25日の投稿となります。
3連休最終日。空いてるんじゃなーい。と思い訪問。
なかなかの賑わい。
券売機が混んでおり、直接カウンターで受付。入浴料+貸バスタオル、フェイスタオルセットで1100円だったかな。ロッカーで着替え、浴室へ。目の前がサ室。左にかけ湯、水風呂の順。これはサ室出た時にスムーズに水風呂へ行けそう。
露天風呂もありインフィニティチェアが3脚。開放的な景色。
体を洗いサ室へ。昭和カラカラです。テレビ付き。NHKのハチ公特集を見ながら10分。サ室を出て流れるよう汗を流し、水風呂へ。あぁ!いいよ!さっと上がり露天スペースへちょっと風が冷たいかな。4セットいただきサイコー。途中で学生?が多く入ってきたけど誰もサ室に入ることなく。
あぁ一泊したい!!
男
- 86℃
女
- 94℃
男
- 89℃
男
- 81℃
女
- 92℃
男
- 84℃
今日のサ活は家からも近くここホテルエリアワン広島ウィングさん😆
嫁の仕事も休みなんで一緒にサ活😁
本当は1番下の娘が行きたいとギャン泣きになったからなんですが😅一緒に٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!
ちょっと今日は仕事が忙しく帰りもおそくなり疲れていたのでサクッと2セット蒸されて疲れを癒す
((o(。>ω<。)o))
1セット目は
露天風呂:10分
水風呂:1分
外気浴:5分ちょっと寒かった💦
2セット目
サウナ最上段🧖♂️:12分
水風呂:1分
外気浴:10分
3セット目
サウナ中段:12分
水風呂1分30秒
外気浴:3分寒くなり移動🏃
ぬるま湯シャインマスカット風呂:8分
で今日の所はこんな感じで終了💦
最後に水で体を締めてから風呂から上がる😙
ここの外気浴、相変わらず最高(*`ω´)b
兎に角、雰囲気が良き(*´꒳`*)
エリアワンさんいつもありがとうございます
(՞ . .՞)"♡
帰り道によく行く中華屋さんでサ飯で〆😊✨
男
- 88℃
- 18℃
北海道からお母様が帰広(正確には来広。みーは誰でも広島かえってきんさい、いうけ、広島来てくれたら、帰広扱い笑)
空港に迎えいってから、
空港近くのこちらでサ活
初めてきたけど、おっきい道からまがるとこにちいまい看板しかないし、夜じゃし分かり辛かった💦。
でも
めおとプラスお母様でイン
平日800円て、広島では安い方じゃわ😊
受付の方も、めっちゃ接客が丁寧で素敵✨
脱衣場に給水器あり。
浴室内にお風呂セット置く棚もあり。
シャワー、押したらでて自動でとまるやつじゃけど、ややはやく止まるような、、😅
お客様ちらほらいるけど、しずかーじゃし、サ室はほぼ貸切
サ室内は92℃となってたけど、外気浴でひえひえになるせいか、すんごくマイルドな熱さに感じた
お母様はぬる湯が気に入ったらしく、ゆっくりしてた。
露天風呂も広くていいし、
外気浴デッキチェアもいいかんじ
よいサ活🍀
帰りにフロントで、お母様が、「ピーリングの顔洗うのがほしい」というので購入。
そんな時も受付の素敵なお姉さんは、ほんとに愛想よく丁寧な接客。
他のも色々買いそうになったわ😊
サ飯は、タンドールでインドカレーガッツリ
大満足💮
女
- 92℃
女
- 80℃
- 2019.07.17 12:27 toppytopper
- 2019.07.17 12:38 toppytopper
- 2019.10.05 21:38 yonnoji
- 2020.04.25 23:11 桃白
- 2020.05.06 22:56 桃白
- 2021.03.14 16:49 snb9
- 2022.02.15 19:46 広島サウナース
- 2023.04.04 20:05 キューゲル