2024.09.07 登録
[ 東京都 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:体感約30秒〜1分 × 3
休憩:体感約5〜10分 × 3
合計:3セット
一言:★★☆☆☆
あんまり良いイメージが無いレディアン個室
今回は親友希望もあり再訪問させて頂いたがVIPではなくスタンダードを利用
12分計は壊れてるわ外気浴スペースにスリッパは無いわオロポもぬるい、どんどん劣化していくこちら
[ 東京都 ]
サウナ:6〜12分 × 5
水風呂:体感約30秒〜1分 × 5
休憩:体感約5〜10分 × 5
合計:5セット
一言:★★★★☆
今日はPBサウナで締めたいなと思いつきでラグジュアリーサウナ『LOCA THE CLASS.AOYAMA』へ
因みに恵比寿/麻布十番店の会員になると年会費¥1,100,000
今回は初回体験料金で2時間¥27,500(広々使いたく4名部屋に)
まずセキュリティガチガチなフロントでエスコートがお出迎え、それから部屋へ案内されるのだがすげぇwwwww
確かにラグジュアリーwwwww
これは確かに高まる。
肝心なサウナも室温68℃に対し湿度が64%ある事で発汗止まらず、類似なサウナ施設でいうとスゴサ
スゴサラグジュアリー版。
アロマ水は国内最高級白壇、冷蔵庫の中は飲み放題、サプリやスキンケアのアメニティーも大充実
強いて言うならサウナマットは早急に置くべき
共用
[ 神奈川県 ]
サウナ:10〜15分 × 4
水風呂:体感約1分 × 4
休憩:体感約5分 × 4
合計:4セット
一言:★★★★★
今日のモーニングサウナは白樺のアロマロウリュを炊きながらゆっくりじっくり。
撮影するタイミングを計るも朝7時には皆ぞろぞろと
ピークタイムには定員10名のところ9名座っておりぎちぎち
世間様は休日、仕方あるまい
が、そんな事どうでもよくなるぐらい悦ですよ悦
共用
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:体感約1分 × 5
休憩:体感約5〜10分 × 5
合計:5セット
一言:★★★★★
まるで海外モーテルを訪れたかのような非日常空間。
8HOTEL藤沢も良かったが茅ヶ崎も負けてない
空いているのは藤沢、どうしても人が集まって(混んで)しまうのは茅ヶ崎かな
藤沢はロウリュがただの水だった事に対し茅ヶ崎はロウリュアロマ水が白樺になったりヒノキ&クスノキになったり
あとはとにかくエモい
どちらかひとつ選ぶなら茅ヶ崎
共用
[ 神奈川県 ]
サウナ:8〜17分 × 5
水風呂:体感約30秒〜1分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット
一言:★★★★☆
鎌倉観光にも飽き、これはサウナチャーーンス!!
車を走らせること約一時間、なんと反対方向海老名までやって来ましたw
一時間前に当日予約したにも関わらず神対応なイケボスタッフさん、サウナストーブはHARVIA使用、コンパクトなサ室でお茶ロウリュをジャブジャブ炊くのがたまらない。
デフォ75分だったが30分延長し計105分利用で1名あたり6,200円
やはり都内に比べると地方は安い。
星5にするか悩むぐらいには良かったがうーんちょーっと惜しいかな、もう一越え欲しいねうん
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:体感約1分 × 3
休憩:体感約10分 × 1
合計:3セット
一言:★★★★★
さて、今日は系列の"8HOTEL CHIGASAKI"へ
藤沢と茅ヶ崎どっちが良いかな、はしご旅スタート🛻💨
共用
[ 神奈川県 ]
サウナ:8〜12分 × 5
水風呂:体感約30秒〜1分 × 5
休憩:体感約10分 × 2
合計:5セット
一言:★★★★★
サウナーの『欲しい』が全て詰まった楽園のようなサウナ施設。
サウナ、水風呂だけでなく温浴やプール、外気浴スペースと充実しているのが嬉しい
会話OK、撮影OK
ロウリュがアロマ水だと尚◎
共用
[ 東京都 ]
サウナ:7〜9分 × 3
水風呂:体感約30秒〜1分 × 3
休憩:体感約5〜10分 × 2
合計:3セット
一言:★★★★★
今日は水曜日、という事で久しぶりに金亀LDへ
前回訪問させて頂いた時は"星4"と暫定したが2度目ましてで変わる事があるのもリピートしてみる面白さ
前回気付けなかった事に気付いたり
はたまた良かったものが悪くなっている事もあるがやはり理想は進化し続けてくれるサウナ施設
とにかくここでは思う存分"生姜"を楽しんで欲しい
そして次回こそ極め付けのサ飯まで頂きたい。
[ 東京都 ]
80℃:8分 × 1
90℃:8〜10分 × 2
水風呂:体感約30秒 × 3
休憩:体感約5〜10分 × 3
合計:3セット
一言:★★★☆☆
最近来る事が多くなったレディアン
携帯触れる利点が強いねやっぱり
女
女
女
[ 長野県 ]
サウナ:気の済むまで × 6
水風呂:体感約1分 × 5
休憩:気の済むまで × 6
合計:6セット
一言:★★★★★
ちょ待って日本一かもしれん
オプションのジゴテンは絶対いや必ず付けて欲しい、いいや付ける一択!!
サウナシュランさん2025年は間違い無くここですよ
間違い無く。
(そしてツチコさん、最上級フルコースなおもてなし本当に有難う御座いました🙂↕️🙏 大感謝💋)
本当に良いサウナは言語化するのが難しい
共用
[ 長野県 ]
yksi:気の済むまで× 5
水風呂:体感約30秒〜1分 × 4
休憩:気の済むまで × 5
合計:5セット
一言:★★★★★
今日はサ友さんと長野遠征、念願のThe Saunaへ🐻🪵
(長距離の運転有難う御座いました)
サウナシュラン2019 11位受賞、サウナシュラン2022 3位受賞、サウナシュラン2023 3位受賞、と3度目の受賞で殿堂入り、日本を代表するアウトドアサウナと言えば間違いなくここだろう。
想像と情熱で作り上げたというサウナ小屋 1号棟ユクシは堂々と存在感のある薪ストーブがまさにサウナの心臓そのもの、一度は来てみたかっただけに見るもの、感じるもの全てに大感動。
やっぱり良いものは良い。
汗蒸幕(74.9℃):20分 × 1
サウナ(76℃):15分 × 1
アイスサウナ:5分 × 1
水風呂(35℃):体感約30秒 × 1
休憩:体感約20分
合計:2セット
一言:★★★☆☆
釜山の地下鉄2号線"センタムシティ駅"から徒歩約3分、駅から直結している新世界百貨店センタムシティ店内(デパートの中)
もっと詳しく言うとPRADAの隣道から入ったところにあるのがこちら、新世界スパランド。
2種類の天然温泉に22種類のお風呂、13種類の汗蒸幕に露天足湯まである。
内、サウナは大浴場に2種類。
又、館内にはレストラン、スナックバー、カフェ、リラックスルーム、ちょっとしたゲーセンやついでにエステ、ネイルまで施術する事ができ大充実、所謂韓国版スパ銭。アミューズメントパーク寄り←
日本と比べてサ室は低温だがもうそこについては諦めるしかない
ロッテホテルに続いてまだ妥協できる範囲内😮💨👌
追伸
入り口に【NO TATTOO ZONE】と明記されておりタトゥーが制限されているのだが制限対象は全身、両腕、両足、正面と背面の全体にタトゥーがある顧客、つまりどんぶりがアウト
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。