前からずっと気になってたけどようやく訪問。
まずは入る前に入口にある西岳の水を飲む。
限りなくクリアで飲んだ瞬間に体に吸収されるような感覚!美味い!
これは水風呂に対する期待度が一気に上がる!
そして明るくて清潔な浴室!これだけで直感的に良い施設だと分かる。
サ室は程良い温度と程良い湿度で居心地も良くしっかり汗も流せる。
そして水風呂!キンキンに冷えてるけど、まるで水に浸かってないような心地良さ!
気持ち良すぎるので長く入りそうになるけど
やはりキンキンなんで一気に冷えて20秒ぐらいで限界。
ととのい椅子は無いので、浴室の壁に寄りかかったり、脱衣所の椅子に座ったりしながら休憩。
温泉はガッツリ熱いので、キンキンの水風呂との温冷交代浴も最強!
昼飯時という時間帯もあってかガラガラだったので快適にととのえました。
ちょっと遠いので気軽には行けないけど、是非また行きたいですね!


男
-
80℃
-
12℃
男
-
80℃
-
14℃
女
-
80℃
冷たい水風呂に入りたくなり、焼走りの湯と悩みましたが初来訪。煌星…、こうせい?おうせい?…「奥中山高原温泉 星の湯」と検索して、やっときらぼしと読むと知りました✨
焼走りの湯と同じくイオンカード提示で100円割引!しかし、脱衣所内の無料ロッカーは全て使用中!残るは200円の有料ロッカー(返金されない)…💴数十秒悩みましたが使用せず。あとから確認すると、休憩スペースにも無料ロッカーがありました(無料ロッカー使用の際にはフロントに一声とのこと)。
温泉は、弱アルカリ性でヌルヌルして気持ちよく、病みつきになりそう。
サウナは贅沢?な広さで結構な熱さ!温度計は86℃になっていたけど絶対嘘(たぶん)。熱さのためか、湿度があるのかすぐに汗が出てくる。
水風呂は「西岳の水」と表示あり、この季節なのに冷たい!来てよかった。最高でした。飲用も可能で、身体の中も冷却可能。
普段は3セットしかしないのに、今日は4セットいただきました。サウナと水風呂の温度差が大きく、気持ちよかった。なお、最終セット前には、また温泉にも入ってヌルヌルを楽しみました♨
風呂上がりは、休憩スペースにあった西岳の水をゴクゴク、グビグビ🚰
なお、向いの朝朱の湯駐車場では、ビアガーデンをやっておりました。運転手がいたらサウナ上がりのビールを飲みたかった…🍺(西岳の水でおなかタプタプだったけど)
仕方がないので、帰宅途中に肉のふがね直売店で晩御飯のおかずと一緒にサ飯としてホットドックを買って、いただきました。ウインナーとソースがおいしかった😋


- 2019.06.03 22:39 なこ
- 2019.06.07 11:41 サンマルクガイェ
- 2020.10.18 19:18 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.01.26 15:57 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.04.28 17:41 ニャロみかん
- 2021.09.26 23:04 サナティ🎀#2607