さくっと3セット。
ふらっと寄って一週間で荒れ果てた心をフラットに。
まんぼうが延長され、飲み会はもはや残像。
晩酌はしないけれど、無料動画配信サービスでやさぐれ酒場を見るのがマイブーム。飲みに行けない分、夕飯メニューにお持ち帰り採用が例年より7割増。
初めてのお店でテイクアウトを頼むときの緊張感たるや。テイクオフした心臓をあわてて連れ戻す。
本当に久しぶりに家で飲もうと思い缶ビールを購入。それを落としたレジのお姉さんから謝罪がなくても、たとえ缶にへこみができていても怒りはない。すぐ謝るって大事だと気づかせもらい、人の振り見て我が振り見てみぬふりしてきたけれど、明日からは我が振り直せそうです。久々のビールは振ったりしていないはずなのに勢いよく泡が吹き出したけど、美味しくいただき、気分もほろ酔いで満足。
男
-
92℃
-
14℃
サウナ:10分×1,8分×4
水風呂:20秒×5
外気浴:7分×5
合 計:5セット
滞 在:2時間
昨日に引き続いてのサ活。
湯巡りパスポートで100円引きになり、380円での入浴です。サウナ室にはマットが敷いていないので、自分のがあった方が良さそうです。温度は90℃ちょい?昨日行ったこみちより暑く感じ、汗ダラダラ💦水風呂が自分史上最冷(14℃くらい?)で、白目でうめき声をあげることでなんとか耐えましたが、20秒が限界。その後、露天風呂の隅でマットを敷いて体育座りしましたが、これもなかなか。心地よい風に撫でられ、産毛の1本1本が立つ感覚に鳥肌が立ちました🤤
注意点としては、小銭を用意しておいた方がよさそうです。靴箱と脱衣場のロッカーで各100円、ドライヤーが3分30円でした。10円足りず、自販機で余計な出費をしてしまいました。まあ気持ちよかったからいいや〜😀
男
-
90℃
-
14℃
- 2018.04.23 21:01 Justfield.L
- 2018.04.23 21:09 Justfield.L
- 2019.09.23 15:22 AKR
- 2019.11.20 01:21 とら
- 2020.08.03 21:24 とら
- 2020.09.06 22:20 とら
- 2020.09.13 22:09 * ha-chan
- 2020.11.07 11:11 * ha-chan
- 2020.11.07 11:16 tonttu
- 2021.05.27 11:55 函館のサウナ好き!
- 2021.10.29 20:06 ダンシャウナー
- 2023.03.13 22:35 ザキオカ
- 2024.03.19 16:26 真吾
- 2024.03.19 16:29 真吾
- 2024.03.19 16:30 真吾
- 2025.01.06 13:25 ザキオカ