対象:男女

ホテルエリアワン広島ウィング

ホテル・旅館 - 広島県 東広島市

イキタイ
55

ゆらりこ

2024.01.27

4回目の訪問

夜に訪問。

人は割りといたけど、サウナ室は少ない。

カラカラサウナ、4セット。
水風呂は夏はぬるかった気がするけど今の時期冷たい。
外気浴中に飛行機が夜空を飛ぶ。
自然に比べたら私なんてちっぽけな存在だわと思いながら夜風に当たる幸せ。

最後はミドルバス(ぬるめ)とビッグバス(熱め)交互で終了。

最近また二の腕に汗をかかなくなった。
サ室の問題か体の問題か…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
64

きりん

2024.01.14

2回目の訪問

サウナ8分
水風呂1分
外気浴5分

体調と時間の関係で1セットのみにしました。
ミドルバスがぬる湯になってて心地よかったです。

浴槽の吐水口の上に観音様がおっちゃったと思ったけど、カエルちゃんに替わってました。

男湯シャワーが、使用中に水になったりするトラブルで使用不可にしてあって原因不明って書いてあったんですが、
たぶんカランの根元についてる逆止弁が悪くなってる箇所が多数あって湯の配管に水が逆流しとるとか、もしくはカランのサーモユニットの故障のどちらかだと思うので、関係者の方これ見てたら早めに直しておいてくださいませ。(設備屋なもんで、こういうの気になってしまいます😂)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
12

天道虫

2023.11.21

2回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活は家からも近くここホテルエリアワン広島ウィングさん😆
嫁の仕事も休みなんで一緒にサ活😁
本当は1番下の娘が行きたいとギャン泣きになったからなんですが😅一緒に٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!
ちょっと今日は仕事が忙しく帰りもおそくなり疲れていたのでサクッと2セット蒸されて疲れを癒す
((o(。>ω<。)o))

1セット目は
露天風呂:10分
水風呂:1分
外気浴:5分ちょっと寒かった💦

2セット目
サウナ最上段🧖‍♂️:12分
水風呂:1分
外気浴:10分

3セット目
サウナ中段:12分
水風呂1分30秒
外気浴:3分寒くなり移動🏃
ぬるま湯シャインマスカット風呂:8分
で今日の所はこんな感じで終了💦

最後に水で体を締めてから風呂から上がる😙
ここの外気浴、相変わらず最高(*`ω´)b
兎に角、雰囲気が良き(*´꒳`*)
エリアワンさんいつもありがとうございます
(՞ . .՞)"♡

帰り道によく行く中華屋さんでサ飯で〆😊✨

台湾料理 福祥閣

麻婆麺、生ビール🍺

あんまり辛くないかと思いきや結構辛い🥵

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
34

こうき

2023.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すけまる

2023.11.03

1回目の訪問

静か。星空を見ながら休憩できる良き。

続きを読む
3

みー

2023.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

北海道からお母様が帰広(正確には来広。みーは誰でも広島かえってきんさい、いうけ、広島来てくれたら、帰広扱い笑)

空港に迎えいってから、
空港近くのこちらでサ活

初めてきたけど、おっきい道からまがるとこにちいまい看板しかないし、夜じゃし分かり辛かった💦。

でも
めおとプラスお母様でイン

平日800円て、広島では安い方じゃわ😊
受付の方も、めっちゃ接客が丁寧で素敵✨

脱衣場に給水器あり。
浴室内にお風呂セット置く棚もあり。

シャワー、押したらでて自動でとまるやつじゃけど、ややはやく止まるような、、😅

お客様ちらほらいるけど、しずかーじゃし、サ室はほぼ貸切
サ室内は92℃となってたけど、外気浴でひえひえになるせいか、すんごくマイルドな熱さに感じた

お母様はぬる湯が気に入ったらしく、ゆっくりしてた。

露天風呂も広くていいし、
外気浴デッキチェアもいいかんじ

よいサ活🍀

帰りにフロントで、お母様が、「ピーリングの顔洗うのがほしい」というので購入。
そんな時も受付の素敵なお姉さんは、ほんとに愛想よく丁寧な接客。
他のも色々買いそうになったわ😊

サ飯は、タンドールでインドカレーガッツリ
大満足💮

タンドール 東広島店

ポークモグライ

豚肉がゴロンゴロンはいっとる😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
65

天道虫

2023.10.14

1回目の訪問

夜7時頃到着😁

サウナ
8分:2セット
10分:1セット
水風呂
1分:3セット
外気浴
5分:3セット

人も少なめで落ち着いてととのう事が出来ました😊

ここの外気浴ほんとに気持ちが良い(≧∇≦)b
ド迫力の飛行機も見れます✈️

最後に露天風呂でゆっくり休んで帰宅😁

続きを読む
21

ゆらりこ

2023.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わって。
泊まりのお客さんがほとんどなのかな?お風呂上がったあと館内着の方がほとんど。

サウナも浴室も露天もゆったり。
サウナ室は入ったらぬるいと思った。
ドアの閉まりが悪くてしっかり閉めればまぁまぁ熱いけど前回ほどじゃなかったかも。
いろんなで灼かれました。
湿度が少ないのでカラカラ。

外気浴では虫の音。空気もひんやりしてるので気持ちいい。
その後露天風呂を独り占め。
2時間弱楽しめました☺

ホームページには夜9時までとなってますが、受付が夜9時までで、10時まで日帰り可能みたい。

小谷SA (下り)

尾道ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
58

ゆらりひょん

2023.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

なんか定番になりつつある夜のエリアワン。
ほぼプライベートサウナ状態でととのう🫠🫠

少し熱が足りない感じだったので長めに入り、冷水はかけるだけ。JAZZの音色で外気浴🫠🫠🫠

明日も仕事がんばるんば😮‍💨

小谷SA (下り)

きつねそば

続きを読む
24

たかえ

2023.10.08

1回目の訪問

日曜日夜にイン

サウナだけでなく湯も充実していて、ゆっくり過ごせた
外気浴は少し肌寒く夜空に虫の声が聞こえて、もう秋だなと感じながらととのいました

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
休憩10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
51

ゆらりこ

2023.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

夜のエリアワンへ。
しっかりいい汗。
5分くらいは汗かかないけど、その後はダバ汗。

中秋の名月、外気浴は割と明るいけどひんやりしてくる。
ホント一週間のご褒美と。

ミドルバスはぬるめで、何の湯だったか忘れたけど男性側とは違ってたぽい。

毎週金曜夜に寄ってしまいそう。

大阪王将 西条御薗宇店

あんかけラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
57

ゆらりひょん

2023.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

今日は夜サウナをいただきにまたここへ♨️
人少なくてととのいイスも座りたい放題、お風呂もゆっくり足伸ばして入れてこの時間帯サイコ~🤤
安定のマッサージチェアでしめて仕事の疲れをリセット✨

大阪王将 西条御薗宇店

中華丼セット

スープぬるかったけど安定の旨さ

続きを読む
20

せろり

2023.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハンチス

2023.09.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆらりこ

2023.09.17

1回目の訪問

カラカラのサウナ、しばらく座ってるとすごい汗かく。

水風呂冷たすぎず入りやすい。

以前来たときはミドルバス?はお湯が張られていなかったが、今日はなんと!「チルアウトの湯」☺
香りがチルアウト〜

外気浴は緑に囲まれ、日差しもそれほど強くなくしっかり休めました。

サウナ室、ストーブそばの一段目がお気に入りになりました。
孤独感が良い☺

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
61

ゆらりひょん

2023.09.17

1回目の訪問

開店間もなく草むしりの汗を流すべく空港サウナへ。
ものすごく熱くもなくで長く入っていられる丁度イイ温度ですね🙂
ととのいスペースは風が気持ちよく、ウトウトしてしまうシチュエーション。
夜だったら更に風が気持ちよく感じるだろうなと思う🤤
水風呂は自分にはジャストの冷やさ✨

受付のとこにあるマッサージチェアがボロいなって思ったけどやったら、えらい気持ち良かった。
またイキタイ♨️

続きを読む
17

鉄友28

2023.07.20

1回目の訪問

12分✕1回
8分✕4回
ウォーターサーバと荷物置場あり
人は少な目でゆったりできました
外気浴は虫の音を聞きながら空を
眺めることができて安らげました^⁠^⁠

続きを読む
15

なおこ。

2023.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

尾道で『幸せー❤️❤️』感じたあとは、
千光寺ってとこへ。(ひとりで🤣)
お仕事とサウナ以外で汗かく事って本当にあまりないけど 歩いて歩いて歩いて歩いて汗だくやん🌀

熊本へ戻るのは明日の朝イチなので
今夜は『ホットカモ』さん行って
車中泊orネカフェのつもりやったけど
彼ピが心配してくださってラブホに泊まれと…
ホットカモさん行ってラブホ探すのきつかったのでサウナ出来て、そのままお泊りできるこちらを見つけた時は感激❣

シャンプーバーやアニメティバーも充実。
サ室ひろーい🎶水風呂もひろーい🎶✨
外気浴は露天でオネンネ椅子に体育座りで。

⑤回転して
お部屋で冷やしていた金麦もって
お外で一服…サイコーです、
もー気絶します。


今日も本当に感謝感謝、
ありがたいありがたい、幸せ幸せ。
明日の早朝熊本戻ります。

生鮮&業務スーパーエブリイ 竹原店

見切り品たち

1本目、二口でしゅーりょー🍺

続きを読む
58

かずき

2023.05.27

1回目の訪問

静かでとても落ち着きました

続きを読む
7

きりん

2023.05.19

1回目の訪問

ホテルエリアワン内の温泉、獅子伏温泉 The Spa 獅温 という名前のようです。

サウナ室は10人ほど入れそうなスペース。87℃と控えめな温度設定で、ととのい感もやや控えめ。
サウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 10分ぐらい
体調の関係で1セットのみにしました。

源泉は、単純弱放射能冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)。肌触りのよい泉質です。露天風呂からは飛行機が飛ぶ様子が真下から見えます。
オリジナルの入浴剤がうまくできていて好みなので時々買って帰ります(3包500円)。

今日はG7広島サミットの開催期間中の関係で、施設付近の県道や高速道路が封鎖されてて、数十メートルおきに警察官が立っており ものものしい雰囲気でした。

続きを読む
19
登録者: toppytopper
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設