対象:男女

男女入れ替え施設

十勝ナウマン温泉ホテルアルコ

ホテル・旅館 - 北海道 中川郡幕別町

イキタイ
336

Tomoko T.

2021.05.01

1回目の訪問

日帰り入浴、500円、
バスタオルのレンタルは200円です。

サウナはガツンとくる温度。
5分で汗ダラダラです。

そして、水風呂が冷たく、あっという間に足が冷えっ冷え。

露天風呂脇の椅子で外気浴するも、なかなかの強風。

5月最初のサウナ、とてもチャレンジな内容でしたが、3セットで、頭スッキリしました(^^)

続きを読む
57

shin5_18

2021.04.30

1回目の訪問

ゴールデンウィーク2回目サ活
昼で仕事終わり帰省。
早速地元十勝のサウナへ。
今日はナウマン温泉!久しぶりにヌルヌルしたお湯がたまらない。やっぱ十勝の温泉は最高!湯通しからかなりの満足感。
いざサ室へ。やっぱカラカラ高温ドライサウナ。室内はクラシックが流れいい感じ。

水風呂小さいが水流ありキンキン。
外気浴は落ち着いた感じのイルミネーション付き。
ととのいには抜群の環境!
今日はサクッと2セット。いい連休スタート出来そう!

続きを読む
54

えっか

2021.04.25

1回目の訪問

姉に連れられて以降、サウナイキタイ欲がまだ火種程度で本日(´・ω・`)


子供らをばあちゃんに預け、忠類の道の駅の野菜直売場の今季オープンに合わせてナウマン温泉へ。
子供無しの風呂なんて何年振りや、この際時間気にせず試しに入ってみるか?と、サウナへ。

アッツ。してオバサン寝てんのびびったわwww
12分計でなくて砂時計か。姉の教え辿り入ってみた。

サウナ10分
水、はかけて(笑)
外気10分
×3セット

ナニコレ、酔っ払ったみたいな気持ちよさ(о´∀`о)
これ、か?ととのいとは。

その後興奮気味で上がり旦那に感想を熱弁したとさ(⌒‐⌒)メデタシメデタシ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
10

* ha-chan

2021.04.16

2回目の訪問

早めに仕事が終わったから
大好きなナウマンアルコへ🐘❤

いつも通りおじさんに
回数券を渡して右に行こうとしたら…
あれれ!!男湯😳‼️
入らなくて良かった🤫✨笑

てことは奥が女性かーい🤣
初めまして!よろしくお願いします!笑

違いは露天風呂が丸か四角か😆‼️
あとはだいたい一緒🤗❣️

あまり過去に詳しくレポしてなかったと
思うので書くね✨

サウナはストーンタイプの
カラカラタイプ💦
感動したのがパイル性の
サウナマット借りれるの😉
すごくいいサービス🙆‍♀️✨✨

今日は2セットめに
100度越えでしたの😭
あへーっとイッテシマイマシタ💕笑

田舎にあるからしょうがないのは
分かるんだけども…
サウナも素敵なBGMで
大好きだし
水風呂はキンキンに冷たいし、
外気浴は最高にいいし、
お風呂はチュルチュルになるし、
ほんと好き!!
サウナ評論家の方に来て頂いて
三ツ星欲しいけど
有名になって欲しくないというジレンマ!笑

道内の方GWコロナに
気をつけながら
来てくださいね☺️‼️

こんな素敵サウナと
出会えた私の人生
楽し😁✨✨

続きを読む
61

* ha-chan

2021.04.01

1回目の訪問

ナウマン温泉行ってしまった😭✨
もう大好きサウナ認定!!❤️

体を清めて
湯船へ😊✨
えーーーーー!!!
ツルツル超えてチュルチュル🤣
モールでは体験したこと
あったけど
無色透明でそんな体験
できるとは🥺🙏

サウナは
あちちー🔥
すごくいい感じ🙆‍♀️💕

水風呂手足もげるタイプの
キンキンなやつでした🥶❄️
それがいいんだよね♪

外局スペースは
整いいす二脚!!
もう大好きサウナ認定!!
あへーー!と整いました💕

一回500円だけど回数券買ったら
10枚で4,000円也!!
次からは買いますー!😊✨

今後もよろしくお願いします❤️

サ飯はアルコ丼😁
美味しかったでーす💕

続きを読む
66

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.29

21回目の訪問

本日はナウマン。
入ったら108℃の中ソロスタート。
しっかり3セット。
外気浴が気持ちよい。

続きを読む
16

さうなん

2021.03.29

1回目の訪問

サ室に入った時、温度計は102度を指してましたがそれほど熱く感じず。。それから徐々に温度は下がり89度くらいに。ストーブのサイクルで温度差が大きい😅
ストーブが作動すると徐々に熱くなり102度。水風呂と休憩でうまく時間調整して102度のタイミングを目指して入りました。
水風呂はキンキン😄外気浴は野鳥の囀りが耳に心地よく、遠くへ飛び立つ白鳥の鳴き声と姿に癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
48

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.23

20回目の訪問

本日はダンプで忠類に薪を引き取り。ついでにナウマン。
途中誰もいなくて快適。
4セットしっかり味わう。

続きを読む
37

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.20

19回目の訪問

本日もナウマン。
だが、今日は飯後の夜。
後輩や協力隊の子と一緒に入る。
外の整い椅子が壊れてた。
CABINの整い椅子に変わんないかなあ。

続きを読む
38

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.19

18回目の訪問

本日はナウマン。
温泉自体は人が少ないがサ室は混んでいた。
露天にいくと、手桶が2つ。
ん?今までは浴室に2つのみだったはずだが、増えたようだ。
確認してみると今までの手桶と違う。
うん。この調子で整え椅子も増やしてくれないかなあ、CABINの椅子に。

続きを読む
39

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.15

17回目の訪問

本日はナウマン。
今日は余りヌルンとしない。
サウナ2セット。
今日は露天で程よい暖かさの風がとても心地よく、めちゃんこ整う。

続きを読む
42

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.12

16回目の訪問

本日はナウマン。
前回お湯がヌルンヌルンと表現したのだが、今日はそれをはるかに超えるヌルンヌルン。
ん?ぺ○でも入れたん?ってくらい肌がヌルヌルする。
ph測定器はホームに忘れてたんよ、、、
サウナはタオル交換すぐにソロで入って快適。
本日も満足満足(^o^)

続きを読む
33

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.10

15回目の訪問

本日はナウマン。
今日のナウマンのお湯が素晴らしい。
ヌルンヌルンで肌がとても癒される。
今日は融雪材まきで疲れが溜まってるので、やさしめに。
サウナのあと水風呂の水を身体にかけるだけにして、強風の中外気浴で整う。

続きを読む
34

グリーンマン岡田(やっち)

2021.03.07

14回目の訪問

恒例のナウマン。
サ室は終始コミコミ。
でも露天が気持ち良く整える。

続きを読む
23

グリーンマン岡田(やっち)

2021.02.28

13回目の訪問

本日はナウマンへ。
まあまあ混んでるな。
本日は四セット。
そういえば、奥側のサウナの部屋で思い出した。
壁が自由ヶ丘のサ室の一部の壁と同じ。
ただそれだけで~す(笑)

続きを読む
30

グリーンマン岡田(やっち)

2021.02.25

12回目の訪問

本日は忠類へ。
もうあんまり書くことないんだよなと思いつつサウナへいくと、ん?入り口の足元の木が新品に。
さらには二段目の背中あての木も新品。
それだけで部屋の匂いが良い香りになってる。
うん、サウナの木の匂いってたまらんよね。
で終了して休憩室に行くと、あれ?マッサージチェアが大きくなってる?
一目で四代目あんま王とわかる。
頭どころか胸の辺りまで隠すことができる、可変式のシェードが特徴的だ。
スイコウエンで乗ったことがあったが、確認がてら乗ってみる。
ん~マッサージチェアマニアでもある僕からしたら、ちょっと揉み玉弱いかなあ。
やっぱりパナソニックのが強くて好みだなあ。
我が家のファミリーイナダのマッサージチェア(AI搭載)じゃ物足りないんだよなあ、、、

続きを読む
33

ねっぱーさん

2021.02.23

2回目の訪問

#サウナ
いい香心地よい シンプルで好きだ
テレビなし 余計に香りが先に来る
#水風呂
 小さいが冷たく
12℃位!丁度いい

#休憩スペース
広くて密にならないし
綺麗だ

全て良し
外気浴も晴れてて最高でした

続きを読む
53

ねっぱーさん

2021.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グリーンマン岡田(やっち)

2021.02.21

11回目の訪問

本日はナウマンへ。
五時前後はやっぱり混むなあ。
2セットで終了。

続きを読む
34

なおたろう

2021.02.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設