対象:男女

元気人村

温浴施設 - 愛媛県 伊予郡松前町

イキタイ
61

おでん

2023.06.03

2回目の訪問

10分×2セット♨️
外気は涼しくて最高でした。

続きを読む
4

文鳥丸

2023.06.01

36回目の訪問

薬湯下茹でからのサウナ!
からの小雨の降る中外気浴…
BGMは潮騒の音…
そっと目を閉じてリラックス( ˘ω˘)

これが最ッ高に気持ち良い。

日々の疲れがぶっ飛びました(⌒▽⌒)

今夜は人も少なくて静かでコンディションもバッチリでした。

あぁ〜、薬湯からのサウナのコンボが堪らない…また来なくては。

それでは、また。

続きを読む
50

☁️もくもく☁️

2023.05.31

16回目の訪問

〜逆にツイている珍事件🦋〜

癒しを求めて元気人に☺️
すると入店して早々、蛾が大量に飛び交う施設内。これは夢の中?はたまた疲れすぎて幻覚見とんかな?😨と思ってたら…

👩「これびっくりでしょう?ついさっきこんなになったばっかで困ってるんです😂」と受付の女性が話しかけてくれて現実なんだとびっくり。笑
しばらく異常な空間に受付の👩さんと思わず笑い、私はお風呂、👩さんは殺虫に取り掛かることに。
脱衣所には蛾は来てなかったので、その後は安心して入れた☺️

薬湯にもサウナにも癒され出てくると、入店した時と打って変わって綺麗ないつもの店内に🥺🥺

👩「アルコールとか色んなの試して何とか落ち着かせました。まだ飛んでるかもだけどごめんなさいね〜💦」と色々頑張ってくれていたみたい😥
本当に本当にお疲れ様でした🍵✨

珍事件だったけど、こんなことに出会えたのは逆にツイてるな🤣
大好きな施設なので、蛾達はもう来ないでおくれよ✊🏻

続きを読む
16

(汗)バウム◎

2023.05.31

2回目の訪問

波の音しか聞こえない🌊

🌀サいこう外気浴
目の前は海
聞こえてくるのは波の音
静かにととのいの世界へ
渋谷SAUNASの休憩スペースと同じなんだと気付いた💡
木のブロックに自分なりの心地良い寝そべり方 座り方を探す
まぁ渋谷と比べたらここは選びたい放題です😁
空を仰げば雲が流れてる☁️
ベンチや露天風呂のヘリでの足湯外気浴も気持ちいいし こんな外気浴なかなか出来ない☺️

🔥この外気浴への助走は間違いなく このサ室のコンディションの良さにある
遠赤ストーブの熱を横から受ける
正面で受ける時はストーブからの距離があるから優しく感じるし◎
地元のサウナ紳士の会話をBGMに心地よく過ごす
喜助の鬼サウナに入ったら心臓止まってしまうわ!ここが一番丁度えぇって微笑ましい会話だ😁

♨️更に言うなら助走は薬湯風呂から始まっている!
ここでじっくり温まった身体から薬湯成分と共にサ室で汗になって流れてく
コレ以上の下茹ではなかなか ない👀
自分史上 最強下茹でなんですよ👍
そして目から鱗 薬湯での半身浴用に風呂椅子が設置されてる
新開温泉のサ室持ち込みも目から鱗なら松山の施設の風呂椅子有効活用術ってもう!😆

💧冷たさよりも肌触りの柔らかさや優しさを噛み締める水風呂なんだよなぁ🤤

松山は道後温泉に代表されるように やはり 元々はお風呂文化なんですよね♨️
名湯や名水にサウナがかけ合わさった時の破壊力って とてつもないのデス◎

実家に来た時は必ず行きたいと思う施設がここを含め沢山ある
言えば ここのように 東京にあったら人気施設 話題施設になるような場所がゴロゴロあるってこと👀
出来るだけ多くの人にも 是非四国に足を運んで体感していただきたいと思うのデス◎

何よりサウナを愛する気持ちが伝わってくる場所なんだよなぁ😌

いいサ活でした ◎◎◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
215

源泉かけ流しサウナー

2023.05.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:宿泊する所の温泉が臨休の為こちらにイン♪

先ほどのシーパと同じく、海を眺めながらの外気浴で完全に昇天、4セット堪能しました!

薬湯で締め、大満足でホテルへ戻ります😄

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
50

ロウリュウキ

2023.05.25

9回目の訪問

かれこれ久しぶりのサウナ☺️

続きを読む
30

おでん

2023.05.21

1回目の訪問

日焼け後のため、
10分×2セット♨️

波の音を聞きながらの外気浴最高でした。

続きを読む
10

ベンチアゲタイ

2023.05.21

1回目の訪問

仕事(ゼルダも)が忙しかったので
1週間ちょっとぶりのサウナ〜

職場の人のおすすめで元気人村に初潜入😎
夕陽がきれいってことで、17:00にイン

見た目からあまり期待していなかったけど...
ここは...極楽浄土に違いない!
だって静かで、みんな幸せそうな顔をしてて、夕陽が水面に反射して、辺りは白く靄がかかり本当に天国に来たみたい😇

露天の開放感にはびっくりしたけど🫢
オーシャンビューがいいね!
サウナは汗かくの早くて驚いたけど、私には温度が低かったな〜
水風呂は18℃かな?

次は朝に来よっと♪

毎月1日レディースデイ450円
毎月11日、26日450円
平日13:00-15:00入館450円
お誕生日当日入浴で1回無料件GET

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
29

oota

2023.05.14

14回目の訪問

新開に行ったらまだ開店してなかった…(12時30分)
ちゃんと時間帯と休館日見てから行ったはずなのに
謎に時間勘違いしてたww 謎

なので今日もvillageへ…。3セット。
2セット目、まさかの友達と偶然!
その友達とサウナ行きたいな〜って考えてた時に
その子が目の前に現れたからかなりびっくりしたw

中々お友達と偶然しないので、嬉しかった…

続きを読む
40

ロウリュウキ

2023.05.13

8回目の訪問

20時半にイン…

2日もいってなかったら
身体に疲れたまりまくり!!

さっぱりしましたぁ〜!!!

続きを読む
27

文鳥丸

2023.05.11

35回目の訪問

仕事帰りサ活。

21時半頃に到着するとちょうど団体さんが帰るタイミングで、ナイスタイミングでした(⌒▽⌒)

団体さんが帰られてからはお客さんは自分を含め2〜3人。
そして、ラスト30分は自分1人!

薬湯とサウナと露天風呂を独り占め…(´ω`)

最高でした!!

続きを読む
53

oota

2023.05.08

13回目の訪問

3セット〜!今日も今日とて村へ…。新開行きたかったけど
夫が村に行くのでついて行った🤷🏻‍♀️(運転めんどい)

人少なくてよかった〜。薬湯もきもちよい!
さー帰って仕事しよ🤷🏻‍♀️

追記 : 出たあと椅子で待ってたらおじさんがパンイチで走りながら出てきてびっくりしたw 家か!💢

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
44

oota

2023.05.05

12回目の訪問

3セット〜。
今日は、おばあちゃんと少しお話しながら薬湯♨️
若い人とお話しできて楽しかったわ☺️って
喜んでくれてた☺️こちらこそ☺️✨

人も全然居なくて快適だったー!
けど最近露天スペースに namekuji が居て(文字すら見たくないw)
怖くてたまらん😭🤮前はgokiとか色んなのが大集結してて
どひゃーってなった😭場所と時期的なものでしょうか。。
仕方ないけど、虫は無理!

帰りは何となく夜の海を座って眺めて帰宅🌊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
44

oota

2023.05.01

11回目の訪問

2セット!2日連続、村へ♨️
今日は平日だからかなり人少なかった♨️貸切最高!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
42

oota

2023.04.30

10回目の訪問

3セット!今日も今日とて良いサウナ&薬湯&外気浴でした♨️

続きを読む
47

藤井 凪

2023.04.28

5回目の訪問

サウナ飯

先日の出張の代休で昼からサウナ!
韓国から移動してサウナしてサッカーみて
またサウナしただけの土曜日なのに、
代休もらえるなんて、ありがたすぎる🙏笑

ということで天気がいい日の昼サウナは
やっぱり海を見ながらということで、
やってきました元気人村!

ちょうど15時前に入れたので昼割450円!
これまたありがたすぎる🥺

地元のおじちゃんやおじいちゃんが
チラホラいらっしゃるものの、
サウナは毎回貸切状態でありがたすぎる!

漢方薬草湯と水風呂を繰り返す
通称・漢冷交代浴を2セットしてから、
サウナ3セットして、ラストも漢冷交代浴!
ゆったりリラックスできました☺️✨

ていきびん

ソフトクリーム

ランチで焼肉丼を食べ、サウナ後に再訪してソフトクリームを食べる。松前町最高。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
74

oota

2023.04.21

9回目の訪問

サウナ飯

平日の夜♨️今日は人が少なくてよかった🫶🏻
薬湯を挟みながら、ゆっくりじっくり3セット〜。

海の音を聞きながらの休憩はやっぱり最高だなあとしみじみ…🤤

富久重

焼肉ランチ(ハラミ定食1,000円)

今日食べたランチ🍗

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
39

ロウリュウキ

2023.04.15

7回目の訪問

遅割で400円で!

2セット。きもちー!!😙

続きを読む
29

紅鮭

2023.04.02

5回目の訪問

薬草湯の一番風呂を狙って行ったが二番目だった(・д・)チッ笑
サウナはぬるいので1セットのみ。
薬草湯の後だから汗はダラダラ😊

あとはひたすら休憩もしながらの薬草湯🤎
濃さ、匂い最高やー😚✨

写真はよくわからん絵😅

続きを読む
34

oota

2023.04.01

8回目の訪問

今日はみんなで映画観に行ったりお花見したり
恒例の猫探ししたり、充実した1日でした🌸
映画はエスターの前日譚、ファーストキルを見ました🎬

締めは元気人村へ♨️2セット
今日もいい薬草湯でした。水風呂も深くて入りやすい♨️
1日だからレディースデーで450円だけど遅割りで400円でした☺️

続きを読む
40
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設