対象:男女

男女入れ替え施設

土岐 よりみち温泉

温浴施設 - 岐阜県 土岐市

イキタイ
586

🐪

2022.01.02

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チキキキ

2022.01.02

1回目の訪問

サウナはアロマの匂いが良くて、汗の出も良く、6分×4セットしました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
20

バンダナマン

2022.01.01

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
岩盤浴:20分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:正月から妹とスーパー銭湯に!今年の冬休みはサウナ祭り。
・サウナは広めで、80度くらい。2時間ごとにロウリュもあり。
・岩盤浴も60度のものがあり、しっかり身体を温めれる。(水風呂まですぐ行けないのが難点だが)こちらもロウリュあり。

続きを読む
24

Sam

2021.12.30

1回目の訪問

初!キレイで良かった!
漢方サウナも塩でマッサージできるし。
ただ、サウナの温度が私には低かった。温泉でブーストかけたりして、工夫できるのがサウナの面白いとこ😊

続きを読む
39

あきつ

2021.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイキタイ

2021.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キド

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:1分 × 1
合計:1セット

一言:スノボードの帰りに寄りました!
17時頃寄りましたがとても混雑していてゆっくりと入ることができなくて残念でした🤯

サウナはいい香りがしてとてもよかったです!
今の季節は外気浴が寒すぎたので休憩1分🥶

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ほりおさん

2021.12.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほほーん

2021.12.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mayu…

2021.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

友人達は岩盤浴&リンパマッサージに行った為、私は1人で珍しく
サウナ12分×5
水風呂2分×5
休憩10分×5
外気浴が寒くて寝転び湯にて。
今日は塩サウナが男湯だったのが残念。
サ室のマットがフワフワなのといい香り。
時々チョロチョロとオートロウリュ?だったのか?
サウナ後のしろくまいちご最高!レストランからの眺めが良く3人で並んで窓の外を眺めながらスイーツいただきました。

蕎麦 岐水

赤車海老かき揚げ丼セット

赤車海老にひかれて

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.8℃
38

🐪

2021.12.12

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hero

2021.12.02

1回目の訪問

サ室87℃
水風呂16.3℃
でした。
外気浴は2.5℃
でしっかりと熱とりできました!

続きを読む
21

Moi

2021.12.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうじ

2021.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほりおさん

2021.11.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

笑多36

2021.11.24

1回目の訪問

平日の昼間
水曜日のシニア割の日で、年配人が多い。
コロナ対策でサウナ室も空気入れ替えの時間かありました。いるのかな?
そのためサウナの温度は低め。
サウナ室は平日なのでそこまで混まないけど、土日は混み混みかな。
水風呂は広いけど、整い椅子は少な目。
以前はロウリュウがあったけど、今はアロマ水。残念。復活して欲しいなぁ。

続きを読む
31

クリークココア

2021.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

助手席

2021.11.15

1回目の訪問

名古屋方面出張1日目は土岐よりみち温泉。
よくあるスーパー銭湯なんだけど、レベル高そうな雰囲気。岐阜一位の満足度とか書いてある。フロントでキーをもらい、サウナへ。
サ室はすごく広く、20人以上入れそう。テレビ付き。平日の夜なので貸切状態になったりする。多くても5人。アウトレットも近いので土日は混み合いそう。温度は低め。77度から85度。ほぼオートロウリュ状態だが、ぬるめ。あと10度高ければ最高なのだが。そして時計が上の方にあり、目が悪いので全く見えない。
水風呂は15度。常に水が流れているのでキレイ高レベル。バイブラ無し。羽衣状態楽しめる。
外気浴は気温が関東より低く吐く息が白い。ばっちばちに整える。頭スッキリ。最高。
温泉は立って入れたりバラエティ豊か。総合的な満足度は高い。

続きを読む
52

ほほーん

2021.11.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し®️

2021.11.01

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナの帰りにこちらへ初訪問。
泊まりで堪能させて頂きました!

土岐アウトレットまでのアクセスも抜群で良き良き。

岩盤浴有り、豊富な風呂の種類と露天スペースの充実さ。
正直ここまでいい施設とは思いませんでした、、

なんか「柚木の郷」っぽい感じだなぁと思いつつ。

ロウリュサウナでは、温度計80℃いかないくらい。
大垣サウナのカラカラドライとは一変、程よい湿度があるサ室でした。しっかりロウリュのタイミングに合わせて入る。

やっぱジワジワ温まるタイプも悪くない。。
水風呂も15℃付近でキリッと冷たい。

整いスペースも充実しておりました!

今度はゆっくりお邪魔したいと思います。。

飛騨牛のひつまぶし

うまい!うますぎます!(語彙力、、)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.3℃
33
登録者: まひこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設