対象:男女

天然温泉 ホテル光南

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
63

わっきー

2023.04.15

1回目の訪問

2セット

開店から1時間半ほど滞在。
ここは湯が良いので、温泉メインになっちゃいますね。
掛け流しのモール泉はぬるっとした感触でたまりません。

サウナは1階建てで温度も82~87℃位なので、個人的にはやや物足りませんがこれはあくまで個人の好み。
水風呂もぬるめで、シングル派にはやや物足りないかも。
しかし、待っている人がいなければ、小さくなって3分くらい浸かってたら水中でととのいそうになっちゃうよ~

とはいえ、仕事の前に銭湯価格で掛け流し温泉&サウナに入れるのですから、大満足!バイキング朝食セットもあるのでそちらもオススメ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
4

タカ

2023.04.03

1回目の訪問

サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
合計:2セット

初光南温泉。
新年度最初の仕事前に朝ウナと朝食バイキングで最高のスタートダッシュを切りたい。
7:30イン。

まずは身を清めて湯通し。
お湯の質がヌルヌルでめちゃめちゃ良い!
温度はそれほど高くないものの芯から温まる感じ。

湯通しした後はいざサ室へ。
2セットとも貸切で静かに集中して蒸される。
昔ながらのドライサウナだけど、小さめの作りで湯通しもしていたので、短時間でサクッと汗をかけました。

水風呂は少し温度高め。
休憩は脱衣所で。
脱衣所のベンチで休憩しましたが、ちょうど扇風機の風が当たって気持ちがいい。

朝ということでサクッと2セットで終了。
サ活の後は朝食バイキングへ。
品数多いし、全て美味しいし、満足すぎました。
値上げしたみたいだけどこれはコスパいいんじゃないかな。

新年度のスタートにぴったりの施設でした。
また朝活しにきます!
ありがとうございました!!

続きを読む
26

あつあげ

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ:6 8分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

シャキッと2セット。
あれだけ疲労していた体が軽くなったのを感じる…
温泉もすごいヌルヌルで毎日通いたい…

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

かまやん

2023.02.10

1回目の訪問

狭くてドアが開く度にヒヤッとしますが、すいてる時間帯に行けばギリギリ満足できる感じかなと私は思いました。

続きを読む
17

oyaji_hokkaido

2023.01.18

1回目の訪問

朝少し時間があったので利用してみました。
サウナは定員4人程度で小さいけど、なかなか汗がでるよきサウナでした。
水風呂も冷た過ぎず心地よい😀
ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24

ねっぱーさん

2023.01.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なんにも

2023.01.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぎっぴ

2023.01.06

2回目の訪問

「今日は静かなサ活がしたくて…」

こちらへイン
ところが混んでいてびっくり。
まぁこんなこともあるね、、、割り切ろう。

ここのお湯はトロットロ、そのうえ割とぬるめなので長く浸かっていられて最高。
とはいえ、しっかりと温まるので素晴らしいの。

サウナは定員4名、なので入室待ちの時間があった。
90℃、最初はあまり熱く感じなかったけど、しっかり発汗ができてこれもよい。
水風呂は冷たすぎず、この時期としては最適。
混んでなければゆっくりしたかったけど、2セットでフィニッシュ。

また空いている時間帯か、朝食バイキングに来てみたいなぁ。
さぁ、今晩もぐっすり眠れそうだ。

続きを読む
54

ねっぱーさん

2022.12.15

2回目の訪問

また来ました
こちらの小じんまり
した所が好きかも
サウナは貸切り
なのでやめられない
また来ます

続きを読む
78

ねっぱーさん

2022.12.06

1回目の訪問

20年ぶり
なんだか
その当時と変わらず
清潔に保っていた
尚且つ
貸切りで!
ほぼプライベートサウナ状態
90℃で
良かった

続きを読む
64

TTPP

2022.11.30

2回目の訪問

昨日のサ活です!
さくっとサウナイキタイ気分だったので思いつきで久々こちらへイン🏃‍♂️
水飲み場の蛇口が新しくなったぽい😂飲みやすくなってナイス👍良きモール泉とサウナ水風呂でさくっと仕上がりました🧘‍♂️
21:45イン
サウナ6×2
水風呂1.5×2
ここの雰囲気なんだか落ち着く感じでいいっす😙

続きを読む
32

湯023

2022.11.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

釣り太郎

2022.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

『救世主、ホテル光南さんで朝サウナ。』

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

家の鍵がないことで帰宅難民となってしまい会社で一夜を過ごし3時間ほど寝るが身体の痛みで起床。オハヨウ☀️🙋‍♂️

6時オープンの光南温泉さんへ♨️

帯広に引っ越してきてサウナにハマる前に一度来たことはあれど、当時まだサウイキを始めていなかったのでサウナーとしては初訪問の巻🐥

コンパクトな待合室と脱衣場を抜けて大浴場、洗い場が沢山あって何度でも身を清められちゃう。家の鍵は無くてもサウナグッズはキチンと車から回収しているあたり、良いのか悪いのかチンプンカンプン。

オーバーフロー全開のモール温泉に浸かるも睡眠不足&朝は低血圧ボーイなので半身浴で身体を慣らしながら。打たせ湯にチャレンジ、中々の水圧でコリコリの首から左肩にかけての局所を攻めまくる。徐々に身体がポカポカしてきた。水風呂で一度キリッと締めて、いざサウナへ🔥

サウナはL字型1段、一応ストーブはあるがロウリュはできない昔ながらのドライサウナ。最奥からはサウナストーブの姿すら確認できず目の前にはコンクリの壁が立ちはだかる。木の座面にちーさい黄×茶のマットが敷いてあり定員は4名ほど。

朝でお客さんが少なくソロで2セットほど。天井が高いせいか、そこまで辛い熱さはないが湯通しの甲斐あってじんわりと玉汗が浮き出てくるのが快感、とはいえ無理なく8分で退室して水風呂をサッとこなして優しく身体をリラックスさせる。

浴室に朝日が差してトポトポ流れるお湯の音に耳を澄ます至福の時空間、やはり朝のサウナの心地よさはありますね。朝がとにかく大の苦手なのでムリですが。笑

朝の時間帯に営業しているサウナ施設は貴重で、音更の鳳乃舞はちと遠いなと思っていたところでしたのでホテル光南さんがあってよかった。次回は朝食バイキングにチャレンジしてみたい😋

脳と身体を活性化させたので頑張って仕事しようと意気込みながらホテルをあとにしました!

よき🈂️活をありがとうございました🙌

続きを読む
70

グリーンマン岡田(やっち)

2022.10.16

1回目の訪問

かちフェスの前にキレイキレイしに。
凄い久しぶりの光南。
入り組んだ脱衣場と浴場。
お湯は上質なモール温泉。
サ室は4人が限界。
ドライながら88℃のサ室は意外にご機嫌。
1セット終了。
朝から11時までやっている温泉施設は結構貴重。

続きを読む
36

phsauna

2022.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr. GOLD

2022.10.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさる

2022.09.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさる

2022.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

★★★

2022.09.28

1回目の訪問

帯広で朝から営業している温泉を探し行ってみた
モール湯でぬるぬる 全体的には狭め、サウナも狭い
お客さんの回転率が高く常時女湯は4名程で
窮屈な感じはなかった。
シャンプー、ボディーソープ完備
帯広で朝から入れるサウナがあるのは有り難い。

続きを読む
21
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設