対象:男女

昭和湯

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
298

すしたこ🍣

2021.10.05

3回目の訪問

貸切!
左室の椅子が熱かった〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
4

圭丸

2021.10.03

3回目の訪問

仕様なのか、古いからか、たまたまかはさておき。ラジオエディットのフィルタがかかったように微かに聞こえてくる昭和歌謡と、ばあちゃんち(祖父祖母が全員亡くなった私には存在しない)に来たような錯覚を覚える蚊取り線香の香り

ここは昭和のノスタルジーと郷愁を感じることができる不思議な場所…

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
8

BLACKJACK

2021.10.02

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いつものホームサウナへ

歩いた距離 0.18km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
2

居残り佐平次

2021.09.26

1回目の訪問

銭湯お遍路、266番札所(銭湯サウナ131ヶ所目)

#サウナ
ガス遠赤外線サウナ
L字2段5人
BGMは有線
砂時計5分計×2

#水風呂
バイブラなし、2人
立ちシャワー1つ

#休憩スペース
脱衣所、エアコン前にベンチ

サウナ+200円(タオルセット付)
タオル制

浴槽3つ
メイン浴槽は、ジェットの寝風呂、バイブラ、電気風呂
もう一つの浴槽はジェット座風呂(水枕付)×2、共に42℃
壁に大型テレビが埋め込まれてる(本蓮沼の清水湯と同じ感じ)

ポカリ160円(外の自販機150円)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ガリガリボイン

2021.09.24

19回目の訪問

やる気が起きなくてサウナさぼってたらサウナに行かないからさらにやる気が起きなくなり負のループに…
こんなとき再開はいつも昭和湯😌
今日もとっても気持ちよかったです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
37

ホームサウナへ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
1

NORI

2021.09.19

1回目の訪問

《中野銭湯巡り②:昭和歌謡が楽しい♪日常に寄り添ってくれるような、優しい銭湯♨️》

令和の最新銭湯、えごた湯から徒歩20分強。名前からしていい👍昭和!!やっぱりSHOWA、好きだな~😁

この素敵な銭湯が混まない理由。それは住宅内のど真ん中にある立地に違いない。外観、下駄箱、フロントの女将さん、銭湯なのにリクライニングシートが並ぶ休憩室まである脱衣場、全てが良い😊

そして教えて頂いた通り、北区の十條湯と全く同じ、男湯の太陽と鶴&女湯のお魚たちの美しいモザイク画がドーンと浴室に広がる。小さな色タイルを張り合わせて作った当時の職人さん達の技に感動。どちらが先に作られたのかなあ?

浴室には、通常のカランの他、サウナ近くに個室タイプのカランが4つ。この特別感たるや!お客さんも少なく、個室タイプを使わせてもらう。

サウナは、料金に含まれるバスタオルを体に巻いて。輻射熱でじっくり暖まる遠赤外線ストーブ。90度弱で優しい居心地。2段でMAX4名。サ室で漫画を読むお姉さんとご一緒。薄暗い中、良く読めるなあと感心。

テレビは無いが、昭和歌謡&POPSが響く。サ室で1人の時はカラオケBOX状態(→タオルマスク下で、ごにょごにょ口パク😚)中でも盛り上がったのは。。。

♪飛んでイスタンブール
(名曲。飛んでイスタンブール、光る砂漠でロール、のところがロウリュと空耳👂️)
♪決戦は金曜日
(歌詞無しで全部complete~😆)

他にもイイ曲が次々と流れ、なかなかサ室から出れず、長いこと蒸されて、体中に玉汗が。

水風呂は20度表示だけど、柔らかい水質で気持ち良く、水風呂の中で、ととのいかける🌀

個室カランに戻り、仕切りに背中を預けたら、なんだか、ほっとして全身脱力。ホワホワに~✨

お風呂も良く、マイクロバイブラ、ジェット、電気湯が並んでいる。地下水なのか柔らかい。パイプが水枕になっていて、ゆっくり入っちゃって出るタイミングを失う。また熱くなったら、柔らかな水風呂へ。果てなきループ。

サ、水、湯、とすべてが優しい。仕事終わりに、優しさに包まれる、そんな日常に寄り添う銭湯サウナ。

帰りにモザイク画の話を女将さんに聞こうとしたら、お客さんが沢山来てしまい諦める。後で検索した所、既にサウイキの先輩で聞いてくれた方がいらっしゃり、どうやら十條湯と同じ北区の施工業者だったことまで分かる。面白い。

で、やっぱり女将さんは、下駄箱の鍵、何番?って聞いてきた。コレ必ずあるみたいなので、ハイ来ました~って感じで😆37番です!と元気に答える。女将さん可愛いなあ☺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
46

ガリガリボイン

2021.09.17

18回目の訪問

水風呂が冷えてた✨
蚊取り線香と歌謡曲、最高に癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

イチ

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ユウキ@駆け出しサウナー

2021.09.14

14回目の訪問

いつものサウナで。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
8

餅ウサウナギ

2021.09.13

2回目の訪問

サウナ代+200円でタオル大小付きって、どんだけ~~♪お得すぎるぜ、let's go~♪

最近、お洒落にリニューアルされた銭湯ばかりだったので、お魚大群のタイル絵にほっとさせられた。タイルが好きなのと、やはり銭湯には富士山が描かれていてほしいと思うのは、年代なのか。

#サウナ
89℃、薄暗い中に昭和歌謡曲。メリージェーンが沁みた。たまに知らない曲もあるが、昭和の曲だとわかる。
急にポルノグラフィティかかって、あれこれは昭和だっけ...?と思う。

#水風呂 
23℃バイブラなし。私の好きな奥行で、楽に足先を水面から出して横になれるやつ。いいわ~♪

#休憩スペース
パーテーションで区切られたカランが3つ。プライベート空間でがっつり瞑想状態へ。ふと目を開けると、お魚の大群とキラキラの西日が...。

排水溝の蓋が、カニさんデザイン。
この蓋にデザインされてるのは、今のところ松本湯以外みたことないよw

ここは落ち着けます。穴場かも。
また来るね、わーい♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
47

炒飯。

2021.09.09

1回目の訪問

趣味のランニングで11km走って、汗だっくだくになったそんな日はアットホームな銭湯に行きたくなる……。

25年間千葉県民の私が、最近移住した東京には
「素敵な銭湯が大量に存在している👱‍♂️👍」と
旦那から聞いて一緒に銭湯開拓をしているのはここ最近の話。
別に誰も聞いていないわ、知らんがな。
って感じなのは重々承知していますが
なんと自分の力で素敵な銭湯を見つけてしまった…

そこがここ、『昭和湯』さん♨️
なんと普段の金額に+200円でサウナと
ふかふかタオル大小1枚ずつを恵んでくれる
とても良心的でひっそりと佇む街の銭湯。
※女将さん曰く、昔ロシアのスパイ学校があった関係で道が入り組んでいてスムーズに辿り着けない人が続出しているそう…🕵️‍♀️

平日の21時前、この日はとても空いている感じで
ほぼ貸切状態で入れたのは初心者の私にとって嬉しいポイント!
お風呂が水風呂を含めて全部で5種類楽しめて
懐かしのヒット曲が流れているこじんまりとした
サウナ室も2人で利用していましたが十分すぎるリラックス空間!(テレビはありません!)
サウナ:10分×3セット
水風呂:1〜2分×3セット  

はあ、整った。


電気風呂が威力すごすぎて、腕が自分の意思で動かせないくらい痙攣したのがびっくりしたけど
きっと気持ち良く感じる日がくるのだろう……

昭和湯というだけに、ノスタルジックな雰囲気むんむんの銭湯に心を奪われた私でした💘

良いお湯でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
31

BLACKJACK

2021.09.08

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

本日も仕事おわりにホームサウナへ。
入口の蚊取り線香の匂いをかいで夏の終わりを感じております。
やはりサウナって日常ですね。
家から徒歩圏内でふらっと行けることは幸せなことです◎

サウナ:10分 9分 8分
水風呂:1分 × 2 10秒
休憩:5分 6分 水シャワー×1
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
25

BLACKJACK

2021.09.07

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とめどなく五十六(再登板)

2021.09.07

6回目の訪問

まぁそりゃ行きますよ、サンダルなんぞ履きながらタラタラと。
ただでさえ安いサウナ料金でタオル2種付くし、ボディソープもシャンプーもあるからマジで手ぶらでご機嫌麗しく。
サウナは利用者2、3人で順繰り上手に回すもんで、タイミングによってはソロサウナの時間も。
そんな時に有線から流れる「明日があるさ」
Re:japanの方じゃない、オリジナル、坂本九のヤツ。
何度聴いたかわからんが、聴き処が悪けりゃ泣きをみる名曲。
サ室でひとり、コレはいかん。
グッと堪えて90度を楽しむいつものサウナ。
サウナ終わりもタラタラと浴槽内テレビ観ながら熱めの風呂さ入ってポカリ飲んでけえると云ういつもの昭和湯。
いっつもいっつもホント御苦労さんです。
ではでは

続きを読む
99

ユウキ@駆け出しサウナー

2021.09.06

13回目の訪問

TokyoTokyoFESTIVALの手ぬぐいをいただけました◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
2

BLACKJACK

2021.09.03

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガリガリボイン

2021.09.03

17回目の訪問

歩いてサウナ

常連さん達が使い終わった体洗うタオルなんかをサウナに干しに来るんだけど、今日はそのタオルが多く湿度が上がりいつもより6〜7度も高くてラッキー✨
水風呂もいつもより冷えてて最高でした!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
28
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設