2023年サウナ納め(八戸編)!今年ラストはここ!
市内で唯一ロウリュできる施設は男性限定😢のため、面白そうなところないかな〜とマップで検索し発見。
床も壁も洗い場も浴槽も全部、木!🌲
寝転がれる畳!!
な、なんだここは🙄
総ヒバ風呂🌲&床面は(一部?ちゃんと見なかった)ヒノキ🌲。ヒノキオイルで滑りやすいから注意してねのポスターが。
木の香りに包まれる…暗めの照明も相まって、すぐにリラックスモード突入😌
洗体中、ふと香る爽やかミントの香り…
んぁ、歯磨きしてる?!ww🤣🤣家かな?笑
半身浴できる浴槽の浅いところで寝そベってる?!ww🤣🤣家じゃん!笑
もしやここは絶滅の危機に瀕する大変大らかな施設なのでは笑笑
気を取り直してフィンランド式サウナ。
73℃と優しめ設定。
しかし!かなり湿度高め(スタッフが1時間に1回ウォーリュするらしい。遭遇できず。)でしっかり玉汗😁
横になってTV鑑賞してる人いるww🤣🤣ここ家だったっけ笑
まあ実際、洗い場が35箇所程なのに対してサ室の定員は余裕をもっても30人は入る。びっちり詰めれば40人いけそう。
つまり相当程度スペースに余裕はあるので、横になる者の1人や2人いてもどうってことない。
水風呂は深さ50cm程、温度高め17℃とか?
浮遊せずともお尻を着いて足先出せる、ありがたし。
そして気になる畳。木の枕もある。
あ…家だわ…🏠笑笑 家で髪を乾かさず寝っ転がってる時そのもの。
身長168cmの自分がギリギリ足曲げずに寝れるサイズ感。男性用はもう少し大きいのかな?
ととのうどころかいつでも寝落ちできる😴
じっくり蒸されて4セット完了!
常連さんの家感強めなのはいつもなのか、たまたまだったのか(特に禁止の貼り紙があるわけでもなければ他の方の投稿でも見かけない)。
まあ、気にならない自分としてはむしろ話のネタができて楽しかった。笑
というか木製浴場もサウナも実際すごい好きだった。笑 近くに住んでたらきっと通う。笑
ヒバの香り好きなら絶対来るべき!!
2023年最後の最後で大変「おもしれー施設」に出会えました。笑
青森ヒバさいこー!
みなさまよいお年を👋゛✨



女
-
73℃
男
-
74℃
-
18℃
本日は仕事終わりサウナへ向かうことに!
自宅から徒歩圏内の施設へ初訪問
近すぎるが故に今度行こうと思うも中々行けませんでした。
早速まずは駐車場が施設裏の高い所にある為、初めて行く方は中々見つけるのに苦労するかも?
浴室入った瞬間すごい!!
総ヒバ造りの浴場!ヒバの香りがすんごい!
まさに森にいるかのような感じ!
証明が薄暗いのがまたいい雰囲気を出している。
奥の浴槽にもテレビがある為だらだら過ごすには最高。
いざサウナ室
サ室はオールウェイズさんのような横長の室内。
温度は74度程!パワー不足をはじめは感じながらもじっくり蒸され出てくる汗に悪くないなと。。笑
1時間に一度店員さんが壁に霧吹き噴射するようでいい湿度が保たれる意味がわかりました。
水風呂はすごく柔らかく温度程の冷たさは感じづ最高!
そこそこ常連さんで混んでいたが徒歩圏内!
ゆっくりだらだらしたいときにはいいかも!
久しぶりの新規訪問でした!
- 2018.10.20 13:44 かにぱんの国
- 2018.10.20 13:56 かにぱんの国
- 2020.03.08 08:24 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.18 17:56 kaomeron
- 2021.02.07 12:43 サナティ🎀#2607
- 2021.02.07 12:45 サナティ🎀#2607
- 2022.01.23 15:30 しんのすけ
- 2023.10.09 14:15 南部湯守見習い
- 2024.01.27 16:55 南部湯守見習い
- 2024.07.25 17:46 Tagane
- 2024.07.25 17:50 Tagane
- 2024.07.25 17:56 Tagane
- 2024.07.25 18:00 Tagane
- 2024.08.23 02:34 眠り磨呂(ゴースト中)