対象:男女

かじき温泉

カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市

イキタイ
52

あきてぃ。

2024.01.08

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2024.01.06

19回目の訪問

羽田空港が大変なことになっているので
東京に戻れずしばらく実家。

仕事して
わんちゃんの散歩行って
かじき温泉でサウナと温泉浸かって
帰って飲んで寝るだけの日々。

それがどれだけ幸せなことかを実感する年始。

続きを読む
18

あきてぃ。

2024.01.05

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2024.01.03

17回目の訪問

水曜サ活

3日目ともなると、地獄の釜湯のような
金泉湯にも数秒つかれるようになる不思議。
その後の水風呂でかなりととのう。

420円でサウナも温泉も楽しめるのは
地方ならではよね。
都会ザマーってなる(*゚∀゚*)

続きを読む
21

あきてぃ。

2024.01.02

16回目の訪問

そして今日も温泉銭湯の恩恵にあやかる。

続きを読む
24

あきてぃ。

2024.01.01

15回目の訪問

2024年初風呂&サウナは帰省先
地元の温泉銭湯で(*^^*)

続きを読む
23

ボニー・カゴシマ

2023.12.23

4回目の訪問

3セット 11-10-11

今日は動いた!!!
そして寒い!!!
23:30まで開けてくれてるこちらの温泉、ありがたくいただきに行きました。

サ室:今日はいつもより少し行った時間が早かった気がするけど、それやからかいつもより人が多かったなぁ。
また新しいミステリー系のドラマやってて、その展開を見るために粘る!笑

水風呂:アツアツサウナからの適温水風呂。。今日は室内での休憩やから、いつもよりゆっくり入ってしっかり冷やす。

休憩:人が多いからちょっと気になったけど…それでも椅子のない室内にしては、ゆっくり休憩した方やと思う。気持ちいい〜♡

そして安定の激アツ湯でビリビリにして、水風呂。まじであれ、43℃以上あると思うけど!!!煮える〜!!!笑
温泉があって、サウナがあって、良かったと思える1日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

ボニー・カゴシマ

2023.11.29

3回目の訪問

水曜サ活

3セット 10-10-10

一仕事終えた後。
近場で行きたかったけどどこも閉店時間。久々に加治木まで行きました。

サ室:1セット目は88度あった!次からは85度くらいかな。
ここに来るといつも同じテレビ番組見てる。つまり、毎回同じ曜日、同じ時間帯に来るということ笑
ここのお客さんはフレンドリーな雰囲気。楽しい。

水風呂:冷たすぎずぬるすぎない、常に注水されてる気持ちいい水風呂。

休憩:空いてたのもあって、洗面場所でゆっくり休憩。この温泉、どこから風が吹いてきてるんやろう。。天井?
サ室の温度が良いので、休憩も気持ちいい!
人が少ないのもゆっくりできる要因の一つかな。閉店前やったから。。

適温の銀のお湯は湯通しに最適。ちょっとしょっぱいんよね。
そして上がる前には金のお湯へ!
43℃!!ファイヤー!!笑
皮膚がピリピリするほどの熱湯で、最後の熱を加えてから水風呂へ直行!
昔は湯船の後そのまま上がってたけど、最近それすると、熱くて寝付けへんくなるから水風呂を挟む。

今日もいいお風呂、サウナをありがとう♡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24

ぶよっとひぐま

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なくごご

2023.10.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.27

14回目の訪問

水曜サ活

ふくちゃん🐕のお散歩を済ませて
朝風呂、朝温泉、朝ウナ。
めちゃくちゃ空いてて極楽じゃ。

続きを読む
28

あきてぃ。

2023.09.25

13回目の訪問

18時に一度パソコンを閉じて、加治木温泉へGO。
18時台は空いてて最高。
何も欲を出さなければ、鹿児島でリモートワークして、毎日温泉とサウナ入れて極楽やんね。

続きを読む
23

あきてぃ。

2023.09.24

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.20

10回目の訪問

水曜サ活

平日18時台は狙い目!
サウナも温泉も洗い場もすこぶる少ない!

続きを読む
20

あきてぃ。

2023.09.19

9回目の訪問

実家に帰ってきたら必ず訪れる温泉銭湯。
サウナも相変わらずのよい発汗でした。

ルール守らないおばあちゃまたちが複数人いるのは残念だけど(´・ω・`)

続きを読む
20

@ヤツ

2023.08.06

1回目の訪問

朝、10:00までなので
注意
朝、5:00〜入れるのがいいです。

続きを読む
18

yuya

2023.07.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

空港帰り宿泊で利用
カプセルホテルで入浴と浴衣、温泉道具一式付きで3000円♪
他の部屋は誰もおらずカプセルエリアはオートロック付きで実質完全個室部屋と変わらず👍

夜の温泉は23:30までで僕は23:00過ぎ到着したのでこの日はシャワーで身体を洗い流すのみ
今朝しっかり入ってゆく♨️

黄色がかった金泉湯はしょっぱくていかにも良質な温泉って感じ♪
そしてあっつい!!

しっかり温まったらいざサウナへ🧖‍♂️
サ室は割と広くて綺麗😌90℃前後

水風呂は普通のと電気水風呂があり、僕自身電気風呂は苦手な方でいつも避けていましたが今回は挑戦してみました!
結構電力強めだけど気持ちいい☺️
普通水風呂も良かったです👍

休憩は整い椅子が3つほど設置されており人も少ないのでサッと座れた♪

コスパ良くて朝からいい整いあざした✋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
24

あきてぃ。

2023.06.20

8回目の訪問

九州サ活3日目は、慣れ親しんだ実家付近の
かじき温泉へ。
43°Cの金泉湯の洗礼を久々に受け
サウナからぬるめの水風呂でととのうこと
3セット。

やはり温泉とサウナを420円で堪能できる地元はスゴい。

続きを読む
14

ボニー・カゴシマ

2023.05.24

2回目の訪問

水曜サ活

3セット 9-8-10

今日も遅い時間のレッスン受けたから、こちらへ〜🎵

サ室:今日も88℃はある。しかもテレビで天草四郎の番組やってて、興味深かった。
もっと見てたいけど、すぐ蒸されて退場。笑

水風呂:今日も良い水をありがとーーぅ!!

休憩:イスが置ける位置はある。是非ともととのいイスを2台!置いてほしい♡
いやーでも今日もほんわかした気持ちいい休憩でした。

そしてラストは激熱湯からの水風呂!!
これやるとあまみがめっちゃ出て、なんか満足。
あぁ今日も良きサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設