温度 84 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
今夜もやってきました、山吹温泉。
土曜にサウナをお休みしたら、日曜は決まって山吹にきます。namiです。
なぜなら友達の田中さんに「来週くるか?」と聞かれるから。
番台のお姉さんと世間話をし、いつものように脱衣所へむかう。
浴室のドアを開けるとメンバーもいつも同じ。
ラックにある風呂用いすと桶を手に取りカランへ。
何度も言いますがカランのシャワーは水+お湯の丁度いいタイミングでは出てきません😂水圧ちょろちょろ、気まぐれシャワー。(水圧は場所に寄る)
ちなみに、ラック横にある「ボディシャワー」と書いてあるところは故障で使えないのに何も書いてない😁
イベント?一切ない。男らしい。
あつ湯はめちゃくちゃ熱い。
お尻痛いよーーとなりながらも、結局体が慣れてきますので、最初だけです。
帰る頃にはもう一度入りたくなります。
サウナ室は2段仕様、温度計はあてになりません。
時計はないのでサウナ室から浴室にある時計をチラ見スタイルです🕵️♂️
ビート板のマットが敷かれています。
私は、マイサウナマットとハット、100均で買った砂時計を持ち込んで2段目に座ります。
ドアの下部分が腐食されているらしく、
熱気がちょっと逃げているのが逆に息苦しさがなく丁度良い。
汗ガンガン出ます。奇跡のサウナです。
水風呂、1-2名用。
手先しびれるくらいのキンキン。
サウナで蒸されたあとは、気合を入れて一気に肩まで浸かってください。
無理そうと感じた場合、すぐに出てくださいね、、
ここの水風呂はかなり冷たいです💦
また、サウナ室前のジェットバスはぬる湯です😉ヘルプゾーンですね。
メイン風呂は深さが十分あります、初回入ると絶対「あっつ!!」となります。
奥に1名様用の電気風呂が設置されています。
メインへ流れ入るお湯は噴水式になっていてフォルムが美しく、深い湯の向かいにはブクブクの浅い風呂。
私はここで浴槽の縁に頭を委ね、天井を見上げながら足を延ばし、今日もここに来れた満足感に浸ります💕
脱衣所にあるトイレは和式。
鏡台は椅子が2つ、コイン式(3分20円)のドライヤーは1つ。
持ち込みドライヤーは無料でコンセントを貸して下さるので、
ありがたい。
お釜式ドライヤーがあり昨日初めての利用者を目撃。
「おう、使えたのね」
また誰も使っているのを見たことのないオールディーズマッサージチェアもあります。
長椅子が1つ。田中さんはいつもここに腰かけて、常連さん友達と談笑しています。今夜もサウナ9分×3セット。
田中さんがジュースおごってくれました。

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:紳士淑女の空間。
一仕事終え、一番搾りのデカイのを一本買って飲みながら、一番近いサウナに一目散に歩く。
正直期待はしてなかった。一日の疲れと穢れを落としてから帰りたかっただけなのだけど、いい意味で裏切られた。
まずお湯が熱い。多分この辺で一番熱い。肌がジンジンするほどに熱くて、電気もギャンギャン強い。これだけでミッションコンプリートなんですが、更にサウナが楽しめるなんて幸せだなぁ。
#サウナ
頑張って詰めても4人、今なら3人でもちょいキツい距離感です。夕方はご隠居さん多数で譲り合いの精神が必要。見た目はアレですが皆さん優しいです。扉の軋む音が聞こえたら我先に飛び込みましょう。
温度計は70℃を差してるけど、体感は90℃。電気ヒーター+ストーンっぽい見た目なんですが、石が全く盛られてませんでした。こういうのもあるのか。コタツを部屋にした状態ですよね。
しっかり熱い。
#水風呂
どう頑張っても一人用ですが深さも温度もドンピシャでした。17℃でキンキン。水質も嫌味が全くありません。常連さんはフチに座ってプレッシャーをかけてくる。最高だけど譲り合いの精神を大切にしよう。
#休憩スペース
浴室のカランに腰掛けて静かに物思いに耽っているとタイルが囁きかけてくる。僕たちを見つけてよって。ふわふわの脳と眼で数えてみると15種類ものタイルが貼り分けられている(もっとあるかも)。空間の機微を捉えて、無駄に、もとい遊び心でもって貼り分けがなされている。細やかな設計と茶目っ気がなんとも可愛らしくて、だからこんなに居心地いいんだなーと感心しました。皆さん思い思いの場所と体勢で寛いでいらっしゃる。
イオンウォーターも発見!捗りますねぇ。
P.S.
サイゼリアの注文が紙ベースに変わっています。時代にあってるような逆行してるような。
デキャンタでしこたま飲むのが紳士の嗜みですよね。

男
-
70℃
-
17℃
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
和歌山市で栄養士会の研修後
サウナを探し🧖♀️
銭湯サウナの山吹温泉さんを発見👀
番台に440円を支払い女湯へ
常連マダムはみんなニコニコ
挨拶してくれます😊
昭和の面影残る洗い場
洗体後
ちょっと深めで熱い湯で下茹でし
サウナへ🧖♀️
こじんまりなサウナはドアに
バスタオルを巻いて入ってください
とありますが、みんなそのままです😅
2段あり背もたれが
渋谷サウナスのタナカカツキ先生が
こだわった、110度の角度❣️と同じで
楽に座れました。
8分くらいで玉汗が出てきて
10分で心拍数が135〜138位です。
12分入って141で退室。
シャワー後🚿水風呂へ
深めの水風呂は段差に座ると
丁度手足が出せて首まで浸かれるという
ジャストフィット😳
気持ちいい冷たさ🤤
銭湯内は落ち着いて座る場所が無いので
休憩は脱衣所の長椅子で。
みんなにジロジロ見られた😂けど
あまみも出て気持ち良い🥰
常連さんになぜまだら模様になってるの❓
と聞かれたので、
水風呂で気持ち良かったからです😍と
答えたけれど、
後から考えたけど😓
皮膚疾患だと思われたかな💦
こちらの常連マダムも休憩している人は
いなかったな。
後2セット繰り返し
気持ちよくととのい
銭湯サウナの実力を思い知りました🤤
また行こう❣️

女
-
92℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 山吹温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 和歌山県 和歌山市 山吹丁40 |
アクセス | - |
駐車場 | 店舗前に9台 |
TEL | 073-423-3991 |
HP | - |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 14:00〜24:00
火曜日 定休日 水曜日 14:00〜24:00 木曜日 14:00〜24:00 金曜日 14:00〜24:00 土曜日 14:00〜24:00 日曜日 14:00〜24:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




