ひと言:1時間でしたが、サウナ・水風呂・休憩をひとり占め、という贅沢な時間を過ごさせてもらいました。ありがとう!
今日こそはサウナと決めていたが、残業にキリを付けられたのは19:30近く。平田町へ向かうバスのタイミングがピッタリ。市バスで移動し、雨降りの木曜20時前に到着。
受付で名古屋市共通回数券を購入。
10回分で4500円。期限は半年後の3/31。
男湯の暖簾をくぐり、脱衣し、浴室に向かう。お客さんが帰るタイミングだったようで、サウナの先客は1名だけ。
そのお客さんとは、サ活のタイミングがズレていて、サウナ、水風呂、内気浴は、ずうっとひとりの時間。
1時間・3セットで、しっかり自分の平穏を取り戻すことができました。
贅沢な時間をありがとう!
\(^o^)/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-4431-138018-1727956636-6v2yIv7w-800-600.jpg)
男
-
112℃
男
-
112℃
-
20℃
男
-
116℃
出張、空港、休憩、しばらく東京脱出、
皆様石鹸旅ふろカード011、平田温泉、
名古屋では1番若い番号、
銭湯トレカも、
裏には、
一番の自慢は柔らかい地下水、そして浴室の庭は森林浴気分で癒し効果バツグン、またロビーギャラリーではさまざまな展示も楽しめる、とある、
ひらたかと、へいでん笑、
浴室の庭はほぼ春日井温泉、
違うのはたぶんフルーツ栽培、
パイナップル、レモン、
ロビーで宴会の時に提供したりするみたい、
お風呂は中島の深湯、浅湯、
奥のジェットと薬湯、薬湯が熱々、
水風呂は地下水?、
サウナは110℃、2段4人、あとはベンチ、
広くはない、
KASTOROY?、SLは禁止、
休憩は脱衣所、椅子もベンチも、
クーラーま正面に扇風機、
けっこういろいろ話してくれるお母さん、
どーやら昨日伺った鳴海温泉のご親戚とのこと、
少し故障のチラーのお話と銭湯トレカのお話、
聞きたかったことが全部、
まアットホーム、
浴室アメニティはいろいろ、浴室に入ってすぐ、
さ、
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FkVskqT17jfxtxDqQ4V8wLOdWQx2/1726939014449-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FkVskqT17jfxtxDqQ4V8wLOdWQx2/1726939016709-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FkVskqT17jfxtxDqQ4V8wLOdWQx2/1726939018161-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FkVskqT17jfxtxDqQ4V8wLOdWQx2/1726939019560-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/FkVskqT17jfxtxDqQ4V8wLOdWQx2/1726939020876-800-600.jpg)
男
-
110℃
-
20℃
女
-
90℃
-
17℃
男
-
110℃
-
20℃
- 2017.12.07 22:28 ささささ
- 2018.05.26 09:40 かなりあつい
- 2018.05.26 09:43 かなりあつい
- 2018.10.11 08:28 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2018.10.31 19:22 かぼちゃ🎃
- 2019.03.29 17:25 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2019.05.08 22:53 かなりあつい
- 2020.04.19 03:03 日々のサウナ
- 2020.11.01 20:42 いー
- 2021.01.18 17:46 mon、とある場所では紋次郎
- 2021.03.17 21:04 aji
- 2022.01.03 22:35 👃♦
- 2022.08.09 03:22 のん坊
- 2022.08.09 03:22 のん坊
- 2022.11.19 12:25 aji
- 2023.04.13 19:09 aji