対象:男女

史跡の里交流プラザ柵の湯

温浴施設 - 秋田県 大仙市

イキタイ
37

ノラ

2021.03.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーくん

2021.02.10

19回目の訪問

柵の湯で朝風呂です。

サウナ88度 

外気浴が、ツララを観ながらで、最高でした。

続きを読む
38

サウナ大将

2021.02.07

6回目の訪問

今日も天気が良く絶好の日和
雪寄せの疲れを癒しに母ちゃんと久しぶりの訪問したが 失敗よ!
9時に行ったら浴室劇混みだ
狭いサ室も常に満室で座らずに立って居る人もいる状態
何とか12分蒸し上げて水に入ろうとしたが
順番待ちで断念 シャワーでの水浴びで早々に撤収 皆さん常連客らしく会話もうるさいんで しばらく遠慮します

続きを読む
26

よーくん

2021.02.05

18回目の訪問

久しぶりの朝風呂でした。

横手203センチの積雪びっくりでした。

86度、7分 3セット。

露天風呂はやっていませんが、景色は、フィンランド🇫🇮でしたよ。

続きを読む
41

ノラ

2021.01.14

5回目の訪問

今年初のサウナ。まったり癒されてととのえました😙

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

秋田営業マン

2020.12.17

1回目の訪問

時間の関係で

10分•1分•4分の2セット

温泉 あたたまるなぁぁ
いやいや
わたしはサウナに来たんだ(笑)

TVのリモコンが、入口に置いてあり
1回目は貸切だったんで、2回目はTVなしにしようと思ったら、地元サウナーが続々とw

外気浴もいい感じで、(ちょいと寒かったかな?)露天風呂も水風呂にしちゃえばおもしろそ〜なんて思いながら整いました。

続きを読む
38

濡れメガネちゃん

2020.12.11

1回目の訪問

朝風呂で初訪問♪

常連さんの挨拶の声が響く中での入湯

うーん温泉ってよりも大きなお風呂って印象

サウナは8時に突然テレビの電源オン
90°で最上段3セット頂きました。

12/1から露天風呂閉鎖とのことで外気浴のみ、食堂は12:00〜に時間変更されてました〜

続きを読む
34

ノラ

2020.11.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むむむ

2020.10.31

1回目の訪問

明日の朝風呂は西遊喜と決まっているので、今まで行ったことないこちらへ。

めちゃくちゃ混んでる👀
地元のコミュニティスポットという感じですね😊みんな「うぃっす」言ってる。

サ室は常に8人~10人。満席です。よって温度は74℃…地元の方に聞いたら朝は90℃あったんだけどねとのこと。ま、郷に従うタイプなのでじっくりゆっくり汗を流しました😊水風呂は体感18℃くらい。

外気浴の抜けから見える田園風景&夜の星が秀逸!更には本日大曲方面の花火がチラリ見えて3セット目にはあまみボーボー😊

温泉もキモチ良く、混むのもワカル。あと、脱衣場の給水器「ほうじ茶」が冷温あってポイント高しです😆

4セットご馳走さまでした。

続きを読む
55

ノラ

2020.10.25

3回目の訪問

悩んだ結果またサウナ🧖‍♂️
寒いからこそサウナで温まらないと!
今日の水風呂はいつもより冷たく感じたので、サウナはしっかり10分!3セット
サウナ欲が止まらない〜。

続きを読む
26

ノラ

2020.10.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜勤明けで疲れたからかととのいとともにそのまま眠りに入りそうな勢いだった。笑
サウナはいつもよりも少し暑く感じた🤔

続きを読む
32

よし

2020.10.19

1回目の訪問

サウナは狭めですがテレビがあるのでサウナに没頭しすぎず長めに入れますね。
大きな時計が正面にあるため視力の悪い自分には見やすく時間管理がしやすいです。
敷タオルのみなので多少熱く感じるのでMyサウナマットを持ち込む常連さんが多く、顔馴染みも多いようでアットホームに会話をされながら楽しくサウナを満喫してらっしゃってる雰囲気も癒されます。

続きを読む
21

ノラ

2020.10.04

1回目の訪問

3セットしっかり決めてととのった〜。
ここは、リクライニングチェがあるからいいんだよね〜。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
28

サウナ大将

2020.10.02

5回目の訪問

朝イチ訪問 常連客数名いた
サ室はテレビ消して 熱さに耐えながらのうなり合戦でした

続きを読む
25

chun

2020.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37san

2020.09.22

14回目の訪問

今日は、美容院でカラーをしたので、サウナ休むつもりが....
時間空いた瞬間、イキタイ病の発作が起きました笑

初回から全身あまみの紅白キリンみたいになりました(*´-`)

マダムたちに囲まれ、世間話の大合唱。苦手です....私。四面楚歌すぎて、もう出よ泣
てなり。

なんだか、中途半端に帰路やわーー

続きを読む
26

よーくん

2020.09.09

17回目の訪問

柵の湯の朝風呂。

サウナ、90度 

6分、6分、7分

水風呂と掛水のダブル。

続きを読む
28

ようようズ

2020.09.07

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:
約1週間ぶりのサウナは2ヶ月ぶりの柵の湯!

前回貰った割引券を使って200円で訪問!
この安さは秋田市内ではなかなかお目にかかれない!
時間の関係で2セットしか入れなかったので最初からバシッと上段。
水風呂も安定の冷たさに深さ、じっくり入っていたくなる優しい水風呂。
外気浴もやっぱり最高!席が多くて待ち時間も発生しないのが嬉しい。

サウナ飯も食べたかったけどここは我慢!
さてニュージェネクライマックス観に行かねば!

続きを読む
73

よーくん

2020.09.02

16回目の訪問

朝風呂してきました。

久しぶりの柵の湯。

サウナは貸し切りで92度。

8時にテレビが自動で付くので焦る。

外気浴は風があり、気持ちいい。

続きを読む
45

よーくん

2020.08.05

15回目の訪問

今日の朝風呂はここ。

サウナは本気を出してきて、94度。

6分2セットで満足。

続きを読む
46
登録者: ふっか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設