対象:男女

KKRホテル熱海

温浴施設 - 静岡県 熱海市

イキタイ
156

Masahiro Ohta

2022.12.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:温度が低めのサウナだった。
夜の外の露天風呂が落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
1

Moe

2022.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ!

熱海でのランチの予定より前にMOA美術館に行き、時間が余ったのでせっかく熱海に来たので温泉に入りたい、そしてあわよくば高温のサウナ、水風呂に入りたいと思い来館。

Fuuaが気になっていたけれどもアウフグースの時間に合わないと低温度のサウナのレビューちらほら。

やっぱりサウナは熱いのが一番と思い、駅から歩けるKKRホテルへ。

古い建物で少し心配しつつ、まず温泉の泉質が最高。
そして露天風呂から眺める初島がとても綺麗で癒されました。

肝心のサウナは3セットすべて貸切。
温度は高温!あと少し湿度があればなおよかった。

水風呂も一人専用のこじんまり感。
外気浴も海も眺めながら冬の風に吹かれてととのい。

短時間で温泉、そしてサウナも味わえたので満足。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

KI

2022.11.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お邪魔します

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

とむとむ

2022.11.06

1回目の訪問

社員旅行の帰りに日帰りでワンタイム2セット!
4日を休みにして4連休の人も多く、花火大会もあり街中は大混雑でしたが、施設は空いててストレスフリーで入れました。

#サウナ
90℃と低めの設定、4名制限で広々ゆったり。

#水風呂
水道水を溜めた1人分のスペース。
サウナ入る前に水を出して入れ替えないとぬるいかも?

#休憩スペース
オーシャンビューの外気浴兼露天風呂スペースあり。お風呂も楽しみたい方はおススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

キアリ

2022.10.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

熱海のホテル。相模湾が一望できるとても素晴らしい温泉!
サウナ94℃!ストーン型のサウナストーブが設置されていて本格的!
水風呂18℃〜20℃くらいかな?掛け流しでマイルドな冷たさ!
外気浴スペースにはベンチや椅子が設置されていて、眺望が最高!
とにかく眺めが素晴らしいサウナでした!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
6

ちえ

2022.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

朝に起きて、入浴終了1時間前に。
今朝もサウナは貸切!
朝の露天風呂も最高でした。

Coffee&Cafeteria ボンネット

ハンバーガーセット

シンプルだけどめちゃおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
56

ちえ

2022.09.13

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

前日夜に急に決めて、日頃の疲れを癒しに温泉へ浸かりにやってきました。

この後、年末まで忙しくなることが見えているので、僅かな休息と現実逃避。

ホテルの部屋は素泊まりおまかせでしたが、素敵な和室のお部屋で、温泉旅館な気持ちも高まってとても良いです。
さらに全室オーシャンビュー!!
目の前が最高の海です。

宝亭さんでカレーを食べて部屋に戻り
サンセットな時間にひとっぷろ。
広いガラス張りの内風呂は目の前が海!
露天風呂も貸切状態で最高!
サウナもずっと貸切でした。
水風呂は温度高めの優しい水風呂。
私はぬるめの水風呂でゆっくり浸かるのも大好きなので、これはこれで全然アリでした。

あー、気持ちいい。
風と海を感じながらの露天も最高!
しかもひとりじめ!

ほかほかで夜の街に散策に出かけ
閉店時間が早いお店が多い中入れた雨風食堂さんで一杯とつまみをあれこれ。
優しいお母さんから色々お話し聞けて楽しかったです。

歩いた距離 0.7km

雨風食堂

アジフライ

優しいお母さんといっぱいお喋り

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ゆうき

2022.09.03

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩: 15分 × 3
合計:3セット

伊豆旅行の最終日。
帰る前に、どうしても日帰り入浴&サ活が
したく、こちらのKKRホテル熱海に訪問。

フロントの接客も丁寧で対応が良かった。
七階の大浴場に入口に到着すると
待合室でも、海が一望できる絶景登場。

期待しながら、浴室へ。
こちらも海に面して、浴槽が10mぐらいあり。
ジャグジー温泉と続いている。

さらに奥は屋外に絶景露天風呂と
なっている作り。

肝心なサウナは、ホテルにしては
広い作り。二段で上段四人、下段5人が
ゆったり座れる。
今は四人までが定員となっている。

温度は95℃だった。コンディションもよく
良く温まれる。

水風呂は円形の一人タイプ。あるだけ
ありがたい。水温は体感20℃
もう少し冷たいとありがたい。

そして外気浴は露天風呂側で海を一望
しながら、リラックス。
長ベンチが1つなのが残念だが
いつもより長めに外気浴した。

大満足な日帰りサウナ体験だった。

ちなみに、料金は入浴タオル付きで1600円。

続きを読む
48

ペコット

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

サウナはドライ系で、
4人までの人数制限ありです。
水風呂は水道流し系で緩いです。
サイズは1人様でした。
景色は最高で相模湾を見ながら外気浴できます。
今度はランチも食べたいと思います。

続きを読む
45

おいなり

2022.08.14

1回目の訪問

熱海旅行でKKRホテルへ

7階から海を眺めながら入れる露天風呂を堪能し
サウナへIN

広々としつつも4人までの入室制限を設けているので
ゆったりとサ室を楽しめます。

体感温度的には100度くらいですが実際には90度くらいでした。
とても汗をかきやすくいいサ室でした。

水風呂が一人しか入れない丸い形の水風呂で混んでしまうのが難点。。。
広めの水風呂が欲しいところ。
水温も20度くらいなので長く入りたい自分には少し残念。。。。

ただ、ホテルなのでスタッフさんも皆様丁寧でよかったです。
ビーチの近くなので下足あたりの砂が気になるところ・・・
(若い男性客の集団とかのマナーが・・・)

それ以外はとても良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

まみ

2022.06.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

3回目の来訪となりました。
すっかりリピーター☺️💕
今回もランチと入浴のセットに。
今日は3セットとも貸切。
90度のカラカラサウナ、一人しか入れないけど程よい冷たさの水風呂。
そして、見晴らしのよい露天♨️
海と🏖、周辺の島々を眺めることができます。
今日は晴れていたので、海のブルーと空のブルーが交わっていてとても綺麗だった。
ここはお食事も最高。
前回と同じ和定食にしたけど、茶そばとしらす丼もおいしそうでした、、、💕
またいきたいです☺️

旬彩御膳

ひとつひとつが丁寧に作り込まれておりおいしい。

続きを読む
23

つくはん

2022.05.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

熱海で、花火とサウナの両方楽しめるお宿へ🏨

ホテル到着後、海が一望できる最上階のスパへ直行! 露天風呂は海と空しか見えないいい眺望で熱海の温泉にゆっくり浸かれて癒されます♨️

そして、サウナは、ホテルにしてはかなり広く2段で10人以上座れる広さ。温度もしっかり高くいい感じ。
コロナ対策で、4人まで入室可となっているものの1人で貸し切りでした。

温泉とサウナと景色を堪能し、夜は花火大会へ🎆

#水風呂
1人用の壺型の水風呂があり、水温は20℃弱。
1人用なので混雑時は順番待ちがあるかもしれないですが、ガラガラのため、ゆっくり浸かれました🚰

#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチか置いてあり、一面の海と空を見ながらゆったりできます。

歩いた距離 4km

和食コース料理

揚げものと焼き物と煮物三種

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
61

虹色マイスター

2022.05.09

1回目の訪問

熱海旅行に行くならサウナ付きホテルがいいなーと思い、サウナイキタイで調べて行ってきました。

サウナの調子悪かったのか全然熱くなく😫
夜65℃ 寒い…。。。
朝78℃ 前日よりは良いけど…。。。
って感じでした。

年季を感じるサウナだったから、不調だったのかなぁ????

あと、サ室の丸窓もやっぱり水垢で外見えず💦色々残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
9

KacchaN

2022.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョン

2022.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つるたん

2022.04.23

1回目の訪問

熱海での用事を済ませて、一旦チェックインした後食事に出かけて戻ったのは22時過ぎ。
迷ったけど、確認しておきたくてお風呂にだけ浸かってサ室をチェック。
あれ?70度?

とりあえず寝て翌朝。
昨日は酔っていてのかしら?と思う90度!

サウナ利用は私しかおらず、お風呂もほとんど人がいない貸切状態。
ガラスに水滴のよごれがついていてクリアには見られないけど、外が見えるのがいい。

水風呂はぬるくなっちゃってたので、蛇口をひねる。

外気浴はベンチで。
海と空が見えて気持ちいい。

そして、外気浴からも扉があり直接サ室に戻れる。

ロウリュができたらサイコーだなと思ってた2セット目。あれ?

3セット目。おや? → やっぱり。

温度が下がってました。
3セット目の時は80度を下回ってました。

お風呂の営業時間に合わせて早めにオフにしてるのかな?
それなら、前夜のギリギリ時間に70度だったのも納得。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

調子ノリ男

2022.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

greenmango

2022.04.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ10分、水風呂2分
サウナ12分、水風呂2分
サウナ12分、水風呂2分

歩いた距離 27km

続きを読む
8

ジャスティンボーア

2022.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

とんきち

2022.03.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナマン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設