対象:男女

yksi SAUNA&STAY (ユクシ サウナ アンド ステイ)

プライベートサウナ - 東京都 新宿区

イキタイ
1826

Kenty

2022.12.27

1回目の訪問

月残業が60hを超えたので
自分へのご褒美として業後に初訪問。

白樺のアロマ水でのセルフロウリュが最高。
水風呂は冬だからかキンキン。
休憩スペースは冷房でガンガンに冷やして
自分のペースでゆっくりと
サウナを楽しんだ。
誰にも邪魔されないサウナも良いね。

続きを読む
0

ととなり

2022.12.27

17回目の訪問

1830イン。
120分コース。
1人でしたが2人部屋通されたのでオールゴロ寝蒸ししてみました。
身体の位置が少し低いこともあってなんとなくマイルド。
けど、足元も満遍なく蒸されるので身体全体の汗かき具合は◎
セルフロウリュを身体全体で受け止めるのもなかなかオツなもんですね。
なんか一人蒸し餃子ごっこ…?って思いました。

水風呂は今日もグルシンの冷たさ(温度計壊れてて読み取れず)

また来ます。

今日蒸されながら見た動画
Quizknock
オモコロチャンネル
おめがシスターズ
パチ屋の裏研修

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
37

zibun

2022.12.24

6回目の訪問

夜の予定の前にソロサウナ、最高に良い休日になりました。
最近ここばっかりですが、冬は水温低くてかなり完璧です。9度でした。

前回はセットの感じ完璧だったけど今回はのんびりしすぎて3セット目が忙しない感じに。

とはいえ大満足。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃
15

ととなり

2022.12.22

16回目の訪問

サウナ飯

久々のサウナ布教活動。
2030イン。

本日寒かったので水風呂9℃でしたわ。
初心者にグルシンに浸からせてしまった(反省

サウナハットかぶるとのぼせにくいと実感してもらってハット布教もしました。

今日も良いサウナでした。

北海道らーめん 味八

札幌味噌ラーメン

濃ゆい味噌の塩分が汗かいた体に染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃
39

y

2022.12.19

2回目の訪問

朝サウナ1人はきもちいっーす

続きを読む
1

トゥッティ

2022.12.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらへり

2022.12.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

映画見る前に時間ありそうだったのでサウナへ!スペース広いのは良いな〜!

続きを読む
11

チャーミー

2022.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

新大久保駅から徒歩10分ほど。
学生時代、小滝橋通りのオフィスビルで3年半バイトしたため思い出のある地域。
変わらぬ景色と今も残るものもあり、感慨にふける。
働いていたビルのテナント看板をみると当時からそのまま入居している企業が二社あり。20社以上は入れ替わっていた。月日の流れを感じる。

こちらのサウナ施設は今年新設。90分コース44百円、イオンウォーター280円。
ホテルの2階がサウナ専用エリア。
受付で説明を受け、室内へ。5部屋あり。
サウナ室はガラス窓越しに見える。水風呂は家のお風呂と一緒。バスタブに水を出す必要あり。
大きな画面があり、サウナ室から視聴可能。
TV番組だけでなく、ネットフリックスなど選択可能。

サウナ室は100℃、ロウリュ可能。熱蒸気もくるものがあり。15分入るといい感じで水風呂が恋しくなる。

氷を別オーダー可能。水道水のみでは不安も、これがかなり低温。氷を入れていたらシングルの域。

リクライニングチェアで横たわり、扇風機の風をあてるとかなり気持ちいい時間となる。
3セットのうえ満喫。あまみもくっきり出る。

サウナ利用用の個室で宿泊できるなら、喜んで泊まるだろう。ホテルグレードよりもサウナ基準で選んでしまうのがサウナー。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
26

ysk

2022.12.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:いつもは友達とお邪魔しているこちらですが、今日は久しぶりに1人で。
初めて5番のお部屋に通されましたが、コンパクトなのが個人的には好きでした。
気にせずロウリュしまくって、この時期だから、水風呂の温度もちょうどよくって、チルジャズでガンガンととのいました。90分で余裕もって3セット。久しぶりに満足でした。

帰り際いきなりBluetoothがオンになって部屋を出ようとした瞬間ガッツだぜ が大音量でかかったときはかなりビックリしました 笑


ともあれ、またお邪魔いたします。

続きを読む
20

SH

2022.12.15

1回目の訪問

初の個室サウナで、少しゆっくりしたいので90分で利用しました。

(サウナ)
座ったり寝転がると温まりきるのは難しいです。個人差はあると思いますが15分でなんとか…ってところです。上の方は当然暑いので、個人的にはロウリュで調整しながら適度に立ち上がるといいと思います。

(水風呂)
やはり普通のお風呂に水を張った感じです。そのまま蛇口から貯めるより若干シャワーから出る水の方が冷たく感じるので、時間はかかりますがシャワーで貯めるか、そもそもシャワーで完結するか…あるいは持ち込み可能なので氷持ち込んで冷やすのがいいかと…

(整いスペース)
文句ありません。個室サウナに求めるところは混雑気にせずゆっくり整えることです。テレビでネトフリやHuluをぼーっと観るのもいい感じです。


少し欠点もありますが、リーズナブルな値段を考えれば工夫次第で整えるので全然ありかと思います。また行こうと思います。

続きを読む
3

さぷり

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活

新宿に用事があったので久々の個室サウナへ。

個室内はしっかり作り込まれていて、必要最低限以上が揃っている!
サウナは95℃の設定で、ハルビアのストーブも力強く、安定感があって良い!

せっかくお洒落な枕があるのに、座面が低すぎて、ロウリュが体に届かない。
背もたれは仕上げが荒く、チクチク刺さるところがある。
この手抜きな背もたれ以外は最高級でした!

着替えの10分はさりげなく素敵です。
小さくてもこの時期の水風呂は楽園に誘ってくれます。

絶対にまた来ます!
ごちそうさまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
15

ととなり

2022.12.14

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

友人と飲む約束して、そやつへのバースデープレゼントにサウナハットあげる予定だったので、いっちょ蒸されとく?と急遽予約。
18時インで120分。

https://store.makuake.com/collections/saunatowel

このフードタオルをプレゼントしたんですが、
1本自分でも使ってまして、タオルも兼ねてるのでお気に入りの一本です。
出勤用カバンにいつも忍ばせています。
(念のため、私は出品者とはなんの関係もありません)

さて、いつぶりの何回目かもよく覚えてないyksiさん。

こちらの水風呂は水道水なんですけど、今日寒いのでニアリーグルシンでした。
30秒くらいで足先が痺れてくるあの冷たさ。
パッキパキにととのいました。

冬の水道水恐るべし。

なんでんかんでん西新宿店

たまごラーメン

飲んだ後にツルッと! 本当に辛い高菜は本当に辛いので少量ずつ試すのが吉。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
43

まっこい

2022.12.13

1回目の訪問

以前にTwitterキャンペーンで90分チケットが当選していて丁度関東に来ていた為、初めて来てみました。
完全個室のサウナで、基本1人1室です。
サウナの温度は100℃近くあって白樺のアロマのロウリュが可能。狭い分一気に熱が下りてきます!90分のコースのため10分3セットとしましたが、かなり良きです!そして水風呂はユニットバスの浴槽に水を溜めるのですが、まさかの水温がシングル!温度計を見ると7℃を指していました!どうりで冷たい訳だ笑
ポータブルスピーカーもあってスマホとBluetooth接続すればサウナ内でも音楽を聴けます。休憩は背もたれの角度を変えられる長椅子で、エアコンで部屋の温度を変えられる上にサーキュレーターもあるから風を浴びることも可能です。
何から何まで至れり尽くせりでご褒美の時間を過ごすことができました。あと4回分チケットがあるからまたイキタイです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
21

y

2022.12.12

1回目の訪問

初めて個室行ったんですけどかなり整いました。
1時間は足りないっす

続きを読む
0

zibun

2022.12.11

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:調子がよかったのか、いつもより長くサウナに入ってられた。

4セットいけるんじゃと毎回思うけど、ついのんびりしちゃうソロサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
16

Kentoer

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mikata

2022.12.07

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナウサ♂

2022.12.07

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問。
前から気になってたので友人とお邪魔させていただきました。

サウナは2人で入るには充分な広さ。
4人でも余裕なほど

バスタブは少し小さめなので1人ずつ順番に入る感じ。
コンビニで買った氷1.1キロ×5袋でキンキンに冷たくして入りました。

ロウリュもでき
ととのうためのグッズは全て揃ってて
環境も良く
とても良かった。

90分のコースで3セット
気持ちよくととのえました。

90分あっという間で
もっといたかったなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
19

トゥッティ

2022.12.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アレクサウナー🟰アーノルド

2022.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 気楽にサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設