対象:男女

五月湯

銭湯 - 大阪府 池田市

イキタイ
83

いまたつ

2025.07.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅ♨️

2025.06.26

3回目の訪問

3回目!
水風呂最高ですね〜、ずっと入ってられる🫠🫠🫠
サウナ4セット
水風呂2分4セット
温冷交代浴4セットで終了。

続きを読む
9

よしあき

2025.06.17

1回目の訪問

久しぶりに五月湯
かなり気持ちよかった
サウナ温度も以前より上がっている印象があり帰りに店主に聞いてみると 設定は105度だそうです
体感はもっとあります また行きます

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
16

りゅ♨️

2025.05.30

2回目の訪問

時差投稿🥲
2回目!!
やっぱり天然地下水いい、最高😆
サウナ自体は空いてる!水風呂はタイミングを見て入る感じでした。
脱衣所で整った🥱🥱🥱
また来ます!!!

続きを読む
32

ドケチ

2025.05.25

3回目の訪問

サウナ飯

日曜なのでコスパは早閉まいやし、スパ銭はたぶん混んでるやろうってことで銭湯。入浴料が¥600になってからの初大阪銭湯、高いけど五月湯はやっぱり好きな銭湯の一つ!

写真②ヒロコーヒー箕面桜店でまったり♪
写真③取り締まり注意!@牧落駅近くの踏切

松のや 池田店

味噌チキンかつ定食+コロッケ

¥500定食、何回食べるんや!笑

続きを読む
11

ざわざわ座

2025.05.16

7回目の訪問

優しい水求めて
五月の五月湯

21:30ごろイン
今日は雨の影響か空いててゆったりモード
3セット温冷交互浴の後サウナ

ボナサウナはいつも通りの設定
今日は10分*3セット

水風呂はやはり優しい包み込んでくれる感じ
さすが池田の地下水掛け流し
60秒入ると水と体が一体化してきて気持ちがいい
水風呂は100秒*3セット

休憩は脱衣所のベンチで扇風機直風浴びながら
ふわふわした感覚で飛ぶ

サウナ後は再び温冷交互浴3セット

週末はよく寝られそう

続きを読む
16

あさちゃん

2025.05.10

1回目の訪問

今日は実家に帰ってお泊まり。

車で少し走って初・五月湯。

イナロク(国道176号線)からちょっと入ったところにあるのね。今まで何度となく通ってきた道です。

街中の銭湯。サウナはカラカラドライ。

水風呂は地下水の掛け流しだそう。
まろやかな肌触りでしばらく入ってられそうな居心地の良さ。

ゆっくり2セット。すっきりしました。

続きを読む
187

H2サウナーーーズ

2025.05.04

17回目の訪問

【GWなにもしてない】
ゴールデンウィークは暇、サウナ施設はどこも混んでそうなので行く気がまったく起こらない。土日は家で競馬とタイガース戦見て終わりそうだったので天皇賞(春)終わってから池田の五月湯まで散歩🚶‍♀️しながらサウナ🧖

いつもの土日と同じ混み具合でストレスなく入れる。ボナの熱風がお尻に感じて気持ちいい😄混んでるとこより安らげるとこがベスト

続きを読む
44

Hiromi Yoshizumi

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5〜6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:はじめましての五月湯さん♨️
週末、楽しみにしてたマルシェが池田であったので帰りにサウナチャンス🚲16:15in
入浴料600円➕サウナ200円でバスタオル付き
洗い場に先客2名🚿空いてるー🙌やっぱり週末はスパ銭より街銭湯が正解⭕️薬草湯はよもぎの湯🌿電気風呂と合体したスタイルで変わってたが良きお湯加減🧼軽く下茹してサ室へGO‼️終始貸切りやったー最高😆温度計がないので何度かわからなかったけど、まあまぁ熱めかな⁉️こりゃまた何分測れるかわからない砂時計⏳があったのでそちらをソロで使用させてもらって砂が落ちたら水風呂へ🛀短時間5セットこなして終了☑️
こじんまりとした施設でしたが、良きサウナ&水風呂でした😊また近くに来たら寄りたいです♡

MATCH ビタミンみかん🍊

続きを読む
56

サウナ小僧

2025.04.20

14回目の訪問

サウナ飯

ととのい0/2

AT THE 21

お好み焼き

続きを読む
4

りゅ♨️

2025.04.18

1回目の訪問

初めて訪問!!
かけ流しの天然地下水水風呂があると聞いて、、、
サウナはカラッとあちあちでした。
水風呂はまろやかで一生入ってられる感じ、さすが地下水。
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂を繰り返す。最高。脱衣所のベンチで休憩で大整い。
その後温冷交代浴をして終了。人も少ないしこりゃ通います😌

サウナ10分、水風呂2分:4セット
温冷交代浴:4セットで終了。
また来ます!!

続きを読む
15

ウタ

2025.04.11

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:7分8分10分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

家族の寝る準備をしてから奥さんの許しを得て阪急で一人で来浴。
サウナ200円!
サウナは6人ほど入れる広さ、珍しく中に温度計は無かったけど体感結構暑かったです。
テレビと5分砂時計2つと鏡が付いていました。なぜ鏡?と思いましたが、一番奥に座ると鏡の意味が分かりました。
鏡越しにちょうど真後ろのテレビが見えるようになるという気遣い(テロップの文字などは反対になりましたが)が嬉しい!
ここの目当ては地下天然水をそのまま使っていると言う水風呂で、広々としてすごく気持ちよかったです。
浴槽は深湯+座り風呂と薬風呂(この日はよもぎ)+泡風呂+電気風呂という複合風呂が珍しかったです。
サウナ後の脱衣所でふと上を見上げると吊るされた照明がとてもおしゃれで、さらにずっと見ていると「五月湯」という文字が隠れていて、今まできた銭湯で天井を気にして見たことなかったので、今度から見逃さないでおこうと心に決めた今日この頃です。

番台の男性もとても感じがよく、終始笑顔で接してくれました。
その方とお揃いのステッカーを買ってお礼を言って、さあ終電で帰ろうと思って歩くと後ろから、先ほどの番台さんに呼び止められ「わざわざ市内から来てくれたの?わざわざありがとう」と言ってガリガリくんを持たせてくれました。どうやら着ていた職場のパーカーに市内の地名が入っていたので、それを見て追いかけてくれたみたいです。
もうその出来事だけで、私の中で一生の忘れられない銭湯となりました。
本当にいいお湯と天然水でした!絶対また来ます!

ガリガリくん

この日のガリガリくんの味は忘れません

続きを読む
87

いまたつ

2025.04.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.04.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

阪上海聖

2025.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ぴぐ@赤髪サウナー

2025.03.26

6回目の訪問

水曜サ活

ご無沙汰しておりました
五月湯さん
ここは 掛け流しの水風呂が気持ち良い
洗身 洗髪した後 まずは水風呂
マイルドな地下水で引き締めてからサ室へ
8分 10分 12分の3セット
水風呂長めでクールダウン
温冷交互浴を繰り返して
本日のサ活 終了

来月から 大阪の銭湯料金上がるけど 
ここはそれだけの価値があると思う
また来ますね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ざわざわ座

2025.03.14

6回目の訪問

天然地下水掛け流し水風呂気分だったので
池田の五月湯へ20:30イン

カラッと気味のあっついボナサウナ
今日は3セットともほぼ貸切の幸運
じんわりしっかり汗💦

天然地下水掛け流し水風呂は
今日も優しく包み込んでくれる
しばらく入ると水と体が一体化する

サウナ後は温冷交互浴4セット
黄砂でモヤモヤしてた体と頭がスッキリ

金曜日夜の
混んでる時間の合間の空いてる時間に入れて
ゆったりとできた

風呂上がりは今日もちゃっかり大阪府銭湯キャンペーンのウィルキンソン炭酸水を頂く

続きを読む
18

ドケチ

2025.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの日は大好きな五月湯♪

ケンタッキーフライドチキン池田店

ナゲット10ピースetc.

福袋の引換券3枚、ドリンク券、ナゲット&ドリンクS半額、VISAタッチ30%還元で実質¥420(笑)

続きを読む
6

サウナ小僧

2025.03.05

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ととのい1/2

チャールスとん

ロースカツ定食

続きを読む
19

H2サウナーーーズ

2025.03.02

16回目の訪問

【先週に続きまた来てしまう】
ジムで運動する気が起こらず、土日なんにもせずに終わりそうだったので急遽休みに意味をもたせたくて五月湯に行く!

18:45in20:45outの5セット

高校生か大学生の5人ほどのグループが2つほどいて騒がしい。水風呂にみんなで長く入って占領。仲良く入ればいいってもんじゃないよ。まあ、それも青春の1ページだからいいのかもね。

やっぱり休みはサウナに入らないと締まらない😃

続きを読む
54
登録者: Kyohei Kuroda
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設