対象:男女

門入カメリア温泉

温浴施設 - 香川県 さぬき市

イキタイ
37

Akira Y

2023.06.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
8

とまっと

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:12分計がない。サウナはそこそこな広さ。ミストサウナは座る場所によってミストが当たりません。
泉質はツルツルぬるぬるなかんじ。上がった後もすべすべしてます。ぜひまた行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
14

Akira Y

2023.05.03

12回目の訪問

5月の風に鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでおりました。

GWなので普段の休日よりはお客さんが来ておりましたが、サウナは余裕を持って入れました。
水風呂もこの時期はそこそこ高めの温度。

今日も良い感じでととのいました♨️

続きを読む
19

Akira Y

2023.03.11

11回目の訪問

入浴料金
大人600円から630円になっておりました。

ここにも物価高の影響が…(´・_・`)

来月頃にはこの橋の下にたくさんの鯉のぼりが泳ぎ出します。



それはさておき。


今日も良い感じでととのいました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
10

わらび山

2023.02.27

1回目の訪問

泉質はとろとろで良い。
サウナは1段で潔い造り。
水風呂は蛇口からすごい勢いで放水しており、確実にシングル。冷た過ぎて他の誰も入ってない。
ゴールデンタイムを抜いて香川で1番冷たいのでは…?
外気浴スペースは浴場から直ではなく、脱衣所を通過して出ないといけない動線。基本服着ている人ばかりで裸で休憩している人はいなかったのでととのいスペースとしては使わなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,102℃
  • 水風呂温度 7℃
12

co.is

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

たっくん

2023.02.19

1回目の訪問

#サウナ
8〜10人くらい入れる広さ。
カラッとした95℃くらいの熱さ

#水風呂
冬はシングルと聞いて来ました♪
確かに冷たくて気持ちいい!

#休憩スペース
ととのい椅子は1つしかなったです。
洗い場の椅子とかを利用すればいいみたいです。

お風呂の水質が良かったです。
ヌルヌル系です。

続きを読む
13

四国方面 香川県エリア未踏サウナ探訪

投稿し忘れてたので今頃やってます。

有給休暇をとった月曜日ということで
久しぶりにハシゴサウナをしてみました。

トレスタ白山さんを出て、最寄りの施設を検索すると、こちらがヒットしました。

ちょっと変わった橋があるので目印になりますねー。

お湯を薪で沸かしているのが売りのようで
薪繋がりなのか、ロビーにもカッコいい薪ストーブが置いてあって
ガンガンに炊いてありました。

浴室に入ると、全面ガラス窓の明るい室内から
森が眺められて、自然を満喫できますね。

湯通し後にサウナ室に凸入。

座面は1段のL字型で、サウナストーブは薪ストーブでは無いようでした。
さすがに手間がかかりすぎるのかな?
お湯を薪で沸かしてると言うなら
サウナも薪ストーブにサウナストーンを置いて
セルフロウリュ出来るようにしたら
コンセプトが一貫して良いなーと思いました。

しかし
お客さんの顔ぶれを見ると
地元の常連さんであるレジェンドの方々がメインのようなので
そこまでは求められてないんだろうなと。

にわかサウナーのワタシ目線はハズレだなぁ。

水風呂がとにかくキンキンでした。

外気浴スペースが無いので、
湯船の縁石にサウナマットを置いて
手すりに寄りかかって休憩しましたが
かなりのグワングワンを味わえました。

ハシゴでしたので、体力を考えて
、泣く泣く2セットで撤収。

コレで露天スペースがあって外気浴ができたら最強だろうなー

現場からは(今回は思い出しの追記でスンマソ)以上です。( ̄^ ̄)ゞ

続きを読む
16

デブマル

2023.01.28

1回目の訪問

初訪問

10分 1セット

続きを読む
1

Akira Y

2023.01.08

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

ルーン

2022.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

塚原から風呂で軽くシャワー浴びただけなので1番近いコチラへ。40分程度滞在。

温泉の他にキャンプ場なんかもある複合施設らしい。そのため薪を施設前で販売していたり温泉も薪で沸かしているとの事。
1階がフロントロビー、食堂。2階が浴場と休憩所でロビーにも休憩できるスペースがあるし2階休憩所は綺麗でかなり広い。

浴室は洗い場、メイン浴槽、打たせ湯、水風呂、ドライサウナ、ミストサウナなのだが打たせ湯は稼働していない。メイン浴槽はかなり広くバイブルバスもあり。泉質が少しぬるぬるする温泉といった感じ。

体を洗って1セット目。少し変則的な形のTVなし一段型。時間帯で常連だけなのか非常にうるさい。変則的な座席のせいで最悪。まあ体を洗いに来たついでなのと黙浴等注意書きがないので仕方ないか。しかし入れ墨固くお断りの注意書きは見たがタトゥーの人いるな。ワンポイントならオッケーなのか?後で確認するか。とか考えながら8分で退出。温度100℃ちょっとだが先程の体験からかそこまで熱くはかんじなかった。サウナ後シャワーして水風呂。キンキンですぐに終了。今度はミストサウナへ。ミストサウナはガラス張りで外からは気持ちよさそうに見えたがあまりクオリティは高くなく5分程度で退出。かけ湯して温泉に浸かり常連のいるサウナに戻りたくなかったので終了。脱衣所のおっちゃん連中もワクチンの話で盛り上がっており非常にうるさかった。まあこういう場所なのだろう。
その後、フロントで確認したがタトゥーもダメだという事。しかし浴場にそういう人がいたと伝えても曖昧な返答。固くお断りとは一体?しかもサウナでの感じからすると常連だと思うのだが?常連だからオッケーなのかも?流石にこんな感じの反応されたのは初めてなのでこっちが逆に混乱してしまう。

施設自体は非常に綺麗でコンパクトながらのんびりできそう。
5点中4点
しかしながら施設側が自ら決めたルールを破っている人間がいると伝えても動かない感じは流石にどうなのか?正直こんな施設には2度と来る気は起きない。別にいいのならば最初からルールなど作らなければいい。

イカ天

何故かフロントに天ぷらが販売されている。中々美味い

続きを読む
56

良々♨️

2022.10.25

2回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩×3

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

スギヌンティウス

2022.10.02

5回目の訪問

身体にお絵描きしているおっちゃん毎回いるな。

続きを読む
10

Akira Y

2022.08.06

9回目の訪問

昼は恐竜イベント。
夜はライトアップで盛り上がってるみたいです。

それはさておき。

この時期は水風呂が温度高めでじっくり入れて個人的には有難い。




今日も良い感じでととのいました♨️

続きを読む
17

Akira Y

2022.07.09

8回目の訪問

来週からこんなイベントがあるらしいですよ。



それはさておき

今日も良い感じにととのいました♨️

続きを読む
16

スギヌンティウス

2022.07.02

4回目の訪問

んーぬるいねえ

続きを読む
14

ドサンピン

2022.06.08

1回目の訪問

蛍を見に門入へ。ついでに久しぶりのカメリア温泉。
サウナ15分×2
水風呂2分×2

水風呂20℃体感20℃くらい。これからもう少し温度あがると思います。
地元の年配の常連さんでサ室は賑わってました。

続きを読む
12

Akira Y

2022.06.04

7回目の訪問

スタンプカードがいっぱいになりました🎉
次回は無料で入れます😃


今日も良い感じでととのいました♨️

続きを読む
15

一等兵

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

塚原から風呂からのはしごサウナ。

から風呂の後だったのでかなり麻痺してた。
94度も熱く感じないが発汗してたので体は正直。

水風呂は季節によって温度がかなり変化するみたいなので冬に再訪したい⛄️

サ飯は韓国料理🇰🇷
辛いもの食べてまた汗かいて最高💦

スッカラン

チーズタッカルビ

程よく辛く酒が進む。運転控えてたのでノンアルコール。

続きを読む
14

たしかし

2022.05.29

1回目の訪問

から風呂の帰りにサクッと2セット。
命の危険がないから安心して入れました。笑
やっと水風呂入れて気持ちよかったー!

続きを読む
16
登録者: ☆ハシュパピ☆
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設