皆さま初めまして!
平日サラリーマン、週末アメフト選手
一応、サウナスパ健康アドバイザーの資格持ちのコテツです。拙いレビューですが、皆さまのご参考になると幸いです。
今回は大阪市平野区にある、末広温泉に突撃!!
水風呂:1〜2分× 6セット
45度風呂:1分×3セット
サウナ:8分× 3 セット
休憩:3分× 3 セット
ここは熱湯と天然地下水の水風呂の温冷浴を推しているので、変則的なセットを組みました。熱湯が45℃なので水風呂スタートじゃないと私は浸かれませんでした。
水風呂→熱湯→サウナ→水風呂→休憩のサイクルを3セット回しました。サウナの体感温度は低めなので、暖まりが足りなく感じた場合は水風呂前に熱湯に浸かる、熱湯バーストを推奨します。
#サウナ
乾式本格サウナでMAX12名程入れます。
天然ヒノキオイルを使って定期的にメンテナンスを行ってるとのことで非常にいい匂いで落ち着きます。温度に関しては温度計が100℃と示しているが、体感的には80℃程。湿度が高いので乾式サウナ特有の息しづらいという懸念点は無し。
#水風呂
地下150Mより汲み上げた『天然地下水』を使った水風呂。天然水特有の肌触りの柔らかさが非常にクセになります。街銭湯では珍しく二箇所、水風呂があるので渋滞も起こらずストレスフリーです。
#休憩スペース
外気浴スペースは無いものの、脱衣所にベンチが3つほどと、椅子が二つ程あるので
しっかり体を拭いてととのいましょう。
神経質な方はテレビの音や話し声でととのい辛いかもしれません。
#熱湯
45℃で非常に熱い!!
ヘルシー温泉タテバの熱湯より体感的に熱いです。ここの常連さんは平気で5分位浸かっていますが、私は2分が限界です!
ですが、熱湯と水風呂の温冷浴は非常に疲れが取れます。週末のアメフトでガチガチに傷んだ体を優しく癒してくれました。
#総評
ここで温冷浴は絶対にして下さい!
筋肉痛や自律神経の乱れをスッキリ解消してくれます。常連さんは見た目がイカツイ人が多いけど、マナーよく譲り合いの精神を持った方々だったので、気持ちよく楽しめました!僕は街銭湯ならではのアットホーム感が大好きです。
是非、皆様も末広温泉さんに足を運んでみて下さい!
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20200928_222116_4ZK5Eg70St_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/3312_20200929_003142_jwohPUyDSq_large.jpg)
男
-
80℃
-
20℃
男
-
100℃
-
20℃,20℃
- 2018.11.24 21:22 いきなり梅太郎
- 2019.10.08 08:15 あゆみ
- 2019.11.07 15:33 hiyo
- 2019.11.15 02:09 hiyo
- 2020.02.11 19:37 Hotman
- 2020.03.07 22:56 Hotman
- 2020.03.07 23:07 Hotman
- 2020.03.07 23:09 Hotman
- 2020.03.07 23:11 Hotman
- 2020.04.11 00:11 バジェット信吾
- 2020.10.11 22:24 バジェット信吾
- 2021.06.12 20:01 Bean
- 2021.06.13 12:51 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.09.07 23:33 あつなし、ぬるなし、ころ加減で上燗
- 2022.11.26 19:39 なでしこ
- 2023.08.08 15:32 yasu-pea
- 2024.04.29 21:37 まっちゃん