女
- 85℃
- 17℃
男
- 92℃
- 19℃
女
- 90℃
- 17℃
今日のサウナチャンスは16時過ぎで、近くではあるがこれまで行ったことのない光南温泉へGO‼︎
16時半過ぎにinした直後はそれほど混み合っていませんでしたが、出る頃にはかなり混み混み。
まずは洗体後にジェット風呂で湯通しした後にサウナ室へ。
サウナ室内は最大5人で高さはあるが、狭いので圧迫感ややあり。
ただまずまずの湿度と温度あり、まずまずいい感じ。
心拍数がいつもぐらいまで上がるまでしっかり蒸されること3セット。
その後はぬるめの水風呂に2分程度つかった後に、浴室で内気浴5分程度。
最初の2セットは椅子に座ってでしたが、浴室が暑かったせいかあまりスッキリとととのわずでした。
ただ最後の1セットは浴槽の淵に座ることでしっかりととのうことが出来ました。
また他施設に飽きたら伺おうと思います。
男
- 90℃
- 22℃
早朝から少し仕事して、帰宅前に朝ウナして帰ろうと思案し、朝からやってるのは知ってましたが来た事ない光南さんへ。
受付し、キョロキョロしながら脱衣場へ。
着替えて入湯。御常連さん達の所作を見ながら、カランへ着席し、身体清めて、バイブラにて揺らぎ湯通し。水通ししていざサ活。
1セット目…熱い…85℃セッティングと書いてあるのに温度計は108℃位。先に入っていた方が出たら少し下がった。
なるほど出入り少ないと温度上がると理解し、1セット目は6分で退散。
6-10-10-10サウナ。2-2-2-2水風呂。5-5-5-5休憩。
2セット目からは少し温度下がって95℃前後。
水風呂は19℃位でしょうか、ゆっくり入れて気持ちよし。
最終休憩は脱衣場の扇風機下で整いました。
サ室は4人満席のL字型ですがあまりサウナに入る方いなく最初以外はソロサ活。
カランからもトロトロ温泉流れ、同じ市内の静寂の施設に近いかな?いずれも心地よい施設です。
朝からやってるので、これからもたまに来よう。
身体も清めたので、今晩はきっとコンサドーレが勝利‼️
男
- 94℃
- 19℃
- 2019.05.24 10:23 宇田蒸気
- 2019.05.24 21:33 ダンシャウナー
- 2019.10.02 22:11 サウナクション
- 2019.10.02 22:14 サウナクション
- 2019.10.02 22:15 サウナクション
- 2020.05.03 23:01 KEN
- 2020.08.13 18:54 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.15 17:40 *こ の ぺ ー*
- 2021.08.16 12:59 な り 銭 湯
- 2021.08.16 13:02 な り 銭 湯
- 2021.08.16 13:03 な り 銭 湯
- 2023.04.03 19:30 キューゲル
- 2023.04.29 00:31 *こ の ぺ ー*
- 2023.04.30 00:04 *こ の ぺ ー*