対象:男女

男女入れ替え施設

鈍川せせらぎ交流館

温浴施設 - 愛媛県 今治市

イキタイ
72

ピノ

2024.06.15

1回目の訪問

今日は子供の部活の遠征のついでにコチラの施設へやって来ました!

週末だからか、昼間から客入りが途絶えない人気の施設。
サウナ室は8名くらいでいっぱいな感じで、
利用中最大4人となりました。

室温計は82度。
あんまり熱波は感じないけど、じっくり汗かける。

水風呂はまろやかで心地良い温度。
刺激もなく微睡める。気持ちいい。

休憩場所は奥に広めの寝転びスペースが。
蚊や蟻が気になるけど、まぁ仕方がない。

休憩後は源泉の露天風呂へ。
コレがまた良いお湯で最高。
本日アヒルデーで、隊長が浮かんでました。

様々な企画があるようで、楽しそう。
受付から浴室までの昭和レトロなコンセプトもおもしろい。

ロッカーが返金式じゃない10円ロッカーなこと、
ボディソ類の設置が無いこと、
おばさま達がマナーに厳しいこと、
それらだけを気をつけておけば、入湯料も格安だし
満足度高い施設だと思います。

サウナ:8分2セット 10分1セット
水風呂:休憩; 思いのままに

続きを読む
8

ma-shi

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:

リサーチ不足…
21時までだったので時間なくて2セットしかできなかった。。。

フラットになれる休憩がよかった♪
今度は明るいうちに来よう!

一言:

続きを読む
11

0705

2024.05.15

11回目の訪問

どこに行こうか迷ったけど、やっぱり今日もせせらぎさんに来てしまいました。

続きを読む
16

0705

2024.05.09

10回目の訪問

今日は常連さんばかりてした。
常連さんも気さくで話しやすいです。

続きを読む
10

0705

2024.05.06

9回目の訪問

連休最終日
賑わってました。

続きを読む
18

saunanuas

2024.05.05

2回目の訪問

鴨池キャンプからのサウナ。

やはり水風呂と外気浴は至高。

キャンプ、焚き火、サウナ、水風呂、外気浴のコンボは幸せの一言。

続きを読む
12

トトノいヘチマ

2024.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

丹寅朝太郎

2024.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

時間が出来たので高速を走りこちらまで…。

サウナ  8分×3 10分×2
水風呂  1分×5
外気浴  5分×5

相変わらず全体的にマナーの良いお客さんが多いこの施設。
気持ちよく過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

中華そば 八平

冷やし特製中華そば

平打ち麺でいただきました。 美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
10

0705

2024.04.29

8回目の訪問

昨日に続き今日も行って来ました。
大好きな施設です。

続きを読む
13

Dai

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここは隠れた名湯。
最高です。いつもありがとう。

続きを読む
4

0705

2024.04.28

7回目の訪問

夕方はかなり混んでいました。

続きを読む
10

0705

2024.04.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

0705

2024.04.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっ!@oua_sasa

2024.04.17

1回目の訪問

お湯が最高でした!

続きを読む
23

0705

2024.04.14

4回目の訪問

今日も快適に過ごせました。

続きを読む
12

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.04.07

1回目の訪問

休日に弟とサ旅で初めての訪問。
〈17時頃に420円でIN〉
〈サウナ室は3〜5人程〉
⚠️ ボディソープ,シャンプー無
⚠️ 脱衣所ロッカー10円必須(返金無)

#サ室 / 92〜94℃ / ノシロ工業製電気ストーブ
●TV無 ●音無 ●12分計有 ●サウナマット無 ●ロウリュ無
昭和レトロな雰囲気の館内、静かで狭めのサ室。
2段の上段ストーブ前に着座🧖この場所で少し熱いと感じるくらい。着座して5〜6分程で手の甲から汗が滲み出る。
なかなか無い貴重なTV無サウナ。
サ室内で話す人は居なく素敵な所です✨
(もう少し熱いと嬉しい)

#水風呂 / 15℃
深めで脚を伸ばせてキンキンの水風呂。

#休憩スペース / 外風呂:ウッドデッキ
率直に寝転べるのは最高!サ室→水風呂→休憩スペースまでの動線も良い。(身長165cm以下くらいの人なら脚を伸ばして寝れる)

男女入れ替え制で今月は玉の湯でした♨️
●〈12分×2セット〉
●〈15分×1セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
360

0705

2024.04.07

3回目の訪問

相変わらずサウナの湿度が良かったです。
汗がよく出ました。

続きを読む
10

紅鮭

2024.04.03

5回目の訪問

サウナ飯

鈍川温泉ホテルもうリニューアルオープンしたかなー?と大雨と濃霧の中走り🚗
まだやった😵いつなんやろう🥲

てことでとりあえずせせらぎへ。
入浴料なんと420円✨銭湯より安いの😊
久しぶりに川の湯♨️
源泉はトロトロ上質☺️最高だった!
サウナ、水風呂の後はやっぱりウッドデッキでの寝転びがたまりませんなぁ🤭

ここはロビーのグッズや駄菓子コーナーなどが楽しい😆

チャーハン

まぁ笑

続きを読む
31

丹寅朝太郎

2024.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

お初の「鈍川せせらぎ交流館」です。

サウナ 8分×2 12分×2
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4

泉質も良いし、サウナも良いし、何よりお客さんのマナーが良いなぁと思いました。

欲を言えばととのい椅子が数脚あれば嬉しいかな…。

しかし良い施設でした。

中華そば 八平

中華そば

美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

saunanuas

2024.03.03

1回目の訪問

久々の名湯訪問。

やはりお湯は柔らかい。
源泉ってこんなに熱かったっけ?と昔を思い出す。

行きつけのサウナでは見られないイロイロな
人々の光景もなかなかオツ。

水風呂も13度より冷たい気がして
外気浴ではいつも以上に整いました。

続きを読む
12
登録者: あきた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設