対象:男女

男女入れ替え施設

つま恋リゾート彩の郷 森林の湯

温浴施設 - 静岡県 掛川市

イキタイ
192

とんこツ

2022.12.30

1回目の訪問

サウナ納めは帰省中の地元で

久しぶりに来たなー

続きを読む
16

サウナ愛好家 ばる

2022.12.29

1回目の訪問

・帰省一発目
・自然の中の露天
・サ室温度低め 上段でも12分くらい
・外風強すぎ
・3セット

続きを読む
19

濃くイキタイ

2022.12.27

66回目の訪問

今日で5日連続のサ活です。

今日は小さい方の内の湯でした。ここのお茶風呂の香り大好きです。平日の夜でしたがお年寄りが多くて普段ならソロ活動できそうなのが4~5人入っていました。

今日でポイントカード半分到達し招待券もらえました。回数券残り1枚だけど期限間近。いつ行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
32

うぃす

2022.12.25

9回目の訪問

サウナ:12~15分 × 3
水風呂:1分~1分30秒 × 3
休憩:8~9分 × 3
合計:3セット

内の湯

感想:
本日は結構混んでました・・・。
結構子供も多かったですね。
特にサ室は常に人が満員に近い状態でした。
15時の開店と同時に行ったので時間帯が悪かったかもです。

サ室の温度は特に最初はマイルドですが、途中から温度が上がってきたのは良かったです。
ただ混雑してたのでいつもなら最上段ですが空いてない時もかなりありました。

水風呂は体感17℃位で丁度良い感じでした。

外気浴はかなり肌寒さを感じたので、浴室内で休みました。

今回はかなり混んでたのが少し残念だったので次は混んでない時に当たりたいなと思いました。

続きを読む
20

ピ又又三

2022.12.14

1回目の訪問

掛川に出張があり、ついでに訪問。

露天風呂もサウナも広くて見晴らし最高!
サウナにデカ目の窓があるの良き!
湿度がもう少しあれば最高だったなー
温度は結構高かったがややドライ気味。
外の水風呂はキンキンでした!15度よりは冷たく感じました。
12月の掛川良かったです。
自然と一体になれました。

あらざした!

続きを読む
21

もりたん

2022.12.14

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カカ

2022.12.12

2回目の訪問

貸切か?
間引きして定員30名、詰めれば60名以上入れそうなビッグなサ室でソロ。
1人アウフグースごっこ。
うーむ。良い(*´Д`*)ウヒョー
広いお風呂も一風呂お一人様制なのかなぁ?
(*´Д`*)ワーイ

月曜日の18時〜19時台、狙い通り空いている。
20時過ぎ、ちらほら人が増えてきたタイミングで退散。

今日も良いサでした。(*´Д`*)すんごい贅沢!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
84

カカ

2022.12.09

1回目の訪問

全面が開けた2階の露天風呂から見える壮大な眺望。良い🤤
煌めく湯の向こうにライトアップされた森林と、水面に映る逆さ森林。
その向こうを月と星が徐々に昇っていく。
リクライニングチェアで涼みながら。
熱湯に浸かりながら。
足湯で仁王立ちしながら。
景色をゆっくりと眺める。こいつは良いね🤤🤤

一頃の賑わいはなくなり、運営側はあまり力を入れてない様子だが、リゾート感は健在で良い施設だと思う。割と空いている事が多く落ち着く。BGMが優雅。

サウナ優しめ、水風呂良い感じ、外気浴は冬を感じる。
今日も良いサでした。(*´Д`*)バロック?

サウナ:15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:池にある鯉の餌やり場にて不意に蘇るメロディ。
……鯉もお腹が空くのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
81

おーく

2022.12.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:まったりできてまた来ちゃいました。
めっきり冬らしくなって、紅葉の木々も眺めながら癒されました。

続きを読む
8

ドライブ&サウナ

2022.11.30

2回目の訪問

出張中2回目の訪問
サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3
普段なら水風呂は
サウナに入る前後に入るけど
こちらの水風呂は冷たく
身体が熱くならないと厳しい
それくらい冷たく気持ちいい!
サウナ&水風呂自体も広く
景色もいいし、頻繁に来られる方が
羨ましいー!

続きを読む
56

おーく

2022.11.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:雨の中の洗浄工事が2日間あって温まりたい欲にかられ、あつ湯もあるつま恋さんへ。
サ活報告してないですが何度か来ています。のんびりまったりの雰囲気と自然を感じ癒されますね。
冷えきった体を熱湯で温めサ室へ。温度は93度超だが80後半くらいの優しい熱気(最上段でも)。
水風呂も優しいね。
のんびり癒されました。

続きを読む
8

くまごろう

2022.11.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドライブ&サウナ

2022.11.28

1回目の訪問

出張で静岡まで来たので
前に入って良かったので
リピートしてみました!
サウナ×3
水風呂×6
外気浴×3
サウナから見える景色が
癒されます。
今週木曜まで静岡に居るので
またこよーっと😃

続きを読む
57

うぃす

2022.11.27

8回目の訪問

サウナ:10~12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット

内の湯

感想:
近所でのんびりと温泉とサウナを楽しみたくてコチラへ伺いました。
ただ今日は少し混雑していた様に感じました。

サ室は何時もより少し熱めに感じました。
あと人の入りは多かったですが待ちは無かったですね。

また水風呂の水温も、夏に来た時より気温の低下に合わせて冷えた為か体感17℃位の冷え込みに感じて良かったです。

サ活後は温泉をじっくり楽しみ、リフレッシュ出来て良かったです。

続きを読む
17

濃くイキタイ

2022.11.20

65回目の訪問

今日は昼から応援している高校野球部のグラウンドで試合観戦。寒い中選手のみんな頑張ってました。これからオフになるけど体調管理しっかりしてまた来年の春に成長した姿がみたいです。それにしても寒かった~

ということであまりにも身体が冷えたので帰りの車で温まりたいとなり近くの森林の湯に行きました。でも昨日に比べ想像以上に寒くなって水風呂に入りたくなくて今日はサウナの気分にならずひたすら温泉でした。

身体も温まったしたまにはこういうのもありかな。

続きを読む
42

🐥⸒⸒

2022.11.20

1回目の訪問

久々のサウナ、静岡です。

周期と仕事のダブルパンチで散々でしたが。
今日復活し、家族で1泊2日静岡旅行に来ました。
有休も取ったのでリフレッシュ期間です😇

1日目は掛川の森林の湯に来ました。

サウナ 10分 12分 8分
水風呂 1分
外気浴 5分

計:3セット

天候は、あいにくの雨でしたが
自然豊かで景色は絶景。山、川、鳥!

水風呂はぬるいという意見が多かったですが、
思ったより、冷たい!体感は18℃くらい。
バイブラ無し。
サ室も100℃近くてしっかり上がりました〜

明日は家族と午後で解散し、静岡へ移動して
ついに!念願の!しきじ!行くんです!
誰かアドバイスください…
ソロしきじは少し緊張😇😇

続きを読む
29

ゆ(□)

2022.11.13

1回目の訪問

掛川遠征のため、旅行支援でこちらへ!
と思ったら、接種証明を忘れてしまったおばかさんは支援対象外☆
お出かけの際は、接種証明の写真だけでもお持ちください。。。

さて、初のつま恋リゾートさんですが、宿泊棟から森林の湯まで園内循環バスで移動というさすがのリゾート施設。広い。
お風呂もさぞ広かろうと思っていたけど、想像よりも広くなかった。内の湯?の日だったからなのかな?

サ室は98℃表示だけど、最上段でもそれほど熱くなかったので、ちょっと長め調整。
水風呂(「水道水」と書いてあるわりには。。。)は体感18~19℃でしょうか。こちらも長めに揺蕩って調整。
露天にリクライニングが2つ、正方形の椅子が2つ、後は浴槽の縁あたりで休憩する感じで。

疲労困憊だったので、良いリフレッシュタイムでした。今夜はビュッフェで好きな物を好きなだけ食べます。
次は外の湯?の日に来てみたいな。

今日もありがとうございました。

続きを読む
21

うぃす

2022.11.11

7回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

内の湯

感想:
今週は仕事が忙しかったので、あまり混雑してない場所でノンビリ疲れを流して週末を迎えたかったのでこちらにお邪魔しました。

サウナはマイルド気味なので最上段でじっくり汗を流しました。

水風呂は季節により水温が上下しますが、今日は体感18℃位でした。

外気浴は少しだけ距離がありますが夜風が心地良かったです。

大きな特色や価格が割安な施設ではありませんが、その分そこまで混雑しないのでノンビリするには良い施設かなぁと改めて感じました。

続きを読む
12

サウナ:12 12 10
水風呂:深呼吸10 10 5
休憩:10 10 10

一言:外の湯。
サウナはこちらのがでかいが、そのぶんあったまりにくいのかも?90度くらい?
こちらの水風呂は外にあるのでこの時期冷えやすいのか、良い感じ。

歩いた距離 1km

続きを読む
60

サウナ:12 12 12 10
水風呂:深呼吸 10 10 10 10
休憩:10 10 10 10

一言:うちの湯のサウナでした。
こちらのサウナは小さめ。
水風呂は水道水を使用、かつ室内なので結構ぬるい。

でもリラックスできました。

歩いた距離 1km

続きを読む
21
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設