ロウリュウサウナができたと聞き久しぶりに満天望へ。
せっかくなので普通のサウナも1回のみ入り、いざ岩盤浴コーナーへ。
場所がわかりにくすぎる…
スタッフさんに聞いて発見(フロント裏のゲームコーナー横、聞いてもわからないw)
野外につながってるサウナコーナーがあるのかなとか色々想像してましたが
まさかの室内岩盤浴の上にテントが!
まじで!と思ったけどやってみると思いの他悪くない。
セルフロウリュウしまくり。
あと利用者おらず貸切。
水風呂があればいいのになーー
マイナスポイントは岩盤浴の床が暑すぎてヤケドしそう。猛ダッシュで岩盤浴からでる羽目にw
400円追加なので
これなら普通のサウナでも十分かなーといった印象でした。
レストランで麻婆豆腐定食を食べる。
うん、ここのレストラン美味しい。
家から自転車で10分とわかったので
仕事帰りにたまに来よう。
隣のからあげ屋とキャンペーンやってて踊らされるw
月曜は1000円以上唐揚げ購入で平日入浴券1枚プレゼント。
水曜は2000円以上唐揚げ購入で全日入浴券2
枚プレゼント。
買うよね〜〜
タダ券を手に入れたので仕事帰りに19時頃イン
体を洗い、サウナへ
車にサウナハットとマスクが無かったので、久しぶりにタオルを頭に巻いて、5段目へ
天井高過ぎでそんなに熱くなく、じっくり蒸されて水風呂、またじっくり蒸されて水風呂、外気浴
次は漢方サウナへ
もくもくでよく見えず、背中と足元のお湯が暖かく、寝落ち😪
立った方が熱いんだけど、人がいたから大人しく着席・・・
水風呂入らず外気浴
その後はお風呂を色々楽しんで、寝湯で寝て、またお風呂入って、逆上せて、水風呂入って終了
久しぶりにスーパー銭湯に行ったからか、キャッシュレスに慣れたせいか、100円玉を靴箱やロッカーに入れるのが懐かしく感じたわ🤗
男
-
90℃
-
16℃
女
-
80℃
-
15.8℃
- 2017.11.25 00:11 ケムンパス
- 2017.11.25 00:35 ケムンパス
- 2017.11.25 09:51 ケムンパス
- 2017.11.25 09:59 ケムンパス
- 2019.03.03 09:10 ケムンパス
- 2019.06.26 10:00 コウホスウ
- 2019.10.18 23:17 粗塩
- 2019.10.18 23:45 粗塩
- 2021.05.30 01:44 ケムンパス
- 2021.07.20 22:44 水谷ボン・クレー
- 2022.01.03 22:53 👃♦
- 2022.05.24 19:25 HERO-SEA
- 2022.09.18 09:42 ケムンパス
- 2022.10.16 10:32 しょーき
- 2023.04.20 17:51 aji
- 2023.08.12 12:07 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2024.05.04 22:36 チャーミー
- 2024.05.04 22:39 チャーミー
- 2024.06.04 12:58 snb9