対象:男女

ひとりサウナLitoRito

プライベートサウナ - 東京都 港区 会員のみ 事前予約制

イキタイ
906

ダグ

2024.11.09

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

あずず

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

初めての1人専門サウナ

仕事の空き時間に利用

自分でロウリュウ、ブロアーもついてて、
ガンギマリでした

女性専用パウダールームもあって、時間外利用できるので、ドライヤーの時間分もサウナできます。

最高。

5セットできました。

四川担々麺 赤い鯨

パクチー汁なし坦々麺

痺れ、辛さ3 次は辛さ追加してもいいなとおもいました。 ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
5

y

2024.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T(サウマナン)

2024.11.07

6回目の訪問

あれ?一度つぶれてたよね?いつのまにかほぼ同じような名前、業態で復活してたので多分1年ぶりくらいに再訪。

しかし90分4800円はなかなかの値段よね。今はキャンペーンで2回セット平日なら3000円ということでまあそれならええかだけど、正規値段はなかなか。まあ個室だとこのくらいしないとペイしないのはとてもよくわかるけど。

施設は相変わらずしっかりしたクオリティ。サ室は2杯もロウリュすれば猛烈な熱さになるし、チラーで15度になる水瓶風呂も、狭いながらリラックスできるととのいイスも優秀

何よりここはちょっとづつお手製の改善がなされていて、熱くなりがちなサ室扉付近にタオルカバーがされていたり、足置きにスポンジがつけられたり、実際に使いながら工夫していることがよくわかる。サウナと施設を愛してるんだろうなと思うので応援したくなる。一向に何にも改善されない某四ツ谷のSaunaなんとかとは大違い…

あとここのいいのはスピーカー借りてカラオケボックス化できることですな。今日はサザンを熱唱しました。

続きを読む
15

たけうち

2024.11.06

8回目の訪問

サウナ 8分、6分、6.5分、7分、7分
水風呂 1分
休憩  5分
5セット

好きな音楽、好きなだけロウリュ、好きなだけ潜れる水風呂
言うことがありません
ぶっ飛びます

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Mai

2024.11.04

55回目の訪問

何回か伺ってましたが、忙しくてサウナイキタイにのせることもなく消化しておりました。
今日は寝ちゃったーー
やはりインフィニティ最高だし、違う椅子の方もオーナーが足置きにスポンジつけててくれていたくなく最高!
伝わるかなこれ。

続きを読む
16

タカ⊿kamilia

2024.10.30

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mi

2024.10.28

1回目の訪問

7分×4セット!
1人用サウナで水風呂チラー有りって中々無い、素晴らしい🙌🏻
サ室に温風機能もあるのでギリギリまで追い込めます🤕

そして一番好きなところはタオルがいい匂いするところ‪🫶🏻️︎

90分フルで使った後に別室でドライヤーやスキンケアできるのも女性からしたら最高なとこ🥳
またいく!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
18

ユメノナカ

2024.10.28

1回目の訪問

久しぶりにきました。

一人だけの空間に癒されたな〜

明日もがんばろ^^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

タカ⊿kamilia

2024.10.23

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダグ

2024.10.20

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

タカ⊿kamilia

2024.10.16

53回目の訪問

今日はリトリトです。

12月まで有効の回数券も残り14枚まで消費しました。
何とか年内に使い切れそうです(^_^;)

16時半ちょうどにインです。
今日も回数券60分×2枚の120分コースです。

サ室温は95℃からのスタートです。

まずは、シャワーで軽くお湯通しです。
最近は水通しではなく、もっぱらお湯通しですねー
こちらの方が、サウナで一気に汗が出て時短が出来るので。
時間制限のある個室サウナでは特に有効です。

1セット目はいつものようにまずは、そのまま5分間蒸されます。
お湯通しのおかげで発汗もいい感じです。

その後はロウリュウを2杯して背中を丸めて室内に蒸気が行き渡るのを待ってから、オート熱波を弱で6分間!

仕上げに、ロウリュウを1杯、オート熱波を最強で2分です!

今日もこの1セット目のルーチンでばっちり決まりました〜\(^o^)/

水風呂は、やや冷たい15℃なので10秒ほど浸かって終了です。
サウナからのキンキンの水風呂は脳出血の可能性があるので、主治医から禁止されているので(^_^;)

今日はチラーを切っていたので、水風呂は最終的には19℃まで上がりました。

昨日、やや寝不足だったので今日はサウナ短め、休憩多めの5セットで終了です。
今日はルーム4だったので、リクライニングではなくエスタンザチェアでした。
エスタンザもなかなか良いのです👍

個室サウナはあくせくしないで、自分の好きなペースでまったりサウニング出来るのがいいですね〜

これから、居酒屋に寄って1人宴会です😉

サウナ 14分 10分 8分×3
水風呂&休憩 5回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
518

Benjamin

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカ⊿kamilia

2024.10.03

52回目の訪問

今日はリトリトです。

16時半ちょうどにイン!
60分×2セットの120分コースです。

最初に温水シャワーで軽く湯通ししてからのサウナです。

今日のサ室温は98℃から。
かなり良いコンデションのスタートが嬉しいのです👍

まずは、いつものようにそのまま5分蒸されます〜\(^o^)/
雫効果でサウナ室も良い湿度を保っているので、そのままでも十分気持ちが良いのです!

続いて、ロウリュウを2杯。
サ室に蒸気が充満するのを待ってから、オート熱波を弱で6分ほど。
……これがめちゃめちゃ気持ちが良いのです〜\(^o^)/

そして最後に、更にロウリュウを1杯してオート熱波を最強に。
もう、部屋中蒸気が充満してアチアチ状態です(^_^;)

この1セット目のルーチンは止められませんねー

続いて、ニ歩歩いて水風呂へ。
今日の水風呂は15℃とキンキンなのでチラーは止めてます。
10秒ほど浸かって終了→エスタンザチェアへ。
こちらは一歩!
リトリトの導線は最高なのです(笑)

リトリトは、リクライニングチェアの部屋とエスタンザチェアの部屋があるのですが、エスタンザもなかなか良いですね〜😁
チェアが軽いので、微動させるのが楽です。

昨日寝不足だったので、今日は休憩多めに取ってサウナは軽めの5セットです。

サウナ 15分 10分 10分 8分 5分
水風呂&休憩 5回

今日もリトリトで最高のサウニングが出来ました〜\(^o^)/

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
535

たけうち

2024.10.02

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ 8分、7分、7分、7分、6分
水風呂 1.5分
休憩  5分
5セット

なんだか疲れちゃったので、そんな時はリトリト
好きなBGM掛けながら、ゆっくり過ごしました
ちょっと時間サービスしてもらいました
毎回ちょっとした心遣いが染みてます
ありがとうございます

麺酒房 実之和 赤坂店

カレーしゃぶ定食

カレーが美味しすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

かか

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

初個室サウナです。90分コース。サウナ室、水風呂、ととのいチェアがコンパクトにまとまっていたので、良かったです。約1.5畳程度のサウナ室には、セルフロウリュウと熱波送風機?があります。調子にのってロウリュウ手酌3杯に、熱波最大にしたらやけどしそうな熱さに(((^^;)。0.5杯に弱風が良いようです。
シャワー → サウナ10分 → 水風呂 → 休憩 10分 x3セットですっきりしました。
スピーカーを借りて自分で好きな曲をかけられるのもいいですね!

上ロース

ウマ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

タカ⊿kamilia

2024.09.25

51回目の訪問

先週に引き続き、今日もリトリトです!
40枚あった回数券も今日で半分以上使いこなして年内3ヶ月ちょいで残り18枚です。
月6枚使用で何とか使い切れそうです(^_^;)

16時ちょうどにイン!
今日のサ室温は97℃と最高のコンデションです。
まずは、軽く体を清めてからシャワーで湯通ししてからサウナです。
最近は水通しよりもむしろ湯通ししてからのサウナの方が一気に汗が出るので好きです😁

1セット目、まずそのままの状態で5分間蒸されます。
湯通ししているので、もう汗がかなりでてきます。
次にロウリュウ2杯でサ室に蒸気が充満したところでオート熱波を最弱〜弱で6分ほど。
この時間が最高に気持ちいいのです〜\(^o^)/

仕上げにロウリュウ1杯でオート熱波を最強にして2分間です!

…完全に蒸し上がりました〜(*´∀`)

今日の水風呂は16℃からのスタート。
キンキンの水風呂は主治医に止められているのでチラーはなしで。
最終的には21℃まで上がりました。

その後はリクライニングシートでまったり。

実は今日は結構な二日酔いだったので、サウナ軽めで休憩多めのサウニングでした(^_^;)

それでも、リトリトのサウナは尋常でない発汗と五右衛門水風呂→リクライニングシートでの休憩で完全に仕上がりました〜\(^o^)/

2時間があっという間です。
今日もリトリトで最高のサウニングを楽しめました!

サウナ 15分 10分×3
水風呂&休憩 4回

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
480

エンダー

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

初ひとりサウナlitorito。
コンパクトながらサウナでととのうための全ての要素を詰め込んだ施設。
とても気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

タカ⊿kamilia

2024.09.18

50回目の訪問

今日は約1ヶ月ぶりのリトリトでした。
先月後半からのKARAの追っかけ遠征や葡萄狩りですっかりご無沙汰でした(^_^;)

久しぶりのリトリト訪問でしたが、今日も素晴らしかったです!

16時半ちょうどにイン。
今日も回数券2枚消費の120分コースです。
体を軽く清めてから早速サ室へ。
室温は98℃と最高のコンデションです👍

サ室は、雫効果で適度に湿度もあり良い感じです。
まずは、そのままの状態で5分間じっくり蒸されます〜\(^o^)/
いや〜気持ちいいです。

その後はロウリュウを一杯半して背中を丸めて部屋に蒸気が充満するまでじっと我慢です。
そして蒸気が部屋全体に行き渡ったところでオート熱波を最弱〜弱で5分間!

最後にロウリュウをあと半杯してオート熱波を最強にして2分です🤬

1セット目にして完璧に仕上がりました〜\(^o^)/

その後は水風呂からの長めの休憩でまったりです〜😄

2セット目以降は、無理せずサウナは軽めに8分から10分、水風呂はサッと、休憩長めでゆったりサウニングでした😄

ホントいつも思いますが、個室サウナの時間って経つのが早いのです。
あっという間に2時間です(^_^;)

今日もリトリトで最高のリラックスタイムを過ごすことが出来ました!

サウナ 13分 10分 8分×3
水風呂&休憩 5回

40枚あった回数券も、今日でちょうど半分消化、残り20枚です。

駄菓子菓子、20枚消化するのに4ヶ月半かかったので期限の年末まであと3ヶ月半で使い切らなくてはなりません😅
これから少しペースをあげなければ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
503

ダグ

2024.08.31

46回目の訪問

サウナ飯

8月最後はリトリト

モンスナック 新宿野村ビル店

カツカレー

リニューアル後初

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
1
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設