対象:男女

ラビスタ函館ベイ

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 宿泊者限定

イキタイ
651

pipi

2024.02.19

5回目の訪問

二日目も朝ウナ

シャンプーバーにあったダメージヘア用のシャンプー(確か市販)
使ったらなかなか髪の毛がまとまって、感動
銘柄なんだったかな〜

ドライヤーはナノケアが使われていたので、
この日はnobbyを使用

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ジャスティンボーア

2024.02.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

pipi

2024.02.18

4回目の訪問

朝ウナ
もちろん空いているし、サ室は貸し切り。

サウナ後は海鮮三昧の朝食〜〜
最高〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

3723

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
天気良い
この時期に11℃の予報って異常
と、サウナマット交換のおばちゃんが言っていた

朝ビュッフェ

いくらなど海鮮丼が有名ですが、スープカレーもあります

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ジャスティンボーア

2024.02.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

pipi

2024.02.17

3回目の訪問

混雑する前にin
カラカラのドライサウナはほぼ貸し切り〜

大浴場からの景色が素敵で
ちょうどいい寒さで良かった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

3723

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

初めての函館
ラビスタ
風呂がたくさん
塩気のある茶系濁り湯
露天風呂の眺め
壺湯もあり
青函連絡船を眺めながらのパノラマサウナ
水風呂
露天スペースにととのいイス無し
露天風呂の脇に腰掛けて休憩

セブンイレブンおにぎり

周辺の店は9時半ラストオーダーがほとんど。夕食難民となりコンビニでご当地おにぎり買って食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
6

へりうむ

2024.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

ファイヤーミナミ

2024.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

干物

2024.02.07

2回目の訪問

朝から軽く。
私には湿度が足りなく感じる。
ミストサウナは休止中なのも残念。

でも、津軽海峡を見ながらの外気浴は本当に素晴らしい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
34

干物

2024.02.06

1回目の訪問

駅前のホテルから移動。
荷物だけ預かってもらつもりでいたら、14時に案内して頂けました。
お風呂は15時からだから少し待って15時IN

サ室はノーゲス。丸見えだからかすだれがかかってる。
本当は先に観光しようと思ったけど、ベイビューは夜より昼間じゃないと景色が楽しめないからね!→正解。

湾と津軽海峡が両方見える素敵な露天風呂。
外気浴は風が強くて直ぐに退散。

さて、なにたべよ。
その前に函館山の夜景見に行こっと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
28

Z世代のマミィ

2024.02.05

1回目の訪問

北海道旅行の一発目サウナです。
カランがめっちゃ多い、外は壺湯が幾つか
最上階で同じ高さの建物がないので安心なのと
サ室の窓には簾があってそれでも景色はしっかり観れる
函館山と金森赤れんが倉庫と両サイド海を眺められるサ室(良き眺望は高確率で男性サ室)控えめに言ってもサイコーかよ!でした😄

続きを読む
4

じーん

2024.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.03

1回目の訪問

10min × 2set
-4℃は外おるだけで外気浴
さすがは北の大地

景色も非常に良きやわ

続きを読む
14

サウナPHV

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

北海道2日目はラビスタ函館ベイに宿泊。
札幌からJR特急で移動時間4時間。
北海道はほんと広いなと改めて実感。
函館には何度か来てますがいつも海鮮料理を
選択してたのでラッキーピエロはパスしてました。しかし今回はラッキーピエロで食事。
初回なので、定番チャイニーズチキンバーガーを選択。予想以上にインパクト有る味じゃ無いですかー。今までパスしてたことを後悔。
函館訪問の際は毎回足を運びます😄

食事後は雪降る中ホテルへGO!!
こちらのホテルは広い露天風呂(強風で寒かったけど)、サウナも有り大変満足。
浴室はチラホラ人の出入りありましたが
サ室はほぼ貸切状態。
サ室はスカイスパ横浜のように綺麗な夜景が見える眺望。
整い後は無料アイスを頂き再び夜景を堪能。
いや〜ラビスタ函館ベイ最高です。

ラッキーピエロ 函館駅前店

チャイニーズチキンバーガー

もっと前から食べとけば良かった😂

続きを読む
32

るいくんに

2024.01.31

1回目の訪問

夜景見ながらのサウナ最高だった。水風呂、内気浴の導線よし。今のところ自分の中のNO.2サウナになった。

続きを読む
18

フゴ太郎

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キミフサ

2024.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

今日の宿はラビスタ函館ベイ
荷物を置いてすぐに今回の目的地『魚来亭』さんへ
お刺身、煮付け、ごっこ汁などなど
懐かしさと、今日も美味しい料理で幸せな気持ちに!

混み始めた時間だったが、気持ちよく3セット。あがり際にお風呂に浸かりながらスマホ使ってる方を発見😱
外国人の方なのかなー???

サウナ:13分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

魚来亭

活イカ🦑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
514

キミフサ

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Romihy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設