対象:男女

七福温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
150

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分
✖︎3セット
サウナの温度はちょうどいい。
水風呂はもう少し冷たくてもいいかな?
外気浴は1人が露天風呂のところで座れる
人がそんなに多くないからとてもいい感じで整えた。

続きを読む
12

なべろん

2023.06.08

1回目の訪問

初見^_^

まず思ったことは、

やすっ!!!

サウナ込で410円とは・・・
サウナはタオル巻くのがルールみたいです🙋‍♂️
(持ってなかったら50円で貸しタオルあります)

20時inして最初は空いてましたが21時頃からちょくちょく混んできました。
狙い目は20時から前かな?

先に入っていたのでお先に3セット
8分、4分、8分でした。

サ室と水風呂はバランスいい感じ、特に水風呂は滝になってるので風が心地よい!!

サ室も入り口すぐにリモコン置いてあるので1人の時はテレビ消せました📺

お風呂も軟水でgoodでした。

これで410円は安すぎる気もしますがw
しっかり整えました🧖‍♂️

風呂上がりはフルーツ牛乳で🥛

いい湯〜でした!

続きを読む
7

taisa

2023.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

manabu

2023.06.07

10回目の訪問

終始お静かな空間で和みの3セット。

電気風呂→ジェットバス→ サウナ→水風呂
廻しで身体の至る箇所がスッキリ✨

クレヨン🖍みたいな煙突。

続きを読む
21

ミーのカー

2023.06.02

36回目の訪問

土砂降り大アメマの中ピットイン

ボナサウナで汗に濡れ
雨に濡れる外気浴がひじょーにいい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
66

manabu

2023.05.05

9回目の訪問

明日のみ仕事。
飛び休ってヤツですね。

ま、仕事があるのは良い事です。ガンバロ。

とはいえ少し憂鬱な夕方。

この流れはサウナafterビアな気分。

よし行こう。

夕方〜夜の混雑は避けたいので
サクッと短め3セット1時間。

気候も良かったのでめちゃくちゃリフレッシュできました。

帰りにGW中に行ってみようと思っていた
祝日麦酒さんに。

お洒落な空間で美味しいビア
店主さんスタッフさんと楽しく談笑して良い気分で帰宅しました。

この周辺、他にも気になるお店沢山あって行きたいが渋滞しとるのですが大丈夫ですかw

放出熱いです。

続きを読む
27

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2023.04.20

17回目の訪問

はなてん界隈盛り上がってまいりました💖
今日は放出のクラフトビールが飲めるお店のプレオープン✨

めちゃくちゃ忙しくて最近の記憶があまりないのですが、これは逃せないと、20時に突然帰ります❗️と宣言し、あいつぜったいサウナ行く、、、、と後ろ指さされながらも颯爽と帰宅😇
ゆとりにはこれでも十分すぎるほどの残業😠

お店で醸造してるブルワリーで、立ち飲みだけの小さなお店でしたが、人が集まっていてみんな楽しそうにビール飲んでました🍺✨

そのまま七福温泉へ流れ込みます♨️
めずらしくちょびっと混んでて、しかも入ったときにピチピチのギャルズと手練れのおばさまズのバトルが繰り広げられており、どちらでもないですよ、、、、という顔で目をつぶり10分間一本勝負❗️

もともとサッと出るつもりだったので、スチームも一本勝負して上がりました😇

七福温泉混んでることもバトルもめずらしいので、どっちも常連さんではなさそうでしたが、、、、、🤔
ふだんの七福は、たまにややマナーが気になる人がいてもスルーする、寛容な常連さんが多い印象なのでだれでも大丈夫です👏


がんばって金曜日までたどりついたすべての人に乾杯🍺

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

manabu

2023.04.13

8回目の訪問

サウナ、水風呂の塩梅良いね。優しい。

露天風呂でほんのり白樺の香りがしたのは
俺の鼻のバグかな?ww

癒され3set ჱ̒  ᷇ᵕ ᷆ )

続きを読む
24

ミーのカー

2023.04.08

35回目の訪問

ピッツイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
70

とんげ

2023.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2023.04.02

16回目の訪問

サウナ飯

弟が大学院を卒業し、めでたく就職🥂
今日から神楽坂で一人暮らしだそうです。
元気に生きているだけでもうえらいのに、勉強もして労働もするなんてあっぱれです👏

いよいよ明日から新年度がスタート、今日は髪切ってネイル行ってまつげ行って、ちゃんと休日出勤もして、そんな日に行きたくなるのはおなじみ七福温泉♨️

入ったらおじさま達がたくさんロビーのテレビ前にいて、混んでるのかと思いきやお風呂はそうでもない😇

ロッカーキーのゴムが新しくなってました✨
のびのびになってるのもあったから嬉しい。
サウナは安定の92℃🔥
いつのまにかここの水風呂も肩まで入れるようになりました🤤
外気浴もちょうどいい春の空気🌸

ばっさり20センチ髪切ったら、20円入れるドライヤーでばっちり完全乾燥できるようになりました👏

つけ麺 麺こん

醤油らーめん

置いてあるブラックペッパーが超あらびきでうれしかった💖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

おはティー

2023.03.20

2回目の訪問

【コスパ最高の銭湯サウナ】

410円でドライサウナ込み

大阪でこの価格でこのクオリティーのサウナは多くないと思う。

10人は入れるサ室で2段
ぎっしりとサウナマットがひかれている

94℃だけど体感はもっと高く感じる

サ室水風呂外気浴の動線も完璧

10分4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
11

manabu

2023.02.27

7回目の訪問

夕刻でもだいぶ暖かくなりました
他のお客さんと譲り合いながら
ちょこんと座る外気浴。身も心も気持ち良き

浴室広くて
主湯もしっかり熱い
水風呂もしっかり冷えてて
サウナ室の温度も抜かり無し
脱衣所、ロビーも清潔。

これで410円はほんま謎&ありがたや。

続きを読む
28

おはティー

2023.02.19

1回目の訪問

コスパ最高の神銭湯
410円サウナ込み
94℃8人は入れる
ちょっとネオンっぽい浴室内
それが良い

10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

カチュネバ!

2023.02.16

2回目の訪問

我下班了~!仕事を終え、冷えた身体🥶を温めるのはサウナしかない!と天満橋駅から路線バス🚌に飛び乗り、鴫野の「銭湯街道」を東へ。さて、どこにしようかな…。不動の湯もいいな、新朝日温泉も捨てがたい、しきしま温泉もいいなぁ。よし!今日は七福温泉にしよう😉!放出東2丁目の停留所でバスを降りました。

ちょうど夕食前の時間帯、ロイヤルサウナ🈂️は地元のお年寄りで結構混んでいました。みなさんサ室内で「よっ!」の挨拶。「今日はちょっと早いんちゃう?」「ほんまに寒いなぁ~」「そういやぁさっき○○さんに会うたで~」楽しそうに語らっておられます。まぁそれで良いではありませんか🤗。コロナ禍も大分落ち着いたことだし。健康でサウナを楽しめるのは何よりです。2段席で7~8人が入れる広めのサ室内は、一時半分以上が知り合い同士のご様子。アウェーのオジサンは皆さんのお邪魔をしないよう、毎回上段の端っこで静かに蒸されていました💦。


しかし今日は主湯とスチームサウナが無茶苦茶熱かったぞ~🥵!特に主湯は、入った途端ビリビリ痺れるくらい熱かった!身体が冷えていたからそう感じたのかな。おかげで湯上り後もしばらくはポカポカ暖かく過ごせました😘。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
89

メンタルもフィジカルもよわよわになっているところ、これはたぶんサウナが足りてないせい❗️と気を引き締めて七福温泉へ♨️

あ〜久しぶりすぎて、
「410円です」
を言われてしまいました〜😵

ただモタモタしてただけかもしれませんが🤔

リハビリを兼ねてスチームにも入ろうと、ドライサウナは短め3セット。92℃安定🔥
おばちゃんとサウナ2人きり、サウナ出たら誰もいませんでした❗️

スチームも湿度爆発で💣気持ちよかった〜
寒い日だったしお風呂も長めにつかりました♨️

ドライヤー入れて430円はやっぱりすごいぞ
七福温泉✨✨

帰るとき、ありがとって言ってくれたカウンターのお兄さん、ギター爪弾いてました😇

歩いた距離 1km

鶏 ICHIZU

ほたるいか天ぷら

お酒と料理一緒に上手に撮る人って、一杯目飲みきってるの?料理待てるの?🤔

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
30

manabu

2023.02.15

6回目の訪問

2/14
しごおわ帰宅途中にサクッとね

どこにも寄るつもりは無かったけど
たまたま?通りかかったので左折ヽ( '-'ヽ)オーライ

若旦那がサウナ室の温度を何度も微調整してくれたおかげで100℃付近に到達してました

まーた寒くなってきましたな⛄❄

続きを読む
29

ミーのカー

2023.02.04

34回目の訪問

サウナ飯

ひとっ風呂浴びて、ひとっサウナ蒸されに
ぼろぉりぴっといん。
浴場に差し込む柔らかい光に浮かぶ湯気。
丁度ええサウナと水風呂と外気浴。人も多く
常連さん憩いの場雰囲気がひじょーにいい。
よよよいよよよいよよよいよい

骨付鳥 一鶴 西梅田店

色々

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
77

ミーのカー

2023.01.25

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2023.01.21

14回目の訪問

歩いてサウナ

めずらしく昼七福♨️

しまむらのサ道スエットについてきたコインケースに10円玉を貯めて、銭湯ドライヤーのときに困らないようになって天才、、、、✨と思っていましたが、コインケースをつけたお風呂セットごと職場に忘れました。。。

おうちで即席お風呂セットをつくって、オープンと同時に来た人たちが帰るくらいのタイミングで訪問😇

ふりむくとわたしが靴箱に手間取るあいだ、七福温泉のおじさんがずっとドアを開けてくれていました‼️😵優しい〜

3セット、外気浴は冷たい空気が気持ちいい🤤

銭湯の新規開拓もひと段落、また安定の七福にたくさん来ることになりそうです✨✨

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
27
登録者: totonoi-j
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設