対象:男女

栃木天然温泉 いきいき夢ロマン

温浴施設 - 栃木県 栃木市

イキタイ
289

とにかくけだるいブラハマ

2023.01.30

11回目の訪問

2000に到着

サウナ10分→水1分→外気
サウナ8分→水1分→外気

命の危機をなぜか感じサウナよりも風呂優先で90分で出る。

理由は後ほど

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ガテキのぽんた

2023.01.27

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガテキのぽんた

2023.01.23

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とにかくけだるいブラハマ

2023.01.23

10回目の訪問

90回目の投稿です。あしからず。

本厄を確信して神社行ったら前厄と言われ、モヤモヤした気持ちを沈めに1830頃来訪です。

マツコの知らない世界で今年の2位の運気が上がる神社の足利伊勢神社で厄祓い。いやー穢れが取れましたね。日本人は穢れを嫌いますからね。

1回目〜3回目
風呂2分→サウナ10分→風呂20秒→水風呂1〜2分→外気欲

白菜は今は高い理由→春節で外国人労働者が帰省していて手が足りないからだそう。

そんなニュースを見ながらのサウナ。

がんぎまり、心拍数180オーバー。風呂のせいだな。風呂で倒れる人が最近増えてるから気をつけろとポスター貼られてるくらいだし。

きょうはみーんな静かだったし、すっごくよい最後の風呂。最&高。

ありがとうございました。白菜は二月から安くなるそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
43

ショウ

2023.01.23

43回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

たくさんの湯気に迎えられマイルドなサウナで蒸され🥵

温泉でじっくり温まる♨️至福の時間✨

生き返る🙃


今日もありがとうございました☘️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
67

SONO

2023.01.23

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

KZ

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しおしお(女湯)

2023.01.22

1回目の訪問

温度分からんがもうちょっと欲しい!
ロウリュがあたったときは気持ちいい汗かけた
外に天然温泉と炭酸泉あり
待合室が畳なのがすきです

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
19

特急サウナ

2023.01.19

29回目の訪問

サウナ12・10・6・5
水風呂1・1・2・1
炭酸風呂15

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

DKT

2023.01.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃

とにかくけだるいブラハマ

2023.01.16

9回目の訪問

89回目の投稿です、あしからず。

何も食わずにサウナに行くと、まったくもたない日ー。

朝からですね、ぐうたらしてたんですわ。
コーヒー入れて一服。ぐうたらを繰り返す。
ふと思いついて、大根と手羽元煮て、明日以降の夜飯に。白菜と大根とかぶを漬物にして、明日以降の夜飯に。
ツーブロックをバリカンで整えて、ついでに眉毛もそったりなんだりして。

ってなことしてると、夕方になってしまった!
寒いし、雨も止んだし、ロマンに行くかなー。

ってなわけで1730頃来訪です。
着替えてると、時計のところにこんな記載が。
磁場の影響で時計がズレてる、と。直す方法がない、と。

ロマンだなwww

1回目、2回目
内湯3分→サウナ10分→内湯20秒→水風呂1分→外気浴

いやーすんげぇきついwww栄養が足りないのが原因なのか、サウナハットが初号機だからなのかわかりませんが、すんげぇきっついwww
毎回ととのってるよ、おれwww

3回目
サウナ8分→水風呂1分→外気浴
4回目
サウナ15分→水風呂1分→外気浴

体力がないのかわかりませんが、とにかく通常のサウナルーティンにしたら少し落ち着く。
そしてととのう。

ととのう。

そしておまちかね、露天風呂。
30分くらい入ってたんじゃね?みたいな、
静かで、ゆっくり今後の自分について見つめあった。

そして、見つめあった結果の一つの答えー。




よし、夢ロマン入浴剤買おう。



明日もどこかでサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ゆーき

2023.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

まなぶ

2023.01.10

1回目の訪問

「本当 本当に痛かった。死ぬほど泣いても生きていた(黒田有紀 cry)」

車オカマほられました
夢もロマンもありません
こうなればサウナ行くしかないでしょうが!

夕方ですがサ室はけっこうの入り
8分位
常連オジイ達のアケオメ問答
「昨日まではすんごく混んでた」
って話ですが、あの…今けっこう混んでません?
空いてると思ってたので余計そう思う私

浴室は空いてますがサ室はオジイ達のサウナルーティンタイム
私以外おそらく全員常連ですが
特にアウェイ感はありません

近況報告でにぎやかなサ室ですがTVは相撲中継なので無問題
「相棒」だと右京さんのセリフはアタマに入ってきませんでしたが…

マイルド設定にオートロウリュ
しっかり汗かいて5回サウナ

サウナも水風呂も露天もいい
休憩所にはジョジョも完備

温泉「黄金の湯」
ゴールドエクスペリエンス
黄金体験で〆!

続きを読む
21

ガテキのぽんた

2023.01.10

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SONO

2023.01.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

えびのしっぽ

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

「オレはなんであんな無駄な時間を…」



今日は自分の中にできた宿題の一環として一昨年の夏ぶりに、最近ブラハマさんのホームになりつつあるこちらの施設へw


上三川いきいきプラザとの激しいいきいきバトルにサウナ室の営業時間の差で辛くも勝利し、19:30にin。


一昨年に一度だけ来た時は昼間で、その頃は湯楽が好きだったしなんでか、なんとなーく印象に残らなくてそれから足が遠のいていました…


昨今、こちらの施設界隈が何やら賑わっていたので薄れた記憶を更新すべくやってきた所存です。


記憶が薄れたということはほぼ初訪問に近いぐらい。
結果として、これから来る頻度を上げたくなる良き施設だという認識へと変貌を遂げました。


まずはお風呂から。
黄金の湯と露天源泉、程よい熱さでイイネ!
今の季節にピッタリ👍

シルクの湯は沼の中の沼すぎて3回入りましたwww

また、夜は全体的に照明が暗めなのも良き✨
露天の間接照明なんか完全に超絶怒涛の好み。
内湯のモクモクも良い。


カランはキレイだし寒くないしいっぱいあって◎


そして変速オートロウリュサウナ。
皆さん言う通り温度は高くないけど湿度が保たれていて良い汗がかけました。
体感温度が上がるわけではないけどこれだけ出入りがある中でのキープ力は随一。


水風呂は水温計は16℃ぐらいを差してましたが、体感は18〜20℃といったところ。
長めに入ってられる系で気持ちいい✨


外気浴は炭酸泉に半身浴しつつお月さんを眺めながら。
今日は雲が多めで途中「月は出ているか?」状態でしたが、露天エリアが暗めなのも相まってお空がとにかくキレイ。


そして最後に民度。
若い子も多数いるものの、全体的に皆様黙浴なされていてとても居心地が良い!
時間帯によるかもですが、我がホームベルさくらより遥かに過ごしやすかったw


連休中日の日曜なのに総じて高得点!
難点は営業時間が短くてしごおわだと飯まで辿り着けないかもな所と、湯楽と同じく飲料がサントリーしか選べない所。


なんで今まで避けてしまっていたんだろう…
次はサ飯も食いたい所。
今年は来る頻度アゲアゲのアゲ確定です!


今日もサウナと水風呂に陳謝!

かつや 宇都宮簗瀬店

タルタルチキンカツ定食(豚汁大)

カツはチキンが一番好き。丼より定食派。

続きを読む
30

ショウ

2023.01.06

42回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:3セット

明けましておめでとうございます🙇今年もよろしくお願いいたします🙆

待ちに待った休日
年末年始の溜まった疲れを緩和しにゆっくりと思ったら、二度寝三度寝をしてしまい初詣をしてから今年初もホームへ😂♨️

近くの稲安食堂でカキフライ定食を食べてから夜訪問🌃

たくさんの湯気に歓迎され浴室へ
湯気と照明で幻想的で普段と違う雰囲気と言うか新鮮な気持ちになり年明けを感じました✨
ほっこりマイルドなサウナで3セット滝汗デトックス🥵
今日もありがとうございました☘️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
49

NSB

2023.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

年末年始のお休み最終日はブラハマさんのサ活レポから完全にインスパイアされ、いきいき夢ロマンにロックオン。何って名前がいい。

栃木天然温泉 いきいき夢ロマン。

確実に、男のロマンがそこにあった…私…一応、女ですけど😅

水風呂14℃と湿度高め変速的オートロウリュ、ここに来たのは初めてなのに入館前から回数券購入を決めていた。もし、気に入らなかったらサウイキ内でブラハマさんに文句を言えば気も済む、気分は実質無料になるだろうとの算段🤭

結果、正解でした!ブラハマさんのサ活をみんなで読もう!!!😆😆😆

女湯サ室も10人以上いたとは言え、徹底された黙浴!!!

ありがとう😭
静かなサ室大好き!!!

そして14時32分、14時42分に出た変速的オートロウリュ。例えば施設によっては、毎時00分にオートロウリュとか、30分起きにオートロウリュとか決まってるのがセオリーなんだけど、ここはいつ来るのかわからない。だから、気にせずに自分のペースでセットをすすめることができる。時間が読めない、読んでも仕方ないことが逆に、オートロウリュのご褒美感が増して気に入りました!
湿度高め大好き!!!

水風呂14℃もまあ冷たくて好き🤤

露天エリアの貴重なたった一つの縁台で、毎回ととのわせて頂きました。私の滞在中、外でととのう(イスに座る、縁台に寝る)方はお一人もいらっしゃらず、もったいない限り…

サ室の湿度が良くて、オートロウリュにまた会いたくて、ついつい欲張ってしまい5セット。バッキバキにキメた後は、ブラハマ方式に習い露天炭酸泉を堪能。湯船に入ったまま、2回ほど寝落ちしそうになりました(こんなの初めて☺️)


心の中で「ロマンだなぁ」と繰り返し思う。

え?

何がロマンだって?

ロマンはロマンだなと思ったら、それはロマンなのです。

いきいき夢ロマンに…

ロマンはあります!
(STAP細胞はあります!)

大和ピザ

白いマルゲリータなどなど…☺️

お正月太りしたから、お昼はプロテインだけと心に決めていた。決めていたのに。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
43

ライズ

2023.01.04

65回目の訪問

正月の酒抜きで、サウナへ。

今日も休みの人が多いのか
かなり混雑してました。

早く来たので、テイクアウト。
種類が増えてましたが、カレーパンを注文。
サウナ明け、揚げたて、美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
36

hiroko

2023.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設