対象:男女

さぬきの湯 ドーミーイン高松

ホテル・旅館 - 香川県 高松市 宿泊者限定

イキタイ
141

gogokuro

2020.03.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ室は程よい狭さでTVもなし。タオルも厚手で座り心地もよし。ビジネスホテルのサウナとは思えないほど環境は良好です。水風呂があと2度低ければなお良し!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
38

ととのり

2020.03.19

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
やはりドーミーインは最高ですね。
誰もいない中ゆっくりととのえました。
明日の朝も楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

オフロ保安庁のKGN長官

2020.02.09

1回目の訪問

今朝も貸し切り朝ウナ!

続きを読む
34

濃口にぼし

2020.02.07

1回目の訪問

前夜、ゴールデンタイムの後、「支那そば讃岐ロック」にて醤油ラーメンでサめし。
ひとり出張なので、のんびり、、。
筋トレも考えたが、高松のエニタイム2店舗とも微妙に遠い。出張者にはつらい距離。

ホテルはドーミーイン。夜も入る予定が、まったりしてるうちに爆睡。

で、朝イチ、サ活。
大浴場ありのビジホって良いのだけど、朝風呂だと、ぐったりしてしまうのですよね。サウナだと、目が覚めるし、水風呂でシャキッとするので良いですね。

サ室はコンパクトですが湿度もそこそこあり良い感じ。水風呂も適温なので、朝ウナにもってこいでした。

続きを読む
44

ふじちゅう@サ鉄道

2019.12.22

2回目の訪問

朝ウナして出発

続きを読む
33

ふじちゅう@サ鉄道

2019.12.21

1回目の訪問

家族旅行で高松のドーミーインへ。
ここの宿泊は2回目。

体を洗ってお風呂で予熱してサウナへ。
サウナは5人が限界の狭いサウナ。ただ入ってくる人も少なくほぼ独占。
水風呂は少しぬるめ。狭いがこちらもほぼ独り占め。
外気浴にととのい椅子で休憩。

サウナ6分→水風呂2分→休憩3分の3セット。
ととのいました。

続きを読む
34

サウナ太郎🦦ラッコ二等兵

2019.11.29

1回目の訪問

法事による高松遠征ということで、宿泊は迷わず大浴場・サウナ付きのドーミーイン高松へ。自室にシャワーが無いタイプだけど、むしろこちらの方が絶対おススメである。
小さいサ室ながら、静かに整える。水風呂も良し。外気浴にはととのい椅子が1つ。夜も良いけれども、出発前の朝サウナが最高だ。

続きを読む
2

へーくん

2019.11.21

3回目の訪問

朝活

続きを読む
25

へーくん

2019.11.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へーくん

2019.11.19

1回目の訪問

出張ビジネスホテル サウナ巡り
コンパクトだけど高熱でなかなか気持ち良い
水風呂も完備されてるし
汗流さず水風呂ドボンおじさんがいたので、ちょっと残念。。。
観光客向けのJ-POPの三味線みたいなBGMもなくてもいいかなーテレビもないので静かに疲れをとれそうだけど。。。
でもサウナも水風呂も気持ち良いので!

続きを読む
15

ndtk

2019.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ndtk

2019.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuichi Inobori

2019.08.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:出張で高松に何回か訪れる度に利用。街中ながらも小さな露天風呂があり、サウナ&水風呂あがりに外の椅子でととのえるのが至福です

続きを読む
0

チャン・二コロフスキー

2019.08.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
寝起きに朝ウナ。
体に血が巡るのが分かる。

旅先のビジネスホテルでこのクオリティのサウナがあって嬉しい。
こじんまりしてるけど、
それなりに熱いサ室、
体感17度くらいの水風呂、
外気浴に休憩椅子、
最低限の環境は揃ってる。

大変良い。

続きを読む
27

溝の口あたる

2019.07.28

1回目の訪問

直島→豊島と瀬戸内国際芸術祭を楽しみ高松へ。もちろんサウナ付きホテルに泊まります。しかし連日汗だくになりながらの美術祭巡りの所為か汗がほとんど出ない...それどころか5分以上サウナに入らず身の危険を感じて、短く3セットで止めておきました。
その後、ドーミーイン名物夜鳴きそばをいただきますー
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
24

とてもいいサウナ

2019.07.25

1回目の訪問

お尻が熱くてなかなか座れない、じゃじゃ馬仕様のあつあつサウナ。水風呂で一気に整いヘブンへと連れて行かれます。外気浴は一人用なので、譲り合いながらしか使えませんが中心地でこのクオリティはなかなか。露天風呂も快適でした。

続きを読む
10

hig

2019.07.17

2回目の訪問

朝から仕事前に
3セット

続きを読む
24

hig

2019.07.16

1回目の訪問

サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:8分
合計:5セット

一言:出張では良くお世話になってる
ドーミーイン
高松は久しぶり

狭いが98度?の高温サウナ
なかなか熱々

水風呂は18度くらいかな
キラキラしてます

ドーミーインは露天に椅子があるので良い❗ポイント高い❗

ダイエット中の為
風呂上がりはアルコール飲まず
炭酸水がぶ飲み。

続きを読む
22

ぎん

2019.06.29

1回目の訪問

ドーミーイン巡りをしてみたいなぁと思い、やって来ました香川県。
明石海峡大橋を渡り、大鳴門橋を渡り、初の四国上陸です。

此処、ドーミーイン高松の天然温泉大浴場〝さぬきの湯〟は街中とは思えない趣のある不思議な空間のお風呂でした。

全身を洗い、いつも通りよく身体をあたためてからサウナ室へ…。
座ってみると、そこは熱気ムンムンの空間。あ、あつい…今まで経験した中で体感トップクラスのあつさです。ストーブが見当たらないから、格納式ボナサウナなのかな?下からあつさが上がってきてる気がします。
1セット目は6分で限界が来ました。

温度計をチラリ、94℃…。テレビが無く和風琴テイストの音楽を聴きながら心を静め、2セット目からは8分ずつ汗をかきました。

女湯の水風呂はひとりサイズでした。温度は17℃くらいかな?貸切だったので、ゆっくり入れて良かったです。

サウナ6分~8分×5
水風呂2分×5
休憩3分×5
入浴2分×5

この流れを5セット。

サウナの合間に挟んだ天然温泉も良いあつさで、水風呂との気持ち良い温度差を感じることが出来ました。

ドーミーインはそれぞれ違った雰囲気のサウナがあるのですね、面白いです。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
107

じゅんじゅん@LADLES

2019.05.12

1回目の訪問

じゅんじゅんサ点:★+

#サウナ
2-3人で満杯の狭いドライサウナだが空いてので一人で静かに整えます。テレビ無しで良いですね。
12分時計が壊れてて、代わりに3分砂時計が置いてあり、逆にこれで良いですね
92度でした。

#水風呂
ほぼ1人しか入れない水風呂は、自動で満杯になる仕組み。冷たい過ぎず良いです。

#休憩スペース
露天風呂に椅子があり、街中で空を見上げて休憩できます。

ドーミーインは中々良いですね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
10
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設