対象:男女

さぬきの湯 ドーミーイン高松

ホテル・旅館 - 香川県 高松市 宿泊者限定

イキタイ
141

j

2022.02.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へーくん

2022.02.08

8回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夜鳴きそば

続きを読む
13

saunaaa

2022.02.08

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分 × 1

朝ウナ!
どーにも眠かったが熱いお湯とサウナでバッチリ覚醒

牡蠣うどん+蓮根天ぷら+温泉たまご

期間限定の牡蠣うどんでほっこり

続きを読む
26

j

2022.02.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaaa

2022.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

18時半ごろから入りほぼ貸切
サ室と露天スペースのヒーリング的ミュージックが癒しのポイントなのか
たまに浴槽からザバーっと流れる音や、露天にいると聞こえることでんの踏切の警笛もまた風流かな
ドーミーサウナは女湯も90℃オーバーのセッティングなとこがなんともありがたい
風呂上がりの角ハイ缶がはかどるー

夜鳴きそば

テイクアウトにて!

続きを読む
18

saunaaa

2022.02.07

1回目の訪問

2/6夜
サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット

2/7朝
サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 1

寝る前と朝起きてサウナ入れるから泊まりはいい
サ室は94℃、水風呂は16℃くらい
露天スペースでの外気浴も気持ちいい

続きを読む
41

j

2022.02.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯023

2022.02.06

2回目の訪問

朝ウナ ゆっくり3セット。
やっぱりサウナのあるホテルいいですよね。
ドーミーイン系に泊まってしまいます。

続きを読む
73

mi2e

2022.02.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

■夜
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
〜休憩(お昼寝)〜
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:6セット

■朝
サウナ:10分×3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
15時イン。
高松は街中の徒歩圏内に良いサウナがなくて(ゴールデンはメンズ専用)どうしてもサウナ入りたくなり、近場のドーミーに泊まりにきました。
こちらのドーミー、何度かサ活で利用していますが、女性でサウナ入る人あまりいないので、時間を選べばめちゃくちゃ空いてます。
今回9セットサ室も水風呂も全て1人で満喫。
温度は90°〜94°で高温カラカラ。しっかり汗かけます。
水風呂は15°〜17°くらいかなー1人用の壺みたいなお風呂に入るタイプ。
整う椅子が外に1つ、中に休憩用の椅子が1つ。サ活してる人がいないので基本的に空いてます。

ほぼ貸切のサウナに好きなだけ入って、お部屋でお昼寝もできて、アイスも食べれて、夜鳴きそば食べれて、ビールももらえて、ヤクルトも飲めて、マッサージ機も使えて、朝サウナの後朝ご飯サ飯としてカレーも食べれて、4000円(直前なので安かった)は安い!
ドーミーサ活、だいぶおすすめです!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
41

湯023

2022.02.05

1回目の訪問

ああーーいいサ室の温度 95℃最高。
汗ダク なんて気持ちいいのでしょう。

続きを読む
68

j

2022.02.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.02.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.02.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.02.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.01.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラグビーぶぅ〜

2022.01.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.01.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どらみつ

2022.01.30

1回目の訪問

21時ごろ到着。名物の夜鳴きそばを頂き22時ごろ大浴場へ行きました。

浴室は最上階の11階。利用者は2、3名と快適でした。

サウナ室は既視感あり・・・先週行ったドーミーイン津とそっくりです。ボナサウナで2段等辺L時型でTV無し、大き目の窓があって浴室が見えます。

セッティングは温度計95度のカラカラ系。熱が重厚な感じがしました。水風呂は体感15度ぐらいで良いです。露天に1つだけイスがあります。

露天の岩風呂は結構熱め、開放感はありませんがほぼ貸切なのが良かったです。

朝食のご当地メニューは讃岐うどん。牡蠣乗せ期間限定もあって2杯頂きました。

14-16-17

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
97

j

2022.01.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

j

2022.01.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設