対象:男女

ゆうひの館

銭湯 - 北海道 亀田郡七飯町

イキタイ
48

2022は頑張るぞい

2022.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんちゃん

2022.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
サウナマットなし あぐらかいたらビート板だけだと太ももあっちー
ちょうど良い温度でちょっと空気乾燥してる

#水風呂
なかなかの冷たさ

#休憩スペース
イス3つか4つあったかな露天に人いなかったら寝そべって外気浴するスタイル

風呂10分サウナ:10分×3 水:1分×3 休:10分

おきなわ家「東風平」(こちんだ)

沖縄そば

サウナ後に食べる麺類としてわ染みる一杯だった!店主が生ライブしてくれる。バイトかわいい

続きを読む
23

PP116542

2022.05.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKR

2022.05.01

10回目の訪問

また3セット目に寝落ちした。

毎回寝てしまいます。寝たくなったらここだな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

村西ととのう

2022.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あい

2022.02.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PP116542

2022.02.20

2回目の訪問

さくっと3セット。
ふらっと寄って一週間で荒れ果てた心をフラットに。

まんぼうが延長され、飲み会はもはや残像。
晩酌はしないけれど、無料動画配信サービスでやさぐれ酒場を見るのがマイブーム。飲みに行けない分、夕飯メニューにお持ち帰り採用が例年より7割増。
初めてのお店でテイクアウトを頼むときの緊張感たるや。テイクオフした心臓をあわてて連れ戻す。

本当に久しぶりに家で飲もうと思い缶ビールを購入。それを落としたレジのお姉さんから謝罪がなくても、たとえ缶にへこみができていても怒りはない。すぐ謝るって大事だと気づかせもらい、人の振り見て我が振り見てみぬふりしてきたけれど、明日からは我が振り直せそうです。久々のビールは振ったりしていないはずなのに勢いよく泡が吹き出したけど、美味しくいただき、気分もほろ酔いで満足。

続きを読む
31

あの夏の夜冷えたサイダー

2022.02.08

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2 8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ室薄暗くて良い、椅子も4つあり良い。

続きを読む
16

道産子サウナース

2022.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃

あい

2022.01.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PP116542

2022.01.10

1回目の訪問

【ドライヤー3分30円】

サ室に時計がないので感覚で3セット。砂時計はあります。

480円と僕の感覚ではなかなか強気な値段設定ですが、友人からは「七飯には他にお金使うところがないんだからちょうど良いだろ」と言われそう。

後悔先に立たずということで、サウナにはまってからは初の入湯。
徒歩10分圏内にサウナあり。が新居を決める条件に入ってくるくらい満足できた近場のサウナ。ただ、床はめちゃめちゃ滑るので注意してください。

湯気で白く満たされた空気も味方。しっかりととのったところでサウナを後にする。

続きを読む
30

goodvibes.saunaハコダテ

2022.01.05

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2022.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2021.12.30

1回目の訪問

約20年ぶりに訪問しました。記憶とはかなり違いましたが、相変わらずの湯けむりが良い感じでした。水風呂はサウナの温湿度に比べて冷たすぎると思いました。外気浴がとても良いのに、椅子が無かったのはちょっと残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
6

汗かきっ子

2021.12.05

1回目の訪問

サウナ:10分×1,8分×4
水風呂:20秒×5
外気浴:7分×5
合 計:5セット
滞 在:2時間

昨日に引き続いてのサ活。
湯巡りパスポートで100円引きになり、380円での入浴です。サウナ室にはマットが敷いていないので、自分のがあった方が良さそうです。温度は90℃ちょい?昨日行ったこみちより暑く感じ、汗ダラダラ💦水風呂が自分史上最冷(14℃くらい?)で、白目でうめき声をあげることでなんとか耐えましたが、20秒が限界。その後、露天風呂の隅でマットを敷いて体育座りしましたが、これもなかなか。心地よい風に撫でられ、産毛の1本1本が立つ感覚に鳥肌が立ちました🤤

注意点としては、小銭を用意しておいた方がよさそうです。靴箱と脱衣場のロッカーで各100円、ドライヤーが3分30円でした。10円足りず、自販機で余計な出費をしてしまいました。まあ気持ちよかったからいいや〜😀

続きを読む
45

ねっぱちゃん

2021.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2021.11.21

4回目の訪問

朝からゆうひの館へ。

湯めぐりを活用。5セット

相変わらず水風呂は冷たく気持ちいぃですね。

帰りに七飯駅前の大勝軒でワンタンメンに卵入りを注文。
永福系の煮干しラーメン、香りも高く、うん、うまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
44

北のフロラー

2021.11.20

1回目の訪問

のんあるサ飯

道南1日目。函館第一湯。夕方の夕日の館さんへ。
浴室広いですねー。駐車場の満杯が嘘のように。
サ室はそこまで広くなくMAX9人でパンパンですが皆さんマナーよし。函館らしい熱湯はないですが快適快適。
サウナ→水風呂→外気浴
3セット堪能し内湯の椅子で休憩。
熱湯も浸かりたく温泉はしご。
第二湯はKKRさんで湯の川温泉にも。湯の川温泉は熱い!極楽極楽♨️

セブンイレブン 七飯本町店

なし

ぐいっとのどごし!

続きを読む
60

mimi

2021.11.01

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂1分
休憩8分
を3セット
サ室はカラカラ系でテレビあり砂時計一つで時間わからないです。汗は出ずらい感じ…水風呂はキンキン!イスはちらほらありますが外にはないです。

続きを読む
25

あい

2021.10.31

1回目の訪問

温泉パスポート使って来ました♨️
サウナ好きになってからは初来訪です!

今日もしっかり3セット!

いや水風呂冷たすぎ。
全然入れないわ。
また来ます💪

続きを読む
31
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設