回目の訪問

初訪問⭐
スパメッツァおおたかに朝から行くために、仕事終わりから2泊❗
夜と朝に~2セットずつ

22時~貸切☺️ぬる湯も夜だから?19度で良かった☺️
7時~先客2名☺️ぬる湯も26度、整い椅子も2脚なうえに、ぴったりくっついてるから、実際に休憩出来るのは1人かな?
サウナマットビがチョビチョで不快。
たぶん入る人による。
今後の改善に期待☺️水シャワーから、ぬる湯→休憩のコースが良いかも☺️
ホテル自体はスタッフさんの感じも良く、部屋もキレイで立地も◎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
13

さかつ蒸し太郎

2022.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23.8℃
9

2022.12.18

3回目の訪問

ここの28度ぐらいのぬる湯が本当に好き

続きを読む
5

ma

2022.12.18

3回目の訪問

歩いてサウナ

M1後ワールドカップ決勝前に2セット!

貸切だったので寝サウナ🧖‍♀️

うまくコンディション整えられました🇫🇷

歩いた距離 1.9km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 29℃
5

こぶぴよ

2022.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.12.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設