対象:男女

神戸みなと温泉 蓮

ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
431

ふく

2023.10.24

2回目の訪問

休みとって岩盤浴付きでがっつり満喫
5年ぶりに来たみたい
相変わらず居心地良すぎて最高やった

続きを読む
12

プロンポン26

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はみがきさん

2023.10.02

1回目の訪問

atoa(水族館)行ったついでにこちらに寄らせてもらいましたが、温泉のセットチケット購入しましたが、7時間500円の駐車料金が余分にかかり、お得感がなかったかな。温泉はやはり高級志向からか人は少なめでした。サウナはドライとミスト(足湯付き)でしたが、水風呂は28度くらいでややととのいにくいです。健康の為を思った店側の思いやりですかね。ワンドリンクサービスいらないから駐車料金なんとかしてほしい(希望)

続きを読む
25

西田

2023.10.01

1回目の訪問

ぬるい、汗とまらん

続きを読む
14

スミ

2023.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 28℃

水猫

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

別のところでも見たことがある、ホテルに併設されたちょっと高級感のある施設です。これがビジネスホテルの大浴場なら感激しますが、別棟・別料金では評価が厳しくもなります。

水風呂28度というのは専門医の指導とはいえいかがなものでしょうか。むしろ言い訳せずに温度の正当性を伝えられるなら、魅力的に見えてくるかもしれません。

お風呂は炭酸泉が38度(掲示物より)、あとは体感40度から41度という感じです。

脱衣所にある給水機がめっちゃ冷えてました。

いちごのふわこおり

色はいちごなのに味はホワイトチョコという不思議な味です。風呂上がり直後に食べればよかった。990円。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,92℃
15

三角州内の駆け出しサウナー

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

関西方面 兵庫県エリア 未踏施設探訪5

道の駅で久しぶりの車中泊をしまして
未明に目覚めたので、早朝からやっているということで、行って来ましたよ、神戸みなと温泉 蓮さんへ。

以前神戸に来た時に、立派な建物だなーと思っていた建物でした。
敷地入り口から右手の駐車場迄の通路が長いこと。
マジすかΣ(゚ロ゚;)

一番奥のスペースの第二駐車場に車を停めて
入り口までてくてく歩いて建物に凸入。

なかなかの綺麗なエントランスで受付を済ませて
施設内へ。

更衣室で館内着に着替えてから
浴室の脱衣所にまた歩いて向かい
館内着を脱いで浴室へ凸入。
∠( ˙-˙ )/✧

明らかに普通の温浴施設とは違う内装で
贅沢な気分を味わえます。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

左手前にフィンランド式サウナ室
左手に洗い場、右手前にミストサウナ室
右手にぬるめの水風呂
右手奥に季節のアロマ温泉(9月は菊でした)
その奥に高濃度炭酸泉
正面奥に露天風呂スペースへの出入り口があり
寝湯、源泉湯、深湯、などなど、多数の浴槽があり
右手の奥に休憩椅子が並んでおりました。

高濃度炭酸泉で湯通しをしてから
先ずはミストサウナ室へ凸入。

石の座面に頭側から湯が流れていて
背中からじっくり温められます。
暫く蒸されてからフィンランド式サウナ室へ凸入。
3段の座面に10人ほどが座れるスペースがあり
先客がお一人。
左手にストーンを積んだストーブがありましたが
ロウリュ用の桶がなくて、朝風呂はセルフロウリュができない様でした。
残念…(´・ω・`)

温度計は90℃を指しており
湿度もなかなかでかなりの体感温度でした。
車中泊でバキバキになった肩と首をほぐしながら
暫く蒸されて滝汗となったので水風呂へ。

医師の指導に基づき28℃に設定している旨を説明するプレートがありました。
メモメモ_φ(・_・

3000円を超えるお値段なので
ややハイソな方々ばかりの様でした。
まあ、何しろ贅沢な気分を味わえますね。

とりあえず2セット済ませてから
3階の休憩スペースへ。

各施設は10時頃からの稼働の様で
朝風呂の時はまだ何もできない感じですね。
駐車場が7時間無料なので、
ハシゴをせずに半日ココでゆっくりしようかな、、、
肩と首が固まっているので、マッサージをしてもらいたいのですが12時からの営業とのこと。

現場からは以上です。( ̄^

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃
100

FTM筋トレサウナー🐕ソラ

2023.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーろんぽー

2023.08.17

2回目の訪問

お風呂は気持ちよく、ご飯は美味しく、日帰りでも高級旅館に来た気持ちになれます。

前回来た時は外気浴の椅子がビチビチで向かい合わせというカオスな状況でしたが、良くも悪くも数が減らされて座りやすくなっていました。

水風呂がぬるいのも味で、ゆっくりと浸かるのもまたいいです。
定期的に伺おうと思います。

続きを読む
1

sayakame

2023.08.08

1回目の訪問

初訪問だったんだけどめちゃ良き施設!ラクーア的な高級感。謎岩の上で外気浴、潮風が吹き抜ける。28℃の水風呂も私は割と好き。食事処が神戸のランドマーク一望の絶景!気に入りました!

続きを読む
28

たけうぴ

2023.08.08

1回目の訪問

初訪問。

サウナはしっかり熱かったけど水風呂は優しめの28℃。露天エリアは風が吹き込んでめちゃくちゃ気持ちよかったー。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃
23

三代目姐

2023.08.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuki

2023.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OZC

2023.07.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三代目姐

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルーン

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

前から来たかったのでコチラへ。昼頃から岩盤浴コースで5時間滞在。

三宮からシャトルバスが1時間に2回出ているのだが何を思ったか炎天下の中歩いてコチラへ。途中、フードコートがあったり歩きやすい季節なら結構良いかも。案の定服が汗でやばい事に。とりあえず入館してまず消臭スプレーを借りようとしたがないとの事。マジか。いきなり出鼻を挫かれる。着替え持ってきて良かった。ホテル併設の温浴施設で外観から既に高級感が。

フロアは3階まであり、1階はフロントとお風呂とロッカーと有料のプールゾーン。風呂とロッカーは別の場所にある。2階はほぼ岩盤浴ゾーン。3階は食堂と休憩所で食事しながら神戸の街が一望できる。

浴室は内湯にフィンランドサウナ、足湯スチームサウナ、水風呂、月替のメイン浴槽、高濃度炭酸泉、温泉の浴槽。外湯に源泉掛け流し温泉、歩行浴、壺湯、長湯という3段になった大きな露天風呂があり外気浴用に椅子が複数脚ある。

1セット目、フィンランドサウナ。3段で12人くらいのキャパ、TVアリの最上段へ。オートロウリュ等は無さそう。温度は90度少しだがかなり熱い。座面に布のマットを敷くのだが2枚持って足元にも置かないと足裏が火傷しそうなぐらい熱くなるので注意。8分滝汗で水風呂へ。水風呂は医師の指導のもと安全な28℃との事。私はこれでも良いがサウナー的にはどうだろうか。一通り湯船も堪能しつつ外気浴へ。自然の中の露天風呂をイメージされており特に夜に映えそう。お気に入りは3段の露天風呂。
2セット目、足湯スチーム。足湯とスチームでしっかり全身温まり発汗良好。8分でスチームなのでわからないが汗だくな気がする。個人的にはコチラの方が好き。水風呂から今度は脱衣所で水分補給と内気浴。ウォーターサーバーの水がキンキンに冷えて美味しい上扇風機が強烈で良い。この時期はコチラの方が好き。この後服を着替え岩盤浴へ。

岩盤浴は部屋が独特な形になっており区画ごとにコンセプトが違い、アロマや鉱石でそのコンセプト表現した形。一風変わった場所もあるが基本はオーソドックスで温度湿度の幅が少ない。クールダウン部屋がしっかり冷たいのは嬉しいが狭い。1日のんびりしたい方には良いと思う。何故か岩盤浴にはウォーターサーバーなし。

高級感や落ち着いた雰囲気は他の方のサ活で言われている通りかなりのもの。細かいサービスなんかが足りない印象。コスパが悪いのでその辺りは頑張って欲しい所。景色を楽しみたい、落ち着いて入浴したい人にはおすすめ。客層が年配の方が多く食堂は井戸端会議状態になる事もしばしばありかなりうるさい時間帯も。近場の競合と価格帯が一緒なのはネック。
5点中4点

サービスドリンク生ビール おでん

入館サービスワンドリンクと喜んでいたらコップ^^;サービスなんだからせめてグラスが良かった。

続きを読む
102

ぴろんぴ

2023.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あめちゃ

2023.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おねぎ

2023.07.21

1回目の訪問

お風呂もサウナもめちゃくちゃ良い😭💕
水風呂が28℃でずっと入ってられる☺️☺️
ミストサウナも良かったー!!🧖🏻‍♀️
あんまり時間なかったからまたゆっくり行きたい🥺💓

続きを読む
1
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設