広島県竹原市で10月に開催される「憧憬の路」
とあるアニメがきっかけで行くようになり
毎年綺麗な風景に癒されています。
リーズナブルかつ割と予約も取りやすいので、
エリアワン広島さんにはとてもお世話になっています
#サウナ
15人くらいが入れるドライサウナ
21時くらいは誰もいません。
日帰り入浴の受付が終わる22時を過ぎると
宿泊者の方がぼちぼち来る感じ
94度でしっかり汗が流せます
#水風呂
3〜4人くらい入れる少し小さめの水風呂
獅子伏温泉と呼ばれる温泉水を使ってるからか肌によく馴染む気がする
最初はちょっとぬるいかな〜と思ってたけど
急にキーンと冷たく感じて震えてでました...
15度くらいかな?
#休憩スペース
露天風呂に寝転びソファが2つ、チェアが3つ
山の中にあるのでめっちゃ冷えます
空気も澄んでて気持ちがいい
個人的にイチオシスペースです

男
-
94℃
-
17℃
雨降っとるし、少ないだろうと思いコチラへ♨️
サ室の電源付け忘れとるやないかーい💦💦
白竜湖に続き、ココでもかいっ😬
ちょっと前に電源付けたらしく、30℃ちょっとしかない💦
部屋もまぁまぁボチボチの広さなんで暖まるまで異様に時間がかかる😑
1セット目、20分位温度計とにらめっこしながら40℃ちょいしか上がらん……
とりあえず出て外気浴。
ととのわん…
露天に入って身体熱くなるまで入って2セット目。
50℃位にはなってたけど…60℃になるまで待ってみようか。
水かけれる位には温まったんで出る。
なんとか外気の温度が低めな日だったんで、ややととのいって感じで😗
風呂入って身体温めて終了🫠
いつもの温度になるまで、コッチの時間がないし、気分がのらん…🥲
最近、なんかあるな💦

男
-
60℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
95℃
女
-
100℃
庭弄りに疲れてゆっくり出来そうなコチラへ♨️
露天ゾーンが今日から工事完了で使えるとのこと✨
ラッキー🤤
ホンマ久々だわ、ココ。
露天を覗いてみるが、何が変わったのかようわからん…
まぁええか🙂
前回入ったとき、たしかサ室が熱くなかった様な気がしたけど、やっとココに通いよった頃の熱さに戻っとる様な👍
それとも色んなトコを知ったからこその温度なのか。
じっくり温まって少しぬるめの水風呂へ🌊
最近ぬるめが好きだから丁度いい🤤
たまに水が補充の為に流れてくるとき、冷やさが身体をほんわりと包み込む🫠
あれがいい✨
飛行機が飛んでるのを観ながら山の風でととのう🫠
今日は朝からずっと作業しよったから、疲れもあるんか
無茶苦茶気持ち良かった🤤
男
-
92℃
- 2019.07.17 12:27 toppytopper
- 2019.07.17 12:38 toppytopper
- 2019.10.05 21:38 yonnoji
- 2020.04.25 23:11 桃白
- 2020.05.06 22:56 桃白
- 2021.03.14 16:49 snb9
- 2022.02.15 19:46 広島サウナース
- 2023.04.04 20:05 キューゲル
