対象:男女

かじき温泉

カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市

イキタイ
52

あきてぃ。

2024.05.26

26回目の訪問

やっぱり朝イチの温泉は
サウナ関係なくたまらん。

そして田舎の温泉銭湯は
サウナ代取られんのよね~( * ॑꒳ ॑*)

続きを読む
21

あきてぃ。

2024.05.25

25回目の訪問

帰ってきました加治木温泉。
朝から温泉最高。ここなら
サウナ→水風呂より
金泉湯→水風呂の温冷交代浴もいけるのよね~。

続きを読む
22

犬 ご乱心

2024.05.16

1回目の訪問

何年ぶりかのここ!
かじき温泉!!

人も多くないので
本当いつ来ても多くなくてよきです!

水を出したくても中々熱々なシャワーで流し
いざーー!!

木の温もりがたまらない
90度で蒸されながらテレビを観て
水風呂へ!
ひゃー!!広くて肩までざふーんといけるのは
いいですね!
少しぬるめでゆっくり浸かれました!

久々だけどまた入りたいと思わせてくれるし
遅くまで空いてくれるのはいいですね!😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

サウナー20230712

2024.05.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸しよか

2024.04.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりの加治木温泉でした。金風呂がまじで熱くてビリビリします:-)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
24

あや

2024.04.16

3回目の訪問

やっぱり金泉湯、大好きです。
全身刺すような刺激がたまりません。
ここで下茹で出来るなんて幸せ。

サ室、今日は86℃。
3クールでととのいました。

12分計と温度計が付いてた!
嬉しい〜。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
35

乱廻のS

2024.04.16

1回目の訪問

平和リース球場で野球観戦を楽しんだ後、4月9日〜10日にかけて一泊利用させてもらった。

#サウナ
TV付きのガスストーブ式遠赤外線サウナ。室温は天井付近の温度計で90℃弱を推移していた。座席は電車のように長椅子を向かい合わせた形で、片側が2段になっている。詰めれば20名弱は入りそうだが、コロナ禍の名残か間隔を開けて座るよう張り紙がされており、現在定員は9名ほど。
室内は明るいオレンジの照明で照らされており、壁や床も比較的綺麗だが、サウナマットは敷かれておらずビート板を持ち込むスタイルの為、染み付いた汗のにおいが少々気になった。

#水風呂
6名くらいは同時に浸かれそうな大きな長方形の水風呂。水温は22℃とマイルドな仕様となっている。

#休憩スペース
浴室内にととのい椅子が3脚。

#まとめ
露天のない銭湯ライクな昔ながらの温泉施設。
シャンプー等のアメニティが一切ない代わりに、日帰り入浴はサウナ込み460円と非常にリーズナブルだ。
ちなみに、黄金色の源泉そのままの「金泉湯」という浴槽があるのだが、設定温度43℃と書いてありながら、草津温泉に匹敵するレベルで熱かった。あまりに熱かったので持ち合わせていた水温計で測ってみたところ、表示は46℃。毎日こうではないかもしれないが、入る前に覚悟しておいた方が良さそうだ。
また、今回1泊3000円と格安のカプセルを利用させてもらったのだが、室内にコンセントのない生きた化石のような非常に古いタイプのものだったので、その点も要注意。一応共用スペースには延長コードがあったが、盗難の恐れがあるので就寝中は利用しかねた。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 22℃
33

はる🐣

2024.04.02

1回目の訪問

伊佐市にある忠元公園の夜桜を見に行った後に、こちらの温泉へ🌸

閉店時間前に行ったものの、お客さんは意外といました!

サウナは綺麗で、水風呂は私にとってはちょうどいい温度😌

ほっと一息つくことができました✨

🟡サウナ★★★☆☆
(綺麗、テレビあり)

🟡露天風呂なし

(2枚目の写真は、サウナとは関係ないですが、伊佐市まで行けない方に忠元公園の夜桜の綺麗さをおすそ分けです🌸)

続きを読む
55

ちむちむ坊主

2024.04.01

3回目の訪問

遅い時間まで開いてる救世主🙏

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
26

ちむちむ坊主

2024.03.15

2回目の訪問

運動後の定番です!
運動でたくさん汗かいたので、2回に抑えときました!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
5

ゆってぃ

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝サウナきもてぃ!

続きを読む
11

ちむちむ坊主

2024.03.01

1回目の訪問

近辺で遅くまで開いている貴重な温泉。
23時半まで開いていてありがたいです。

外気浴はないものの、ととのいいすも置いていて、水風呂、電気風呂、内風呂2種類と充実しています。

運動後の疲れた身体を癒やしてくれました🤲

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
3

あや

2024.02.22

2回目の訪問

3連休前夜。
雨降りだったからか
結構空いていました。

金泉湯、43℃。
本当に、43℃なのでしょうか!?
肌がバリバリバリバリーっ!!
と刺激される熱さ。

塩味も鉄分も強い泉質です。

遠赤外線サウナ8分
水風呂3分を3セットしました。

サウナの温度計は88℃。
水風呂、今日は体感22℃くらいに
感じました。

最後は金泉湯で仕上げ。
この湯の刺激が
本当に癖になります。
みんなに味わって欲しいです。

ほぼ貸し切り状態で
ゆっくり過ごせました。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
25

蒸しよか

2024.02.22

1回目の訪問

こんばんは、かじき温泉

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

金泉湯がバチくそあつい!湯温43℃なんだけど、泉質の影響か茹で上がる感じ:-)

サウナ→水→休憩でも整えるし
金泉湯→水→休憩でも整えます

料金は460円です。

また来ます!サウナら〜!

続きを読む
21

ボニー・カゴシマ

2024.02.15

5回目の訪問

3セット 12-12-12

旦那さんも私も趣味を充実させる時間を…と言うことで、私はサウナへ。

サ室:85度くらいかな。結構混んでて人の出入りも多い。人は多いけどお互い声かけあって、嫌な感じはしない。
テレビで鹿児島のことピックアップされたのもあって、サ室盛り上がった。笑

水風呂:気持ちいい温度!!蛇口からも水全開!

休憩:人が多いし、どこに座ろうか悩んだけど…少し広めの壁沿いに、洗い場で使う椅子を置いて休憩。
1セット目からめーっちゃホワホワ。。○
さいこー!!

ラストにアッツアツの金で茹で上げ、締めの水風呂。
あまみ出しまくりで終了♡
良いサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

あや

2024.02.02

1回目の訪問

金曜日の夜、
ご近所の常連さんたちで
賑わっていました。

100円でフェイスタオルと
大判のバスタオルを
借りることが出来て嬉しいです。

サウナの前に身体を温めます。
金泉湯、43℃。
お湯が飴色をしていました。

入って、納得の熱さ。
肌がバキバキとする刺激で
一気に目が覚めました。
朝入ったら
きっともっと最高だろうなぁ。

遠赤外線サウナ7分
水風呂2分を3セットしました。

サウナの温度計は88℃でした。
水風呂は膝上5センチ。
広さ1.2×2mくらいかな。
蛇口を全開の水風呂です。

汗は思うほど出ませんでしたが、
頭の中までスッキリととのいました。

最後にやっぱりまた入りたくなって
金泉湯で仕上げました。
全身が真っ赤になりますよ。

サウナは2段になっていて
4人くらいまでなら
ゆっくり過ごせます。
TVもあります。NHKオンリーです。

460円で、こんなに癒されて
幸せになれる。
サ活、どんどんハマりそうです!

続きを読む
18

あきてぃ。

2024.01.12

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2024.01.11

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2024.01.10

22回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2024.01.09

21回目の訪問

家に風呂がないのか!
と自分ツッコミしたくなるほどの通いぶり。

温泉銭湯、最高よね。

続きを読む
20
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設