男
- 86℃
- 16℃
共用
- 120℃
- 10℃
四国UFOライン、ドライブサ活 第③弾
高知・愛媛県境をドライブ🚗し寒風山トンネルを抜けて愛媛県西条市へ到着。そこから今治市へ移動🚗
③箇所目
鈍川温泉♨️🍃
こちらは昭和レトロな温泉施設、なんといっても泉質が良くてトロッとした美肌の湯‼️
帰省した際は必ず行きたくなる家族のホーム温泉♨️
サ室のコンディションと、まろやかな水風呂、露天の外気浴スペースは木製の広ーい床のベッド。風が気持ちよくて最高なのです!😇
夜7時過ぎからおじゃましましたが、地元の方々でお風呂は賑わっていました。サ室は7人くらいは入れそうな広さに2、3人のみ。ソロになることもあり終始ゆっくりサ活できました!
温泉も広々して数個あり、ゆったり満喫♨️
帰りに地元今治のコンテックス社のタオルを購入!可愛い柄のがいっぱい売っていました!駄菓子やお菓子や昭和の写真など、色々みても楽しめました🖼️
癒されました♪ありがとうございました😊
今治の喜助をチェックアウトして次の目的地の東道後へ。今治から松山へは海沿いを走る国道196号と峠越えの国道317号、伊予小松ICまで戻って高速の3種類。317号から少し逸れたところに伊予三湯のひとつの鈍川温泉を発見♨️時間もサウナもあるので行くしかない!
317号を松山方面へ走ると途中で鈍川温泉郷の看板が見えるので二股の道を左へ。程なくして、せせらぎ交流館の看板が見えてきます。
検温を済ませて券売機で入浴券を購入。サウナ代込みで420円は良心的すぎる。
脱衣所のロッカーで10円玉が必要なのでお財布の小銭チェック。大切な事なのでもう一度言います。脱衣所のロッカーで必要なのは100円玉では無く10円玉です!
広々としたお風呂場で身を清めて下茹で。備え付けのシャンプー、ボディソープは無いのでご持参ください。(試供品をサウナセットに入れててよかった)
お風呂は当然、源泉掛け流し。熱めの源泉、主浴槽、露天風呂、ジャクジィー(←ん?って思ったけど、ジィーって書いてあった)、水風呂。
サ室は8人も入れば満員かな、あまり広くない。施設は古いけどサウナの中だけはリニューアルしたのかな?と感じるぐらい綺麗です。地元のお姉さん方の憩いの場っていう感じ。
温度はそこまで高くないけど5分もすれば汗だく。サ室横のシャワーで流して水風呂!外気浴は露天スペース奥に丸太の枕付きのウッドデッキ!ごろんと横になって風の音を聞きながらリラックス〜
2セットの後、熱めのお湯で身体を温めて終了!風が強く寒い日ですがしっかり身体の芯から温まりました。
ちなみに、予約制でテントサウナもあるとのこと。その場合、水風呂は川だとか!
女
- 82℃
- 16℃
家族のホーム温泉♨️へ
実家に帰った時はたまに訪れる昭和レトロな温泉銭湯、鈍川温泉のせせらぎ交流館に来ました。
こちらは愛媛県の、しまなみ街道のある今治市の玉川町にあり、鈍川渓谷の中にあります。
道後温泉と本谷温泉とともに伊予三湯といわれ、歴史は古く湧湯は平安時代とのこと。
せせらぎ交流館の温泉も源泉100%、美人の湯です。地元の方々の憩いの場的な銭湯でもあります😌
サウナにはまってからは初訪問。
男女、月で浴室は入れ替え制のよう。
今回行った側は、サ室は2段で8人くらいのサイズ感。テレビはありません。地元の方々が数名いました。温度計はないので分かりませんが85度くらい?10分くらいで出ました💨
水風呂は柔らかな感じで16度くらいでしょうか?!1分くらいで出ました。
そして休憩は露天風呂の奥に木製の床に木で作った枕的なものがあるスペースがあり、そこで外気浴しました🍃
誰もいなくて落ち着きます🧎🏻
やはり自然の中での外気浴は空気がきれいで最高に落ち着きます✨
サウナ→水風呂→外気浴 を4セット。
温泉の露天風呂やら内湯やらでもゆったり入浴しました♨️
あがってから、コーヒー牛乳🥛のみました🧂
休憩スペースで父があがるのを待ち、帰りに地元の方々が作った野菜やお菓子等の売店を見て帰りました🍙🍪🍆
地元の今治タオルのサウナハットとMOKUタオルを購入😆✨‼️
癒されました🌿✨
清流に飛び込めるテントサウナも予約制でやっているようなので、次回里帰りした際はやってみたいです⛺️
ありがとうございました👍
女
- 82℃
- 16℃
男
- 85℃
- 16℃
初めてのテントサウナ、妻と子供を連れて行ってきました。
結論 あまりに良すぎて「モルジュ」注文しました。
妻も子供も最高!との感想でした。
モルジュのテントサウナ準備から片づけまでしてもらえました。
4人まで利用できて、お風呂もついて6000円はお得!!
10:30からの予約でしたが、当日9時くらいに「雨なので1時間くらい遅くスタートします」と電話がありました。到着すると、組み立てから着火まで30分かからず流石早いプロの技。
#サウナ
思ったより簡単に100度超え。
2セット目テントに入ると80度。薪を2本くらい足すとすぐに100度に。
ロウリュも最高!
#水風呂
1セット目、目の前の川に飛び込む。油断して下流に流される。
2セット目、ドラム缶に頭まで潜る。
3セット目以降、川に飛び込み岩にしがみつく。
#休憩スペース
インフィニティチェア最高。
小雨は降ってましたが、テントサウナ最高です。
他に女性4人グループは地元の常連さんのようでした。感じのいい方々でした。
終わった後は館内の温泉に、もちろんサウナ付き。
油断してお風呂から出たら15時。食堂は14時30分まででサウナ飯は食べられず。
帰りに「カフェマグノリア」でオーガニックなランチを食べて帰路につきました。
男
- 88℃
- 16℃
共用
- 120℃
- 18℃
男
- 88℃
- 16℃
共用
- 120℃
- 15℃
過去2回とも川の湯側でサ活してましたが
女性サウナー友達の有益な情報により
今月は男湯が未だに入ったことのない玉の湯側と知り
ドライブも兼ねて行ってきました!
MORZHも2つともモクモク煙上げて稼動してました、、、また来たいなと横目で見つつ館内へ。
フレンドリーなおじさんが近づいてくると思ったら検温してくれるスタッフさんでしたw
大変失礼しました(笑)
玉の湯は壁絵?窓絵?(笑)が壮大な富士山でした、、、ドラマとかの銭湯ではよく見るけれどこれは初めてかも。
サ室は川の湯と異なる正方形のレイアウト。
2段目のストーブからの距離は川の湯の方が近い場所もあるけどこれはこれでいい...!
個人的には川の湯のサ室より広く感じました🤔
キンキンの水風呂で冷やされ簾で区切られた外気浴スペースで蝉の音聴きながら大の字でぶっ飛んでました、、🤤
同じ施設でも入れ替えるだけでまた新鮮でかなり楽しめますね、、、!
せっかくなのでメダカの水族館も去年ぶりに見学してきました🐟
- 2017.12.03 13:00 あきた
- 2019.01.04 16:37 あきた
- 2020.03.02 19:57 おこま
- 2020.03.02 20:01 おこま
- 2021.04.22 19:58 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.04.22 20:06 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.04.22 20:08 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.05.02 15:42 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.05.02 15:44 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.05.06 16:29 鈍川せせらぎ交流館
- 2021.06.26 13:47 血圧夫
- 2022.02.06 19:34 タロシンスパ
- 2023.01.10 01:42 🈂えモン
- 2023.08.16 21:15 っけ