対象:男女

極楽湯 宮崎店

温浴施設 - 宮崎県 宮崎市

イキタイ
383

マヨネーズ

2025.01.06

2回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 3
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 2
合計:2.5セット

一言:★★★☆☆

テーピング等を駆使し気を付けてはいたものの
マット交換の際、タトゥーがバレてしまい即退場。
ルールはルール。何も言えまい。

続きを読む
18

ガム

2025.01.05

700回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoko

2025.01.05

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナウィークだったため水風呂が16℃で気持ちよかった、久しぶりにじっくり3セットしてととのいました。
いつもの麻婆豆腐も美味しく頂きました。

四川風麻婆豆腐定食

旨辛

続きを読む
21

井上裕加

2025.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sawana_skywalker

2025.01.05

35回目の訪問

サウナ:10分×3回
水風呂:20秒×3回
外気浴:4分×3回

今日はこちらに。
水風呂が16度で気持ち良かったです。

続きを読む
28

S.sauna

2025.01.05

462回目の訪問

日曜サ活🧖

サウナ8分×5回
水風呂1分×5回
外気浴5分×5回

続きを読む
24

S.sauna

2025.01.04

461回目の訪問

新年1発目サ活🎍

今年の初サウナは極楽湯に来ました🧖
体調不良が続き、1ヶ月近くサ活できてなかったので慣らしながらのサ活になりました。
今年も沢山サウナに行けるように健康に気おつけながらサ活したいと思います。
今年もよろしくお願いします!

サウナ8分×3回
水風呂1分×3回
外気浴5分×3回

続きを読む
21

サウガリ

2025.01.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2025.01.03

11回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:とくになし
合計:1セット

一言:
プロフィール欄を更新した。

2025年注目アウフギーサー(敬称略)
1.サンハロン悟
2.白樺タケル(チルホリ含)
3.鈴木陸(with岡見含)
4.鮭山未菜美(しゃけのこ含)
5.岩本裕太郎

2025年(も)注目施設
1.北欧
2.スカイスパ
3.渋谷SAUNAS
4.ニヒタル
5.DESSE

まぁ、ほぼ変わらずと言うことだ。
悟くんの人柄や人柄からくるエモーショナルなアウフグースは凄くいい。
絶対今年躍動するはず。楽しみです。


昨日は昼前にシェラトンの月読を貸し切った。
双子の甥っ子の子守りをしていたのだが、子供を疲れさせるには湯に突っ込むのが一番手っ取り早い。
私もゆっくり出来たので満足。


夕方は姐御を引き連れてぱうぱうに行った。
一歳半の赤子は「ぱうぱう」と言う響きが随分とお気に入りのようだ。

ぱうぱうの勇者席は何処だ?
ストーブの真向いに一席あるのだが、あそこ。若しくは最上段の上手側どちらだ?
遠赤ストーブの天井も高くでかい箱なので、ほぼ均等には感じる。

新たな発見としては、水風呂が浅いエリアと深いエリアに別れているのだが、いつもは深いエリアに入るんだけど、浅いエリアに寝湯みたいにして入ると気持ち良し。


今日は極楽湯。
宮崎の風呂界隈からドラクエは消えたと思っていたが、ここに大集結していた。
サウナは待ちありだが、回転はしていた。

問題は湯である。
ドラクエの小集団がいくつも存在していて、すべての湯船で出たり入ったりで回転率ゼロ。
寒すぎる。

サウナの待ちはどうでもいいんだけど、湯の待ちは死活問題。
待ちって言っても並び方も分からないし、露天に関してはヤバい。
既になんとなく風邪っぽい。

誤解を恐れずに言うと、こう言う時期のここはお勧めしない。

サウナ室内には白樺のドライヴィヒタが4束飾ってあった。
いつしかもあった。
あったりなかったりするな!

続きを読む
351

nine

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ソラシド

2025.01.02

1回目の訪問

★★☆☆☆

年始というのもあり人多すぎて浴槽に浸かれないまであった。あと寒すぎた!サウナは広いしいい感じ。
人少ない時に行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

2025.01.02

2回目の訪問

ととのい場に寝転べるベットが5台程度あり
とても良い
人が多すぎるのが難点

続きを読む
5

ぽん

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

あけましておめでとうございます🎍✨
帰省で行って来ましたー!✨極楽湯♨️
宮崎には本当にサウナが少ない......😢💦
のでとりあえず帰省サウナーさんは
極楽湯に行く人少なくないはず笑
男性だと第一ホテルかな...?私も行ってみたい...
サ室は結構熱さ感じたけどカラカラすぎて
湿度全く感じないタイプだったから
私にとっては少し苦しかった...!💦
水風呂は塩素臭強め...😭😭
インフィニティチェア2台あって空気が澄んでる
外気浴はばっちりの環境なんだけどなーーー。
まあ友達と楽しくサウナ入れたのでよきよき🙆🏻‍♀️✨
今年もよろしくお願いいたします☺️✨

続きを読む
14

サウナ大使

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ちゃんこ🦩

2024.12.31

2回目の訪問

21:30~
サウナ 7分×4
水風呂 1分×4
休憩 2分×4

相変わらずのマナーの悪さ。

サウナ納めで年明ける前に行ったら
少ないかなーて行ってみたらぼちぼち多かった、、

発券機のところから混んでるし、、

サ室は少なくてまだ良かった!
まあ喋るけど!大声で!場所取りも日常茶飯事。

サ室は98℃であっつあつでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

chiha

2024.12.31

44回目の訪問

2024年サウナ納め。
この時間、みんなもう年越しそばを食べておうちでまったりしてるに違いないと期待して行ってみたが、むしろ人多めだった。

サ室では常連マダムのおしゃべりトライアングルに挟まれ...会話禁止の貼り紙読めないのかな?
洗い場の桶を私物入れにしてる人もいるし、民度がさぁ。

でも「家に帰ってもね、ダンナと一緒にいたくないのよ...」というマダムの呟きを耳にしてしまい、なんとも言えない気持ちになったな。
人生いろいろありますよね。

続きを読む
19

サウガリ

2024.12.31

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽん

2024.12.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20231025

2024.12.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかまる

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

宮崎帰省サウナ
多分初訪問です。

烏の行水の父親と一緒なのでサクッと2セット
露天エリアにサウナの水風呂がありました。
サ席は4段そこそこ広め
各段の壁に温度計が設置されていて最上段は97度くらいでした。
しっかりと汗かけました
水風呂も冷たいと感じれる温度
そこそこ混んでましたがととのいスペースも充実してる為、難民の心配は無さそうです。
2セットでしたが、あちあちサウナと晴天外気浴でしっかりととのいましたよ!

今日もサウナに来れた事に感謝します

サウナ:9,12分
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

チルアウト

続きを読む
23
登録者: まんじう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設