対象:男女

ラビスタ函館ベイ

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 宿泊者限定

イキタイ
616

erictheking

2025.03.29

3回目の訪問

朝ウナ
すっかり晴れてサウナ室からの眺めが良かった。
でもカラカラのドライだし、水風呂はぬるいし、露天風呂は強風で外気浴ができる感じでもないし、共立リゾートとは相性が悪いみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
12

erictheking

2025.03.28

2回目の訪問

寝る前に入ったサウナでは、酔ってサウナ入って無理して具合が悪くなった人がいて、他人だったけどサウナ室の外に連れ出して、水かけて、水分補給させて、休ませて、脱衣室まで連れて行って、また水分補給させて、とかやってるうちにすっかり体が冷めてしまった。
露天風呂に出たらめちゃくちゃ風が強くて風呂も緩くて暖まるどころか、どんどん頭から体温奪われる感じで、あわてて中に戻ってあつ湯でなんとか温めて終わらせた。
まあ、こんな日もあるか。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
16

erictheking

2025.03.28

1回目の訪問

なかなか泊まる機会がなかったので初めてのラビスタ函館
のちほどサウナで見てたのであまり期待してなかったけど、入ればみんな良いサウナ。
ボナ2台の超ドライの100℃サウナは上段より下段の方が眺めが良くて、曇りがちで駒ヶ岳までは見えなかったけど、函館の街を眺めてたらいつのまにか12分経ってました。
水風呂は20℃越えで、補給水の方がぬるいのは貯水タンクが屋内にあるからかな。ぬるい水風呂は最近ジムサウナで慣れてるので長めに入ってちゃんとクールダウンできた。休憩は座面が高くて落ち着かないガーデンチェアより、モザイクタイルのベンチに座ってじっとしてたら寝落ちしてました。温泉も気持ちよかったし、また寝る前に入ろうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
14

⍣むっち⍣

2025.03.27

1回目の訪問

ラビスタ函館に初訪問✨
この時期はそこまで寒すぎず、
旅行にはちょうど良い気温。

温泉で下茹でし、サウナへ🧖‍♀️
女子のサ室はわりと空いていて
ほぼソロで入れて本当に贅沢な時間でした🫶🏻
素晴らしい景観を楽しみながら
夜と朝しっかり整いました🌿

続きを読む
33

上仁之助

2025.03.26

3回目の訪問

今日もラビスタ函館に連泊なので
朝ウナ
12分→2分→8分×2セット

あいにくの雨で露天エリアは屋根にある一部しか使えず…

でもサウナがあれば問題なし

カラカラサウナでしっかり整って朝ごはん食べてきました!

昨日の夜はガスってたので、函館山からの夜景が見れなかった。今日の昼間に行ってみようかな?

続きを読む
83

カシネコ

2025.03.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上仁之助

2025.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

早起きなもんで朝ウナ行ってきました。

空いてるかと思ったけど、以外と混んでるね。

今朝のサ室は96℃
これくらいだとヒリヒリしなくていいよね。

小さい子どもたちがいなかったので静かで何より 集中してととのった!

今日は1日函館を楽しもうと思いますがあんまり行くところなさそうだし、サウナでも探すか?

とりあえずサウナ入って腹減ったのでご飯行ってきます!

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
79

カシネコ

2025.03.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カシネコ

2025.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上仁之助

2025.03.24

1回目の訪問

今回はママと旅行で
函館!
北海道もいろいろ行きましたが、函館は初めてなので昼から色々うろちょろしてました。

とりあえず、宿泊はサウナ完備のラヴィスタに!

赤レンガ倉庫が目の前で函館朝市も近いし函館山のロープウェイも歩いて15分
ラッキーピエロも何件かありそうですよね。

他に有名サウナもなさそうだし温泉でも楽しみましょう。

サウナはカラカラ系の100℃
昭和ストロングスタイル
肌が痛いっすね。耳とか肩とか。
でも頑張って心拍140まで上げてから
サ室を出て2歩の水風呂へ 推定18℃
露天エリアの整いデッキが寒そうなので浴室内のイスで休憩
これも水風呂から3歩
動線がいいですね!

今からお酒飲みに行っちゃうので明日の朝にまた行こうかな。
サウナハット乾かさないと!

続きを読む
66

カシキミ

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

2025.3.24 5:30〜6:30
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
函館サウナ②
早朝サウナ。一泊して朝に目覚めのサウナを。
朝のサウナは初めてでしたが、入ってみたら気分が上がります🔥

朝は、函館山と海岸線、駒ヶ岳などの山々がはっきり見えて、夜とはまた違った風景でそれを見ながらサウナもまた気持ちいいです☺️

朝食も贅沢にいただきました🦐

朝食ビュッフェ

海鮮美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
149

しょうろんぽー

2025.03.23

3回目の訪問

サウナ飯

行ってきました!3月21日から23日。2泊3日の函館旅行。
家族旅行なので、サ旅ではないんだけど、それでもしっかり毎日朝晩のサウナも堪能しました。
温度は90度前後でしっかり熱く、あまり人の出入りがないと94度までいくことも。だけど、サウナ女子が、意外とたくさんいて貸切になることはあまりなかったかな。
露天風呂が風が強すぎて温度があまり上がらず、体感37度くらいかなって感じだったんだけど、それがかえって良かった。サウナ→水風呂→露天風呂の冷冷交代浴が露天風呂が不感湯みたいになって気持ち良かった〜。帰りたくなくなったけど、すでに家。また頑張って働くぞいっ!

旬花

回転寿司

北海道の回転寿司最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
12

カシネコ

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜景を見ながらのサウナは最高です♪

函館の旅の初日、念願のラビスタ函館ベイにしました。
なんと2泊にしちゃった。
混雑を避けたいので、早めに入室した結果、サウナ室は貸切状態でした。
夜景を見ながらゆったりとサウナに入れて、とても贅沢な気分になりました。ただ、露天スペースに休憩椅子が欲しかったです。
明朝イチのサウナ、そして日本一の朝食、楽しみしています♪

焼いてもらうジンギスカン大門ひつじ亭十字街店

ジンキスカン

鹿肉も頂きました。びっくりするほど美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

カシキミ

2025.03.23

1回目の訪問

2025.3.23 19:00〜21:30
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
函館サウナ①
長期休暇の一環として、函館旅行を敢行中
3/23〜25の2泊でここラビスタ函館ベイさんを訪問

サウナは乾式パノラマサウナで、夜景を見ながらのサウナはきれいで思わずうっとりしてしまい、時間を忘れてしまいます🥹(暑くて現実に戻る)

水風呂はサウナのすぐ横にあり、導線バッチリです👍
休憩室もそのまたすぐ横にあり、内気浴ですが、気持ちよくととのえました🥴

このホテルは朝食が美味しいとのことなので、明日の朝のために早めに寝ます💤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
124

しょうろんぽー

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食ビュッフェ

念願のいくらかけ放題丼!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

みみみ

2025.03.22

1回目の訪問


サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
小計:4セット


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
小計:2セット

合計6セット

一言:
3泊4日の旅の締めは念願のラビスタ函館ベイ。
夕暮れどきにサ室イン。女性サウナからは函館山が見えます。
徐々に暗くなり、景色が変わっていくのを楽しむことができました。
サ室は比較的広く、お風呂メインの方が多いので、結構空いていた。
水風呂も冷たくて柔らかく、気持ちよかった。

朝は6:30に。
2セットしたが夜とは違う静けさでこちらも満足。

日本一の朝食も満喫し、旅の締めにはピッタリでした。
本当に泊まれてよかった!!!!!
次回もぜひ泊まりたい。
サウナマット持って行けばよかったかも。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
9

しょうろんぽー

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夜鳴きそば

22時からサービスの夜鳴きそば。 ちゃんとおいしい♡

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
1

はんなまー!

2025.03.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
朝食前にちょっとお風呂(* 'ω' )
ちょうどマット交換のタイミングと被ってしまったので、1セットのみ。

夜の夜景とまた違う景色が綺麗でした。
朝というタイミングのせいか、サ室の86度ほど。

夜間露天と内風呂の間にあったととのいすの一脚が露天スペースに。露天スペース13階ということもあり、眺めすごくいいですね。

アイスも食べて、北海道随一と呼ばれるラビスタ函館の朝食へ。
一言で言うなら、やばいですな!イクラこんな美味しいの初めて食べた!オムレツも口の中でとろける!プリン超濃厚!!やば!!

ラビスタの朝食(ビュッフェ)

イクラやばい、美味しすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
74

はんなまー!

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
函館旅行でこちらへ。
夫が、ここの朝食有名で最高って言ってたので。マグ万平さんの動画で少し予習して行きました。

イメージとしては、オシャンティーなホテルのサウナな感じ。
サウナは10〜15人くらい入るかな?くらい。
温度は90〜95度くらいで、ドライタイプ。間接照明のみで落ち着いたBGMがかかってるので、静かに入りたい方にはいい感じ。

水風呂は、温度計が見当たらなかったので、詳細不明ですが、20度近いと思います。すごくマイルドな肌触りなので、地下水なのかな?
サ室から出てすぐなので、動線スムーズ。

ととのいすは、内風呂に3脚、露天スペースと内風呂の間のスペースに1脚のみのようです。サウナーさんが複数いたら、上手く譲りあわないと、ってなりそうですが、温泉目的でいらしてる方が多いので、多分難民さんにはならないと思います。

お風呂は夜だと夜景が綺麗です。
ただ、内風呂とろてんともににごり系の温泉なので段差分かりにくいかな。明日の朝にもう1回入った時どうかな。

夜泣きそば

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
68

♡Can♡

2025.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

am5:30朝サウナ🧖‍♀️12.12.10
お泊まりサウナの醍醐味ですよねー
朝食は乗せ放題の海鮮丼を頂いて
これからプライベートサウナに出発!

プリン&レアチーズ

♥️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
83
登録者: Romihy
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設