対象:男女

男女入れ替え施設

丸瀬布温泉やまびこ

温浴施設 - 北海道 紋別郡遠軽町

イキタイ
32

れどちゃん193

2022.07.25

3回目の訪問

きのうのサ活です。

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ホテル日の出岬を出て、北見に戻る途中に、エンディングサウナで。
これでぷちサ旅終了😄

値上げやら、冬季休業やら、売店や食堂閉店やら。いろいろと変わってました。

続きを読む
77

いぶさん

2022.07.21

8回目の訪問

備忘録として。
温泉までの道のりで自衛隊の方が歩いていました。救護車のような旗を掲げた車も道端にいたり,駐車場にも停まっていました。演習なのかな?

今日の薬湯はラベンダーとカミカレ?覚えていない。青紫の温泉でした。初めて。
身体が芯まで冷え切っているのかたっぷり温まっても水風呂は冷たい。
露天風呂は以前のようにブンブンはいませんでした。

理想は目の前のキャンプ場で楽しんで,サウナにどっぷり浸かり,坂道を歩いて外気浴,そしてキャンプ場でビールを飲む。熟睡コース。

今日は置戸のゆうゆに行きたかった。。

続きを読む
24

いぶさん

2022.07.20

7回目の訪問

久しぶりのサウナです。
わたしの前に3人いましたがすぐ出られて貸切。
浴場に1人ってなんだか不安になる。
誰かーー。
泡風呂?が泡立ってる日とそうでない日があるけど事情があるのかな?

いつも見かける常連さんがいらっしゃらない。
サウナ室は安定の90度。たくさん汗を出して水風呂に入ります。いつもより冷たい?何回か繰り返しても水風呂は冷たかった。
最近体調がすぐれないからかな。

ロビーにはブロッコリー1個100円。きゅうり一袋120円(これは自信ない)が販売されてました。安いよね。やすーいと思って通り過ぎた(他に考えることがあって)次は買いたいな!

よし!明日も頑張ろう!それなりに!

続きを読む
26

harley papa

2022.07.15

1回目の訪問

兵庫県から遠征
キャンプついでにIN

続きを読む
3

いぶさん

2022.07.13

6回目の訪問

今日は調子が悪かった。
体調がすぐれないようだ。
サウナに入っても温泉に浸かっても「よっしゃああ」とならない。
椅子に座ってぼーっとしていた。
こんな日に限ってサウナが空いているのです。
よし入るかあ!とならない。2回で終わりました。
露天風呂に行くと黒い物体がブンブン飛んできました。
そういう季節ですか。わたしは虫に刺されるとバンバン腫れます。
薬草風呂は「甘草エキス」ルビー色で綺麗でした。

夕食は「なるとの半身揚げ」遠軽の道の駅で購入したものです。
自動販売機で購入できます。
みなさん是非お立ち寄りください!

続きを読む
28

いぶさん

2022.07.10

5回目の訪問

朝起きたら左頬に違和感が。
なんと虫に刺されている。昨日,自宅の草を刈ったときかな。
これは湯治だ。

土日に行くのは久しぶりです。
そこそこ混んでいたけれど,ちょうど入れ替わりのときだった。
サウナに2回入って,後はお湯に浸かっていました。
露天風呂でくつろいでいると汽笛が聞こえます。
雨宮21号です。遠くで汽笛を聞きながらを口ずさんでしまいます。

虫刺され。早く治るといいな。
入り口には新鮮な野菜を販売しています。

今日は一日スローペースで進んでいました。

続きを読む
29

いぶさん

2022.07.07

4回目の訪問

薬湯はどくだみでした。
あってるかな。今,お酒を飲んでいるので確実ではありません。
脱衣所の衣類で人数確認をします。
四人。
いつもより人がいない。サウナも誰もいない。
身体を洗ってサウナへgo!!
外気浴でまったり。
いつの間にかお客が少なくなってどうしたのだろう。
ソワソワしながら最後はお湯に浸かっていました。
お湯がなくなると壁からお湯が勢いよく流れるのを今日知りました。

続きを読む
26

いぶさん

2022.07.06

3回目の訪問

待ちましたこの日を。
改修工事をされていました。
「どこが変わったのかなー」と久しぶりの温泉に興奮です。

洗い場についてすぐ気がつきました。
シャワーのシャワーが変わっていました。
以前より細く小さめになっていました。
水量は以前より若干弱く感じますが,シャワーを出したままシャワー立てに置くと上に向かって反り返ります。笑ってしまうくらいだいすきです。シャワーの勢いは必須です。

身体を綺麗にしてサウナへ。
サウナは見たところ変化はないです。替えのタオルが山積みだったので今日は利用者が少なかったのかなと。
久しぶりのサウナで5分もたなかったです。
外は虫がプーンと聞こえますが,滝のように汗が流れているので刺されはしないと思いたいです。すぐ中へ。

フワフワした気持ちで帰ります。受付の方はいつも優しくお気をつけてーと。嬉しいです。
外に出ると毎回ですが一面森です。癒しです。露天風呂からの微かに見える森もすきです。

明日の薬湯はなんだろうなーと楽しみです。

続きを読む
26

いぶさん

2022.06.24

2回目の訪問

6月28日から7月5日まで臨時休館ということ。どうしよう…
今日は仕事が早めに終わったのでいつもより1時間早く到着。
どの時間帯も一定のお客さまがいます。

今日は風が強い。
外気浴をしているとすぐ肌の水滴がサラーっとなくなります。
明日から真夏日になるからでしょうか?

サウナが混んできたので湯船に浸かってふくらはぎを揉みます。
少しぬるっとしていて爪がツルツルになります。
そして,水風呂!

理想は目の前のキャンプ場でアウトドアを楽しんで,サラリとここに来ることです。

続きを読む
22

いぶさん

2022.06.22

1回目の訪問

チェックイン。
4月から通っています。シャワーの勢いが素晴らしい。
サウナのタオルを自分で交換できる。
スッキリして帰ると目の前には森。癒される。
温泉に浸かると寝る前までポカポカ。

続きを読む
27

れいちぇる

2022.05.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れいちぇる

2022.05.02

1回目の訪問

丸瀬布で2泊3日のキャンプしたときに
利用させてもらいました✨
ここ何ヶ月かずっとサウナ行けてなくて、
久しぶりのサウナは最高!!!
土砂降りだったのに、
外気浴するとき晴れてくれた☀️笑

90℃いかないくらいの温度でカラカラすぎず、久しぶりのサウナで体を慣らすのにはちょうどよかったです笑

続きを読む
9

麻里

2022.03.05

1回目の訪問

先々週
マウレ山荘のフィンランドサウナに来て
隣り合わせになったおばちゃんから
「やまびこは広くて良いわよ!サウナもあるわよ!」と聞いたので
来てみました😊

良かったです!
ゆっくり出来ました❣️

また来まーす🙌

続きを読む
26

____

2022.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃

さうなん

2021.08.11

1回目の訪問

ポッケの湯でアツアツになったけど水風呂恋しさに2キロ手前の温泉に寄り道。
サ室は3人制限。サウナマットも3枚としそれがなければ待つというルール。
マットが一枚あったのでそれを取って入ると満員。一人、マットなしのオッサン。でも、一人どうぞと入れ替わってくれた紳士な方、ありがとう😊
帰りは長い運転なので強めの2セットでフィニッシュ。室内な椅子は大きめのフロイス、露天は丸太にコルクシートでした。
マット使わないオッサンは汗も流さず水風呂イン。やっぱり。。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
70

Mr. GOLD

2021.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさぞー

2021.07.12

3回目の訪問

今日はお休みで次の休みは来週月曜日なので貴重なお休み。
2度目の丸瀬布2件ハシゴサウナに行って来ました。
10:30前にやまびこに到着。4月の初め以来3ヶ月振りです。
前回は入った時誰も居なかったが、今日は車も5、6台とまっていて浴場内にも5名程居る。
ささっと身を清めて主浴槽に入りその後サウナに入る。

サウナ 7分×3
水風呂 1分×3
休憩  5分×3

4人制限のサウナ室、1セット目は先客1人。その方が出た後すぐに別の方が入り室内は2人。
88℃のサウナ室上段に座る。割と湿度があるので発汗するまでは早く、2、3分で滝汗になる。
自分が出ようと思った時に、後から入った方が先に出たので、水風呂待ちになるかと思ったが、その方は水風呂には入らなくて、待つ事無く水風呂へ。

最近はぬるめに慣れて、20℃切ると冷たく感じる。
多分20℃はいっていないと思いながら冷やされて外気浴に向かう。

この辺は川に近い山間だから虫が多くないかが気になる。
今日のところは虫は少なくて良い状態で外気浴ができる。
そろそろアブが出る時期なので、要注意な季節になってきた。

2セット目、3セット目はサウナは貸切状態になる。
2セット目は水風呂の後に脱衣所内のたたみスペースで寝込んで休憩。
扇風機が回り気持ち良い。

3セット目に向かう前に水風呂の温度測定を。
4月の時とほぼ同じの19.3℃。今日は感覚的に充分冷たく感じます。

2セット目3セット目共に上段に座り良い蒸され具合になる。

最後は外気浴でリラックスしてやまびこを離れることに。

今回もここではマイペースサ活が出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.3℃
51

とや

2021.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KEEN

2021.05.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てるさん

2021.05.08

1回目の訪問

向かいにあるキャンプ場に訪れていたのでその日の夜に友人とサ活
 閉店ギリギリに行ったので時間がなくて2セットほどしか入れませんでした、、
 外にととのいスポットがあったので外気浴にてととのいました。
 丸瀬布のキャンプ場はとても良い場所だったのでキャンプの際にこちらに訪れてみてください。

続きを読む
1
登録者: まgろk
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設