対象:男女

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭

温浴施設 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
108
サウナ室

温度 100

収容人数: 11 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • なし

メトス社製の遠赤外線ガスストーブ。室内はストーブ位置より低い位置に段差を付けている。タオルマットが敷かれている。時計は無し。

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

サウナ出口すぐにあり。吹出口からの水量は普通。温度は体感です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

砂時計がある。 入り口にタオルがある。

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

ドライヤー無料。アメニティは充実している。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

ヒトオミ

2025.06.27

1回目の訪問

もうねー、夫婦共々もやる奴がいて、腹が立ってしょうがない。
で、ストレス発散。
ちょいとだけ贅沢で、こちらの日帰り温泉でストレス発散。
実は、ここに先日泊まろと予約してましたが、諸事情でキャンセル。日帰りながら念願の「野鶴亭」。

13時にイン。バスタオル込みで1500円。現金しか使えません。フロントから100メートル位?日本庭園を横目に見ながら大浴場へ。
完全日本家屋の脱衣所。ちょっとした休憩場もあり洗練度が高め。なにより、エアコンガンガン効いており、震え上がる嬉しさ。湯上がり気持ちよさげな休憩スペースもあり。

浴場は珍しい作りで脱衣所から出たら、右手に内風呂の棟、左手にサウナ水風呂の棟。その2人の棟を廊下で繋ぐ。その真ん中に中庭の様にある露天と日本家屋の美しい風呂です。
温泉の温度は熱め。シャンプーなどのアメニティも上質。

さて、サウナ。
一棟にサウナ水風呂、トトノイ椅子がコンパクトにまとまり動線完璧。
サウナは二重扉で一段8人位か。ただステップフロアーの様に段差がついていて、座る場所によって体感が違います。
サウナの入りくちはとても良かった。温度は低めながらも湿度がしっかりあり2分くらいで発汗となり10分もしたら全身ずぶ濡れ。で、全然苦しくない。ガラス窓越しに見える露天、庭園を見ながらゆっくりじっくり。

水風呂はサ室の真横。多分天然水。チラー無しなのでこの季節ならではの高め。だから、水風呂もゆっくり入れる。

で、その横の小上がりにラタン製の1人ソファが二脚にバルミューダの扇風機。
目の前のガラスの引き戸を開ければ外に直結。扇風機の爽やかな風と降り注ぐ日光でキラキラ光る露天の水面。水風呂に注がれる水の音がループとなり耳に微かに届きます。
むちゃくちゃ気持ちいい。

計サンセット。
で、男湯、ずっと1人だったのじゃ!!
でかいプライベートサウナ。
最高でした。

(逆に女湯激混みで、2セットトトノイ椅子に座れなかったそうです。)

やっぱり、老舗旅館の風呂は色んな所に気を遣っていて、心地よい時間を過ごせます。
よかったー

続きを読む
15

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2023.02.10

1回目の訪問

霧島地区サウナ開拓の2軒目にライドオン!

日当山温泉に位置する純和風の高級旅館、野鶴亭。日帰り入浴で1500円と鹿児島としては中々の値段だが、そもそも高級旅館が日帰り入浴サービスをしていることだけでありがたい。

数寄屋造の館内は全てに高級感が溢れている。会食コースなどもあるのだろうか?浴場まで向かう途中の部屋で料理の良い匂いと楽しそうな会話が聞こえてくる。浴場の入口には無料のマッサージ機が設置。こういうサービスは流石の高級旅館だ。ハンドタオルやアメニティなども豊富であり、1500円が安いと感じるサービス。

浴場も館内と同じような数寄屋造で上を見上げれば立派な梁が。露天風呂は日本庭園のようになっており、紅葉などの木々が美しい。薄黄色の温泉はツルルと滑らかな泉質。何よりこの雰囲気で入れるのが素敵。

サウナは少し遠くにあるため、やや動線が悪いかも。二重扉になっており、雛壇は低めの1段で対面式。緑色のサウナマットが敷かれた室内にはメトス製ガスストーブが設置されて室温100度。低湿よりのセッティングだが、ストーブの熱圧はそこそこのため、ピリピリとした感覚は無し。小さな砂時計のみが置かれ、ガラス窓から露天風呂の景色が。BGMも無く、木々の移ろい、温泉の音に耳を傾けて入るサウナ。これは禅だ、和だ。敢えてBGM流していないとすれば、自然の音に耳を澄まして欲しいという非常に考えられた作りだ。

水風呂はサウナのすぐそばに。膝丈くらいの深さで18度ほど。クリアな水質であり、サウナとの相性も良し。水風呂の前には竹細工を模した合成樹脂の椅子が2つ。バルミューダの扇風機も設置され、座って扇風機の風を浴びると非常に心地良い。ここでもBGMが無いため、水風呂の音などに耳を澄ましリラックス。

全体的にラグジュアリー感もあるし、とにかく和を感じるサウナ。特別な日に行きたくなる施設だった。

続きを読む
206

んでねす。

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島旅行2日目
楽しみにしてた野鶴亭で極上な空間を味わう…!

朝イチで霧島神宮〜道の駅〜明るい農村と巡り、昼に合わせてIN
まずは昼食を楽しんで…温泉へ
内湯と露天合わせて4つ。
サウナと水風呂、ととのいスペースにリッチな座椅子(?)ゴロンと横になれるタイプのやつ。
露天風呂が結構熱めでしっかり身体を温め、打たせ湯を堪能してからいざサ室へ。

結構マイルド…?と思いながらほぼ貸切のサ室内をあちこち移動しながらベストポジションを探し、結局入口のすぐ目の前が一番熱いことに気付く。笑
入口すぐ右側にストーブがあり、風除室を挟んでからのサ室入口なので人の出入りがあってもあまり温度が下がらないしそもそも人も少ない。
めちゃくちゃしっかりしてるじゃないか。
しかもストーブの目の前に座ってるのに…なんだこのマイルドな感じ。
ちょっとカラッとしてるけどじんわり汗が出るタイプ。
なるほど、これはいいな…と考えながら汗を流す。
のんびり12分入ってからの水風呂はキンキン!
あまり身体を冷やしたくないのでザブンと入って10秒くらいで出て内気浴ゴロ寝。
あぁ…たまらんよこれは…
人が少なくて静かで治安もよくて最高すぎるわ…

有名どころのサウナ行ったりもするけど、やっぱり田舎のサウナが最高だと思う。
いいサ室は作れてもいい水といい泉質はやっぱり人工じゃ作れない
総合優勝するためにはやはり田舎が一番合ってるのかもなぁ…田舎に帰りたくなったよ。
秋田に帰りてぇな…とか色々考えながら蒸されて4セット。
考え事もどうでもよくなった頃にゲームセット。笑

メシも美味い、温泉もいい、サウナも水風呂もいい。
総合優勝できる温泉がここにはある。
霧島行ったら野鶴亭、おすすめです✨

日帰り昼食 瓢膳

オリジナル出汁の牛しゃぶが最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 霧島温泉 数寄の宿野鶴亭
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 鹿児島県 霧島市 隼人町東郷1-8
アクセス JR日当山駅から徒歩20分
駐車場 あり
TEL 0995-42-6400
HP http://www.yakakutei.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜翌10:00
火曜日 11:00〜翌10:00
水曜日 11:00〜翌10:00
木曜日 11:00〜翌10:00
金曜日 11:00〜翌10:00
土曜日 11:00〜翌10:00
日曜日 11:00〜翌10:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭から近いサウナ

富士の湯 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から0.23km

富士の湯

鹿児島県 霧島市隼人町姫城2-163

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 22
日当山温泉 花の湯 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から0.57km

日当山温泉 花の湯

鹿児島県 霧島市隼人町姫城2-38

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 301
  • サ活 698
つばき湯 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から0.64km

つばき湯

鹿児島県 霧島市隼人町姫城1911-28

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 18
ゆごや物語 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から0.85km

ゆごや物語

鹿児島県 霧島市隼人町姫城2486

共用

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 24
国分温泉 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から1.52km

国分温泉

鹿児島県 霧島市国分新町1-32-53

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 125
古民家村家族湯 天空 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から2.13km

古民家村家族湯 天空

鹿児島県 霧島市国分重久339-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 251
  • サ活 142
心の湯 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から2.30km

心の湯

鹿児島県 霧島市国分清水1丁目6−13

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 101
  • サ活 87
ホテル京セラ 写真

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 から2.82km

ホテル京セラ

鹿児島県 霧島市隼人町見次

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 170

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!