女
-
94℃
-
22℃
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット
山口県北部にある、角島などの綺麗な海で有名な長門市。
長門市の中でも随一のクリアさを誇る油谷湾を一望できる位置にある
油谷湾温泉 ホテル楊貴館
温泉の受付はフロントを過ぎて地下にあります。
まずは、とろとろの泉質を満喫し、体ぬくぬくの美肌(?)に
なったところでサ室にGO!
サ室はちょっぴり小さいが、温度は90~95℃と個人的にベスト!!
水風呂は一人用サイズで18~20℃とぬるく熟練者では満足できないかも…
しかし、しかしです!!!
楊貴館で一番優れているのは、油谷湾を一望できる外気浴!!!
ととのい椅子が無いのため、体育座りで「ぼー」っとしながら
クリアで透き通った油谷湾を眺めながら外気浴でととのうのは
最高に最高です♪♪
温泉+景色+サウナを堪能したい方におススめです。
男
-
90℃
-
20℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
サウナ仲間に教えてもらった楊貴館へ
ドライブがてらライドオン🤟
台風も過ぎてめちゃ天気いいじゃん!!
ということで仕事明けで
ペコペコなお腹を満たし
頭と身体を癒しにサウナへ!!
泰斗ラーメン本当に美味しかったぁ😋
楊貴館へ向かう道中から既に景色がいい✨
さすが下関🐡🐡
1時間半のドライブを終え到着!!
海と山に囲まれたリッチの中に立派なホテルがドン!
今日は女性が楊貴妃の湯(*^^*)
中に入ると内湯が2つと露天風呂があり
とりあえず全部入ってみる、
お湯が温度高めのヌルヌルで気持ち良い😊
お風呂と露天の景色を楽しみいざサウナへ!
サ室は6人くらいしか入れない大きさだけど
温度が90度前後と良きサウナ環境☆
そしてサ室からも眺められる油谷湾と俵島
いつもと違った意味で贅沢なサウナ🤤
水風呂は18度くらいで
じんわり冷やしていくタイプ!!
ただ水もトロトロで柔らかく気持ちい良い
外気浴スペースは設けられていなかったので
露天風呂の端で景色を眺めながら♪
足湯をしながら海風にあたる
これはいい所教えてもらえたなぁ( *^艸^)
仲間に感謝🤟

女
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
14℃