『丸瀬布、北海道遺産の風情を楽しむサ活。』
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
北見ハルビアさんにお邪魔してサウナトークやグッズを物色しての向かうは丸瀬布、ポッケの湯を目指してひたすらドライブ🚗💨
丸瀬布で有名な蒸気機関車が見たかったのでキャンプ場の駐車場で芝生に座って写真撮影などしてサウイキを開くと、なんと目の前にも温浴施設があるらしいとの情報あり🔍
本番を迎え撃つまでに湯通しをば!と思い北見サフレまさぞーさんの投稿で軽く予習をしてから『丸瀬布温泉やまびこ』さんへRide ON♨️
ロビーの天井でか!レストランとおぼしきプレイスには「ドライヤー室」かぼちゃのプライスは一株100円💰とキョロキョロしながら脱衣場からの大浴場へ♨️
真っ正面にサウナ室、コロナ感染予防対策で3名までの人数制限でビート板マットも3つしかない。水風呂18℃ちょっとで水通しからのサ、変則L字1-2段タイプで電気ストーブonストーンって感じ。タオルマットが置いてあって交換自由、ムダに汚す必要もないので使用せずでしたが景気がいいね👍
カラカラほどではなく程よい湿度あり、大きい通気口がゴウゴウ鳴っていたので浴室の蒸気が入り汲んでいい具合の湿度を保ててるのかな?サウナ待ちがあるので早々に退出したけど、20分くらいの長時間サウニングしていらっしゃったおじさまからしぶとさを学ばせて頂きました👴
主浴槽はスタンダードなアルカリ性単純温泉、内風呂のワイン湯いい香り。お風呂グッズの置き場は、身を清めるスペースの上部に木で固定された箇所があって皆様そこに置いてあったので同様に、説明ムズイけどアレは一体何を固定していたのか( ゚ 3゚)
露天風呂は小さめですが四角形のもの、切り株に厚手のマットが敷いてあるのでちょこんと座って外気浴。3つあるので皆で仲良く座ろう。雨がちょい降り。庭園を囲む木の塀の向こうに黄色く染まる山々。時折聴こえる蒸気機関車の汽笛が風情を感じさせる。ここでしか体験できない要素を見つけ出して味わい尽くすのがサウナマニアの真髄😎
8分×2セットと少し足早に切り上げてしまうのが惜しいほどの施設、そして男女入れ替えタイプらしいので別の日に来たらまた異なる景色を楽しめるのかな😌
やまびこさんは10月中旬で冬期休業を迎えるそうなのでよきタイミングで訪問できたかな!サウナ室で汽笛の音を味わえるレアな体験、たまたまの訪問でしたが楽しかったです🙆
昨日と今日と入ってきました。
昨日は赤ワイン風呂。赤かった。
早めの時間帯なので人は少なくサウナもまったり入れました。
水風呂が冷たい!寒くなったからかなー。
変わらず5分で出ます。
大きな浴槽に滝のようなモチーフから温泉が出てくるのですが,水量が減ると勢いよく流れてくるので水風呂に入っているときにびっくりします。
今日は4人入れるサウナの日。
寝ながら入れるジャグジーですが足の裏にあたるのでこちょばい。
こっちの方がサウナの温度高いなーと思ったら温度は90°。感覚なのかな。
露天風呂は屋根なしで紅葉が浴槽に落ちてきて風情があります。
空はうろこ雲。流れているのが目にわかります。一人です。
10月17日から冬季休業になります。
こちらのレンタルタオルはパリッパリの素敵なものでだいすきです。
いつぞやの温泉はふにゃふにゃのやっすいタオルで施設で洗濯してるのかなーと思いました。
女
- 90℃
火曜日休みが多くなかなか行く機会に恵まれ無かった丸瀬布はいこいの森の向かいにあるやまびこへ
先月13日に本来来る予定をしていたのでちょうど1月遅れでの訪問になりました。
火曜日休みにここの奥のポッケの湯は数回行ってますがやまびこは1年以上振りの入場です。
今年からは600円に値上げされていて営業も10月中旬までになっているので、行ける時は狙って行かねばという思いで訪れました。
受付のところにじゃらんのQRコードがありますが、今日は携帯の操作ミスで入る時にコードを読み込めず帰り際に読み込み事にして中に入る。
こちら入るのは4回目ですが今回初めて奥の木の湯の方に入りました。
こちらにはジェットバスは無く薬湯の浴槽があって今日はラベンダーとカミツレでした。
今日は薬湯に一浸かりしてぬれ頭巾ちゃんばりに水通ししてからサウナに。
こちらのサウナは3人制限でビート板も3枚しか用意されてません。
サウナ室は入ると右手側に座面が伸びる細長いレイアウト、入って左はストーブがあり入口正面から1段の座面が右に5人掛け出来るくらいに伸びて右奥でL字に折れてストーブに向かうように2段座面になっています。
2段目は2人座れるくらいで、山の湯側に比べてサウナ室は狭いです。
扉横が窓になっていて室内は明るく、窓の桟には変えの黄色いサウナマットが数枚積まれてます。
扉と窓の間の壁に12分計があって、扉の上には温度計が。
狭いサウナ室は1セット目90℃くらいでした。
今日は1セット目と3セット目が上段で8分くらい、2セット目は下段扉前ストーブ真横で9分ほど入りました。
ドライサウナですが、なかなか発汗が早く下段に座った2セット目でもしっかりと玉汗が吹き出しました。
そして2セット目の最後あたりで温度計100℃くらいまで上がって良い熱さでした。
3セット目上段にいた時は温度下がって92℃くらいになってましたが、カラカラ感は思ったより無く感じました。
水風呂はサウナの横にあって、入りやすい温感。今日は1分半くらい浸かりクールダウン。
最後計測してみると19℃ちょうどで肌触りも良く気持ちよかったです。
休憩は露天スペースに。
山の湯の露天スペースはいこいの森側にありますが木の湯の露天スペースは山側にあって露天風呂までの通路が屋根に覆われています。
その通路に丸太の上にコルクマットの椅子が4脚ありそちらで今日は外気浴。
通路脇が木の柵になっていてそちらにもたれかかれるので背もたれにしてリラックス。
今年はアブが少ないのか今日は虫が少なくてのんびりと外気浴出来ました。
文字数不足なので⬇️で
女
- 92℃
- 19℃
- 2018.10.05 14:52 まgろk
- 2018.10.09 09:09 yukari37z
- 2018.11.19 09:35 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.19 09:37 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.19 18:44 まgろk
- 2020.02.09 12:47 蒸しうなぎ
- 2020.02.09 12:48 蒸しうなぎ
- 2020.02.09 12:53 蒸しうなぎ
- 2020.03.09 06:22 尾崎 祐一
- 2020.04.19 18:08 れどちゃん193
- 2020.04.19 18:38 れどちゃん193
- 2021.05.14 22:26 まさぞー
- 2021.05.15 17:54 まさぞー
- 2021.05.20 18:40 まさぞー
- 2022.03.05 14:34 麻里
- 2022.07.24 20:20 れどちゃん193
- 2022.08.13 18:40 まさぞー
- 2024.03.22 17:07 名波冠弥
- 2024.10.14 18:28 Akira Sugawara