対象:男女

マーレ・グラッシア大三島

温浴施設 - 愛媛県 今治市

イキタイ
125

あーるさうな

2022.11.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまがまん

2022.10.22

1回目の訪問

今回、私が頂いたのは

海水の温泉と昔ながらのドライサウナとぬるめに設定された水風呂。

そして、外気浴しながら水平線に沈んでいく夕日…

最高かよ。

続きを読む
9

あーるさうな

2022.10.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jun

2022.10.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
22

よ だ れ油淋鶏

2022.09.03

1回目の訪問

海水お風呂!
牡蠣の噴水w

サウナは、今となってはあまり記憶になく…
水風呂は、19度くらいかなぁ?の体感。

存続して欲しい入浴施設。
また行きます!

続きを読む
6

むしG

2022.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小峰太一

2022.08.21

1回目の訪問

#サウナ
テレビ付き

#水風呂
まぁまぁ冷たい、広さは十分

#休憩スペース
眺望風呂がやってなかったため浴槽を休憩に使えて瀬戸内海の凪に沈む夕日が最高だった

続きを読む
15

聖也

2022.08.18

1回目の訪問

サウナ8 8 10 10
水風呂2 2 2 2
休憩5 0 0 10
初めて来ました!
大三島の施設!

水風呂が凄い!!
そらもりぐらい大きくて、供給が
水面から50センチぐらいの高さからされてます。
なので、頭から被れる&羽衣がどこにいても剥がされます笑

外の展望風呂がコロナ&燃料高騰でお湯がありませんが、そこで休憩すると…
海を見ながら、心地よい潮風を浴びながら休憩出来ます!
寝転がれます😆
こんな体験は初めてでした😆
心地よい風を上半身に受け、風呂の形に沿った風を下半身に受け…
最高過ぎる!!!

タオル交換のタイミングに会うと、
常連さんとお店の方の連携が凄いので初見は感動する笑
タオル4枚を絶妙に巻いていて、それを端から端に転がすと終わるという工夫が凄い!!!!
しかもほぼ壁にピッタリに収まるように巻いてるお店のテクニックよ笑

また来る!絶対来る!
サウナ温度90度
水風呂は20度?少し低い気もする?

壁時計が無いので、腕時計が必要な気もするけど、時間を忘れてゆっくりして欲しいお店の粋な計らいなのかな?
サウナを出たら時計は何個かあります

続きを読む
26

のりぴぃ

2022.08.13

1回目の訪問

いやあここのサ室は良いですね。広いし、水風呂も大きい。露天スペースからは海が見えるのでのんびり整うことが出来ます。これで520円。最高です。サウナ人気で土曜日の昼間でしたが、結構人が多かったです。

続きを読む
13

YK

2022.07.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

しょっぱい!!!

歩いた距離 8km

続きを読む
1

紅鮭

2022.05.24

1回目の訪問

大三島のマーレグラッシア。
目の前は瀬戸内海、隣は伯方の塩工場。
大きな海水風呂はやっぱりかなりしょっぱい。
真ん中の岩から大量にドバドバ😆
疲れるから5分を厳守でって貼り紙。

サウナは90度。
水風呂は20度あたりかな。

すごく残念だったのは、コロナで経営が厳しくなったため、露天エリアは休止らしい💧
コロナのせい😡全てコロナ💢

サウナ2セット、海水風呂で仕上げの5分で後にしました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

わらび山

2022.05.06

1回目の訪問

コロナの影響で経営が苦しいということで外湯が抜かれていた…色々と悲しくなったが、否、展望露天風呂のフチに座れば誰にも邪魔されないととのいスポットへと見事に昇華!そして目の前には穏やかに光る瀬戸内海が…!
大三島はこの辺の諸島の中でもピカイチの絶景ですね〜。

海水風呂もなんだか身体が軽くなって気持ちいい。サウナは時間帯によって体感温度が違うけど重厚な作りで落ち着く。心配だった水風呂の温度も十分冷たくて良かった!
とにかく海水風呂からの海見えととのいはヤバい。還る。

写真は伊東豊雄ミュージアムです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

ko

2022.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山田

2022.04.03

1回目の訪問

全身柄物の人がサウナに入って来て妙な空気になりましたー
どうなってるのか?

続きを読む
17

ゆずチョコ

2022.04.03

8回目の訪問

サウナ飯

■悲報
「燃料高騰とコロナの影響で、経営難」の貼り紙
お風呂は内湯のみ
展望風呂はじめ露天エリアは全て、
お風呂の水、抜いちゃいました。

ここまで、追い詰められているのねマーレ様😭

■義憤
きっとスタッフの皆様は、やり場のない悲しさと怒りに満ちているのだろう。
思いを馳せると義憤に駆られてきた。

よし、あーやってこーやってマーレを再生しよう!とサ室で蒸されながら思考を巡らすものの、早々にトトノってしまい、思考停止

加えて、 NHKのど自慢が始まる
シュールな構成と参加者に釘付け
本当に令和か?

■贖罪
結局、施設内のショップで、
みかんジュース購入
何かの足しにもならない、ごめんなさい

みなさん、マーレに行きましょう!

お食事処 くろしお

刺身定食

2,100円 ヒラメ最強

続きを読む
26

あーるさうな

2022.03.31

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
コロナ禍により昨日まで休館だったことから行けてなかったのですが、ついに営業されるということで行ってきました。
まずは塩湯で下茹で。それを終えたら汗を拭きサ室へ。
久しぶりのサ室は100度を超えており、針は102度を指していました。それでいて心地良くたっぷり汗をかいて水風呂へ。じんわりと冷やされ引き締まったらととのいイスで休憩の3セット。しまなみの風を感じながらととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
54

ぷりっきゅ

2022.03.26

1回目の訪問

しまなみ海道・ゆめしま海道サイクリングの旅の初日、尾道から自転車を漕いでようやく弓削島にたどり着いた。
古民家の宿に泊まる予定だったけどまだ夕食まで時間がある、、、そうだサウナに行こう❣️
16:30〜18:00に私が入浴している間、他のお客さんは0人。露天風呂の海を見渡す素晴らしい展望でひとり用バスタブのお湯は溢れ続け、サウナは私1人だけのために95〜100℃を保ってくれてる。もったいないなぁ〜と思いつつ、至福の時を過ごしました。
外気浴用の寝椅子でゆめしま海道の島々を眺めて整った〜❣️❣️❣️
誰もお客さんいないからスマホでお風呂風景撮影しちゃった💦

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
35

sauna-oji-san

2022.01.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆずチョコ

2021.11.15

7回目の訪問

小春日和
マーレだな

出張中はマーレもそうだが
大山祇神社も目的地
霊験あらたかなここは
足を踏み入れるとタイムスリップ感が

そういえば出雲の方は神在月
ついでにこちらにも寄ってくださいな

ちゃんと自分の住所から名乗り
まさに神頼みな内容を祈願

ん?
サウナと海水風呂で身を清めてから
行くべきだったか…

今日は多くの常連さんが集う
サ室で会話に耳を傾けるのも懐かしい

本日のテーマは
「運転手やるならタクシーかダンプか」
ちょっと門外漢で判断できませんが
議論は白熱しておりました

サ飯は道の駅、多々羅しまなみ公園
えげつない絶景に、ブーンとドローン

時代だねぇ

続きを読む
32

だいきち

2021.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: あきた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設